ちゃんと食べさせてるの?ってなんなの? 長文失礼します

  • なんでも
  • 結城秀康
  • 20/09/23 08:33:40

昨日お正月ぶりに義実家に行きました。
2歳の息子を見るなり「なんだって相変わらず細いこと。ちゃんと食べさせてんの?」と義母に嫌味を言われました。
すごく食べるけど毎日2回はうんちするから体質かもと説明したのに義母が「2歳ならもっとぽっちゃりしてた方が可愛いのに。」って。
私たちが来る前にお昼ご飯準備してくれてたらしく食べて行きなと言われ旦那が食べる気満々だったので食べたんですが息子が「ご飯美味しいね!」って食べてたら義母が息子に「ママは作ってくれないの?ママのご飯とおばあちゃんのご飯どっちが美味しい?」って聞く始末。
旦那は笑いながら「ママは唐揚げなんてたまーにしか作ってくれないもんね!!春巻きなんて作ったことあったっけ?」と言うし。
もうイライラと悲しさがピークでした。
義父さんが「二人して子供巻き込んで母親の悪く言うな!!◯◯さんだって家事育児頑張ってくれてるだろ。そもそも唐揚げや春巻きなんてたまにでいいと思うけど。孫が来るから一生懸命作っただろうけど普段はおかず1品しかないだろ。」と言ってくれました。
旦那も昔は食べても食べても細かったらしく義母さんも悩んでたらしいです。
でも同じ悩み持ってたのにあれこれ嫌味言ってくる神経が分かりません。
自分より不安な気持ちにさせたいとかですかね?
嫁いびりする人にしか気持ち分からないだろうけど。

  • 6 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 221件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/23 08:42:13

    お義父さんが味方になってくれた時に「何でうちの旦那は、お義父さんに似てくれなかったんだろう!!きっとお義母さんが悩んでた時も優しく言ってくれてたんだろうし!心底ガッカリした!」ってキレる。

    • 9
    • 20/09/23 08:42:16

    >>20性格悪いねー。
    こういうのを激ブスって言うんだよね。笑

    • 11
    • 20/09/23 08:42:22

    これ義母による主の子供への精神的虐待

    • 6
    • 20/09/23 08:42:33

    >>20
    は?
    作ってますけど。
    嘘っぽいって何?

    • 9
    • 20/09/23 08:42:44

    >>18 その男の子を産めなかった、哀れな、、
    あ、私は 男の子ババァでも、女の子ババァでもないよ、両方いまーす!

    • 0
    • 20/09/23 08:43:17

    旦那がクソすぎて…

    • 6
    • 20/09/23 08:43:53

    >>12すげー!姑兼エスパーw

    • 9
    • 31
    • 立花誾千代
    • 20/09/23 08:43:55

    義父が言い返してくれて良かった。
    旦那には春巻きと唐揚げつくってもらおう!
    義母には旦那の幼少期のアルバムを見ながら、旦那くんこんな痩せっぽっちで可哀想!今は体も態度もムダにデカイのに何でですか!?って聞こう。

    • 15
    • 32
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/09/23 08:44:07

    >>20
    さすがあんみつ

    • 4
    • 33
    • 竹中半兵衛
    • 20/09/23 08:44:09

    姑の遺伝子旦那に行ってる最悪

    • 5
    • 20/09/23 08:44:55

    すみません、
    あんみつさんのコメントしか返してなかったです。
    あんみつさんは人のコメントにイチャモンつけてばかりですが人としてそれはどうなのでしょう?
    私はご飯ちゃんと作ってますし息子もおいしいと言ってくれます。
    人参とピーマンが特に苦手なのでみじん切りにしてオムライスにして出したりチャーハンにしたり時工夫もしてます。

    • 15
    • 20/09/23 08:45:07

    >>28
    なんだ、ただのババァか

    • 9
    • 20/09/23 08:45:47

    義母なんてそんなもんと思ってた方が気が楽

    • 2
    • 37
    • 足軽(旗指)
    • 20/09/23 08:46:04

    >>28
    あなたは人として終わってる。
    あなたの子供も性格クズなんだろうね!
    嫌われ者がwww

    • 5
    • 38
    • 足軽(弓)
    • 20/09/23 08:46:15

    義父さんがまだマトモな方で良かったね。
    旦那も実家で良い気になっていたね。

    • 11
    • 20/09/23 08:46:39

    >>34
    人参とピーマンが特に苦手なのでみじん切りにしてオムライスにして出したりチャーハンにしたり時工夫もしてます。

    それ、苦手な子がいると普通にやってる。

    • 4
    • 20/09/23 08:46:41

    2歳児に唐揚げって日常的には出さないと思う。
    たまーにでいいでしょ。
    義母に乗っかって嫁攻撃するとか旦那も嫌な人だね。

    • 15
    • 41
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/09/23 08:47:22

    受け流すんだよー!!うちの姑もデリカシーないタイプ。帰りの車の中で旦那にグチグチグチグチずっと言ってスッキリさせる。

    • 1
    • 20/09/23 08:47:35

    ただの嫁イビリだから気にしたら損だよ。何か言い返しても良かったのに。

    • 1
    • 20/09/23 08:48:00

    >>39
    普通のことをしてるだけですが。
    料理してないとか言われたので説明しただけです

    • 8
    • 44
    • 長宗我部信親
    • 20/09/23 08:48:14

    >>35うけた(笑)

    • 0
    • 20/09/23 08:48:36

    主も相当気が強そうだな

    • 4
    • 20/09/23 08:49:14

    旦那には毎日唐揚げと春巻き出しでやれ!
    調子乗ってんなって。

    • 3
    • 20/09/23 08:49:37

    >>39
    ちゃんと作ってるって話でしょ
    いちいち叩きどころ探して大変ね

    • 10
    • 20/09/23 08:50:01

    コロナが心配で…と、ずっと義実家に行かなくてヨシ。

    • 3
    • 20/09/23 08:50:49

    >>40
    ホントだよね、揚げ物は二歳にはそんないらないよ。
    旦那マザコン?&義母に似たのね。
    義父さんがいい人でよかった。
    自分も苦労したのに嫁の気持ちわからないなんてね。

    • 9
    • 50
    • 立花誾千代
    • 20/09/23 08:50:57

    主!ちゃんと言い返せるじゃん!
    その調子で旦那と義母にも言ってやんな!

    • 8
    • 20/09/23 08:51:20

    やっぱり受け流すことも大事ですね。
    帰りの車の中で旦那に「なんであなたも一緒になって私のこと悪く言うわけ?」と聞いたんですが「だって揚げ物出さないじゃん!誕生日とかクリスマスとかイベントの時くらいしか出さないじゃん!お母さんは俺が小さい頃細いからって心配して油ものたくさん出してたみたいだよ。そのくらいの努力したら?」と言われたんですが油ものばかり出すことが愛情なの?!
    もう話す気もなりませんでした。

    • 27
    • 52
    • 竹中半兵衛
    • 20/09/23 08:52:01

    あーそれは腹立つね!義母に加担する旦那も 腹立たしいわ。次からはやせっぽちの息子を見せるのが忍びないのでそちらにお伺いできませんとでも言っとけば良いよ。もっと太ったら連れていきますねって。

    • 9
    • 20/09/23 08:52:03

    お義父さんがまともな人で良かったね

    • 11
    • 20/09/23 08:53:46

    >>51

    油もの出したら太るって発想がすごいね。むしろ二歳の子にはまだ出すの控えるわ。

    • 12
    • 20/09/23 08:53:50

    細いとそう思っちゃうから仕方がない
    お腹いっぱい食べさせてもらえてないのかなって心配する

    • 0
    • 56
    • 立花誾千代
    • 20/09/23 08:54:12

    >>51
    義母もヤバイが、そりゃ旦那も相当ヤバイな…

    • 9
    • 20/09/23 08:54:17

    >>51
    二歳でそんな頻繁にあげものはないわ。ほんとムカつくね。その旦那と義母ならこれからも何かと揉めること多そう。

    • 12
    • 20/09/23 08:54:59

    >>51油物で太らすのが愛情...
    義母が短絡的で色々足りない人なのがよくわかるね。

    • 16
    • 59
    • 足軽(弓)
    • 20/09/23 08:55:13

    相変わらず「あんみつ」のコメントは読者を不愉快にさせるな。

    • 8
    • 20/09/23 08:55:35

    男産むと将来哀れな年寄りになる人多いね…

    • 4
    • 20/09/23 08:55:37

    そのセリフ保育士に言われたことあったよ

    あまりにもムカついたから次の日から連絡ノートにびっしりその日食べたものと量と作り方とその日の朝と夜の体重を書くのを1ヶ月続けたら「あの…○○くんがちゃんと食べてるのわかりました。すみませんでした。」って謝ってきた。

    • 7
    • 62
    • 足軽(旗指)
    • 20/09/23 08:55:43

    >>55
    食べてもなかなか太らない体質の子もいるってこと頭に入れとけ

    • 6
    • 20/09/23 08:56:57

    >>51
    そんな体に悪い太らせ方、私はしたくない!って言ってやんなー。
    うちの子も低身長低体重で引っかかるくらい小さくて食も細くて大変だけど、病院では「とにかくタンパク質。お肉やお魚をたくさん食べてね。あとはたくさん遊んでたくさん寝ること!」って言われたよ。
    揚げ物たくさん与えて大きくさせろなんて言われなかったわ(笑)

    • 10
    • 20/09/23 08:57:09

    >>61頑張ったんだね。尊敬する。

    • 11
    • 20/09/23 08:57:26

    >>51旦那だけ毎日スーパーや冷凍食品の揚げ物オンリーにしてやれ(笑)

    • 15
    • 20/09/23 08:57:44

    >>51
    つくづくバカ旦那だね!
    唐揚げ食べたところでお前それで太れたのかよ?って話。
    バランス考えて野菜とかも頑張って食べてもらおうとしてるのになんにもわかってないよね。
    義母、旦那みたいな単細胞が太らせたきゃ揚げ物!みたいな脳しか持ち合わせてなさそう。
    あんみつとかもその単細胞に入るからまともに相手してると時間の無駄だし、きっと主に相手されて今頃喜んでるよ笑
    私生活で誰も相手してくれないからネットで嫌味しか言えないんだろうし。

    • 7
    • 20/09/23 08:58:03

    反省するまで旦那のおかずは毎日唐揚げ

    • 18
    • 20/09/23 08:59:22

    私ならそんなこと言われてまで旦那の実家行きたくなくなるな

    • 0
    • 69
    • 足軽(弓)
    • 20/09/23 08:59:34

    >>51
    それじゃあ旦那に唐揚げと春巻きを毎日食わせてやりましょう。
    冷食で構わないから、
    山盛りで残さずに食わせてやれ!
    残したら次の食事で始末させろ。

    • 9
    • 70
    • 足軽(旗指)
    • 20/09/23 09:00:33

    >>51
    旦那何歳?!
    精神年齢は幼稚園児くらいかな?
    だって◯◯じゃん!って言う大人キモい。

    • 7
    • 20/09/23 09:02:32

    いつもの釣り人くさいけど、義父さんがまともでよかったね。

    • 2
    • 20/09/23 09:03:19

    >>67
    逆に喜んじゃうよw

    • 0
    • 73

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 221件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ