マスク着用してないくらいで誹謗中傷されました。

  • なんでも
  • りいな
  • 20/09/15 20:34:29

はじめまして。
既婚の33歳の3人の子持ちの母です。
今は実家のお茶屋で働いてます。

緊急事態宣言中はお茶屋の営業は時短でしており、かき氷の営業も通年しておりましたが緊急事態宣言解除した次の月からかき氷営業を再開しました。

私が住んでる県はコロナ感染者0が一ヶ月以上、続いてたので
お店では私だけマスクしてませんでした。

かき氷を作ってお客様に持っていくだけなので、レジにいる人らはマスク着用してても自分はしてませんでした。

すると、とあるお客様がインスタで私がマスクしてないことについて書き込みしたのを身内が発見しました。

身内は、よく来店してる姉の同じ大学の後輩と思ってたらしくてその話を聞いて私は姉の言うことを信じました。

そのインスタの投稿がその後輩さんが来た日です。その前にもその後輩が来てました。


インスタの投稿が発覚してから
一ヶ月ほどその後輩さんが来てなかったのがそれ以降、また来るようになりました。

一ヶ月ほど来なかった理由は他の人から聞きましたが
今年の梅雨は寒かったのもあったので梅雨が明けるか明けないかの暑い時に来始めたそうです。

その一ヶ月ほど経ったときに私はその後輩さんが書いたと思い冷たくしました。
(マスクは着用してました。)

その後輩さんのFacebookに私の中学の同級生がいるのでその後輩さんの投稿内容を教えてもらいました。

「何処のお店とは言わないけど、
 マスク着用してない店員がインスタにそのことを書いたのが私だと思ったのか分からないけど、接客態度が悪かった!!

 ゆとりな上にデキ婚して、実家以外の社会経験がほぼないから
 人から悪く言われたり注意されたら逆ギレかよ?しかも、キレる相手間違えてるし。

 ゆとりと言われたくなかったら
 まず、言われないようにしたら?って思うし
 私もその店員もタメだからゆとり世代初代でもこんなに差が出るんだね。」
と、書かれてました。

実は私のことをインスタに誹謗中傷した人は、他のお客様みたいで姉が勘違いしてその人に後輩さんのフルネームを言って「あんたがやっただろ?」と言ったのがキッカケで後輩さんまで耳が届いたらしいです。


あと後輩さんは「私はゆとりじゃないし、過去は過去だからそのゆとりちゃん(私のこと)は早く子供ができて結婚したから教養されてないまま実家で働いてるから甘ちゃんなんだね」ってお店の名前とかは書いてないみたいですがFacebookにそんな投稿があったみたいです。


今はマスク着用してますが、
マスクしてないだけでなぜ私が責められるんですか?
接客で冷たい態度を取ったぐらいでFacebookに書かれた私は二重に傷つきました。

インスタとFacebookで。

マスク着用有無と接客態度で冷たくしただけで色々と言うお客さんは心が狭いと思いますが皆さんどう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 199件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/27 10:16:11

    >>45


    あなたね?
    今のこのコロナ禍のご時世でマスク無しで接客とかダメだよね?
    接客の意味分かってる?
    かき氷をテーブルに運んでお客様と接してるんだからソレを接客と言うんだよ!
    増してや食べ物を扱ってるんだから唾液が飛んでるんじゃないかと気持ち悪くて食べられないよ

    奥で1人で居たからだとかマスクの効能云々だとか言い訳が多過ぎて話にならないわ

    あなたがマスクして接客してればそもそもこの問題は発生してないんだからね

    それ理解してよね


    • 1
    • 20/09/19 16:58:50

    またトピ立てた?

    • 0
    • 197

    ぴよぴよ

    • 20/09/18 08:10:34

    そう言う客もいるだろうし、接客をやるならば気をつけるべきだよね。主が甘かったんだよ。それを許した周りもね。

    • 2
    • 20/09/16 10:10:47

    なんでまた立て直したの?
    飲食店で料理を提供する人がマスクしてないとか、あり得ないんですけど。

    • 8
    • 20/09/16 08:41:27

    主と一緒でコロナ感染者が少ない地域です。
    そんな状況だから普通に外食はしてるけど
    店員さんはマスクしてるよ
    事実をSNSに書かれてるから文句言えないよね

    • 7
    • 20/09/16 08:39:14

    酷い自演w
    言い訳も酷い

    • 7
    • 20/09/16 08:35:17

    このご時世、飲食店で働いててマスクしてないのがまずおかしい。
    新しい生活様式って意味分かってる?

    • 12
    • 20/09/16 08:32:18

    この時期に接客飲食店でマスクしてない店なんて消毒とかもろくにしてなさそうなんで行きたくないからその口コミを書いてくれた人には感謝だね!

    • 7
    • 20/09/16 08:28:15

    長文すぎて全部は読んでないけど
    飲食店の店員がマスクしてないのは無理だわ マスクはしてください 以上。

    • 12
    • 20/09/16 08:27:39

    メイクして客前に出るように
    マスクもしてから客前に出る
    今の時代だよね。

    • 6
    • 20/09/16 08:25:44

    何度も同じスレ立てるなよ。
    木下優樹菜と同じ匂いがするトピ主さん(笑)

    • 5
    • 20/09/16 08:24:13
    • 0
    • 20/09/15 23:57:37

    同じレベルでいなきゃいいのよ
    仏になればよし。

    • 1
    • 20/09/15 23:55:21

    飲食店なら尚更マスクした方がいい。今では飲食店の店員でマスクしてない人は見掛けないよ。もし自分の唾や咳やクシャミなどが食べ物に飛んで、お客様を感染させてしまったら、どう責任取るの?実家のお茶屋なら娘である主がマスクしてない事に両親は注意しないの?そこのお茶屋には行きたくないな。

    • 4
    • 184
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/09/15 23:46:22

    接客業なのに接客態度冷たくしただけって開き直ってるから言われるんだよ。
    コロナ感染者が0だからマスク外すとか意味不明
    そんな店員がいるところに誰も行きたくないよ

    • 8
    • 20/09/15 23:38:12

    ニュース見てますか?
    マスク着用せず電車内で暴力事件、飛行機遅延
    今はそんな世の中です。飲食店である以上、最善の注意を払うべきだと思います。感染者ゼロとか理由にならない。
    確かに後輩も言い過ぎなところはあるけれど、それはあなたの接客が悪かったからであり、元はと言えばマスク着用してればこんなことにはならなかった。原因はすべて主さんだと思う。

    • 7
    • 20/09/15 23:34:27

    なんかごちゃごちゃしてて。
    今は接客業マスクして当然です。世界中に蔓延してる病気ですよ?お客さんに来てほしいなら、ちゃんとしないと。
    書く方もちろんだめです。トラブルになるだけ。

    • 1
    • 20/09/15 23:27:27

    >>177
    長文ですみません。
    後から詳しい説明をすると後出しとか言って来る人が多いので。

    • 0
    • 180
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/09/15 23:26:32

    >>178

    良かった…

    • 0
    • 20/09/15 23:25:16

    最初からマスクしておけばこんな大事にはならなかった
    書く方も悪いけどね

    • 7
    • 20/09/15 23:25:04

    >>177
    大丈夫。
    私も同じだよ、、

    • 4
    • 177
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/09/15 23:22:21

    すごく分かりづらいんだけど
    そう思うのは私だけ?

    • 9
    • 20/09/15 23:13:04

    >>5
    接客…向いてない

    • 6
    • 20/09/15 23:12:05

    全然違うんだけど。なんだかユッキーナのタピオカを思い出した。バカな姉妹が巻き起こす話

    • 4
    • 20/09/15 23:07:12

    >>173
    こわい

    • 2
    • 20/09/15 23:04:18

    >>169
    いえいえ、色々と機能を試したかったのですみません💦

    • 0
    • 20/09/15 23:00:49

    >>161
    名前変えただけでなく他人になりすましたコメント書いてるじゃん。
    釣りって認めなよ。
    バレバレだから

    • 2
    • 20/09/15 23:00:44

    主、統合失調症?

    • 2
    • 20/09/15 22:59:37

    >>168
    釣りというより
    ただのキ◯ガイか

    • 5
    • 20/09/15 22:58:51

    りいな→ゆーり→徳川家康
    どれも主
    主は何がしたい?

    • 2
    • 20/09/15 22:58:33

    >>166
    自演のつもりないけれど、匿名機能とかやってみたり

    • 0
    • 20/09/15 22:57:59

    意味不明な文章ながら、主と主の姉がアホなのは理解できた。

    • 4
    • 20/09/15 22:57:32

    >>161
    自演コメント については?

    • 0
    • 20/09/15 22:57:17

    >>157
    なんか大丈夫?w

    • 1
    • 164
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/09/15 22:57:11

    釣りやんけあほか

    • 1
    • 20/09/15 22:57:09

    >>157
    自演?
    名前もコロコロ変えてるし、せめて文章書く力をもう少し上げてからきてよ

    • 2
    • 20/09/15 22:56:29

    >>157自演やめなさいよ。

    • 1
    • 20/09/15 22:56:21

    >>159
    名前、変えたよん

    • 0
    • 20/09/15 22:56:20

    >>157
    だからさ、ニックネーム変えても主って出てるから。
    釣り確定だね。
    文章力つけてから釣りトピ立てなよ。

    • 1
    • 159
    • 自演したり、釣り?
    • 20/09/15 22:55:35

    主のみで見たら

    • 1
    • 20/09/15 22:54:33

    >>157
    主突然なんなの?
    釣り?

    • 4
    • 20/09/15 22:52:39

    西日本のお茶屋さんの方だよね?
    もうかき氷やってないよね
    今月に入ってから

    • 0
    • 20/09/15 22:51:50

    接客業なら、マスクするべきだよね。
    でも、本当にそんなんで感染するのかな?とも思う
    濃厚接触者だって、15分以上近距離にいなきゃならないわけだし。
    忘れる時もあるし、早くマスク外して欲しいわ

    • 0
    • 20/09/15 22:51:47

    トピタイだけでいっかな。
    途中長くて(笑)

    まあ、今はマスクしようね!

    • 2
    • 20/09/15 22:49:50

    >>65
    義務じゃないって…店のレベルの低さw
    接客業やる資格なし
    主のみ読んでも理解できないというか疲れる
    国語力なさ過ぎでしょ…

    • 3
    • 20/09/15 22:48:27

    レジよりかき氷つくる奴はマスクしろよ、と思う

    • 7
    • 20/09/15 22:47:57

    >>150
    直接的なやり取りが少なくて複雑な為、説明が長くてすみません。

    • 0
    • 20/09/15 22:47:28

    後輩が出てきた辺りからギブ

    • 3
    • 20/09/15 22:43:32

    長過ぎ
    文章力ゼロ
    もうちょっとわかりやすくまとめて
    とりあえず飲食店で店員がマスクしてないって
    ありえないから
    マスクもせず感じ悪い接客されたら
    書かれても仕方なくない?そのうち食べログに
    も書かれるんじゃない

    • 4
1件~50件 (全 199件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ