最近の小学生は染めたりピアスしたりするの?

  • なんでも
  • 上杉謙信
  • 20/09/03 17:56:43

私の娘は5年でどちらかと言うとヲタクより
本読んだりするのが好きだけど、友達はピアスしたり染めたりしてる子ばかりです。ティックトックもしていて娘は放置してますが、友達はしょっちゅう上げています。娘は周りに合わせるよりマイペースな性格なのでついて行けなくなるんじゃないかと不安になります。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/09/20 19:36:24

    ウチも5年の娘だけど休みの日にちょこっとメイクしたりネイルしたりするだけでカラーやピアスなんて絶対やらせないよ。ちなみにTikTokもダメ。
    染めてる子も中にはいるみたいだけど親を見るとあぁなるほどって感じ。普通はさせない。

    • 0
    • 20/09/20 19:21:37

    >>19

    中学?!すごいね。

    • 0
    • 20/09/20 19:19:46

    >>26田舎の方が多いのかね。
    うちは郊外だけど、上の子五年生で学年でピアスはもちろん染めてる子もいないよ。

    • 0
    • 20/09/20 18:49:35

    うちの近くの小学生たち、ヘアカラ―やピアスはないわ。

    • 0
    • 20/09/20 18:48:44

    岐阜市は多かった。
    他校の子も多かったし中学生なると更にパワーアップ。

    他県に引っ越したらびっくりするくらい普通の学校生活も送れてる。もっと早く引っ越しを決心したら上の子も学校楽しめたのかなって思ってる。

    • 0
    • 20/09/20 18:45:41

    地域による。学区の小学校はそういう子いる・・・親が親だから。
    それが嫌で越境した。

    • 0
    • 20/09/20 18:43:33

    地域がアレなところなんじゃない?
    引っ越すのもありかもしれない

    • 0
    • 20/09/20 18:42:55

    >>4私立は安全だよ
    そんな子はいない

    • 0
    • 20/09/20 18:39:55

    そんな子普通いない。
    全員がそうなわけではないでしょ?娘さんに合う子が見つかればいいね。

    • 1
    • 20/09/20 18:07:06

    全員が偏差値60以上の進学校いって、大学行かれるわけじゃないからね
    まぁ半分以下は偏差値60未満の普通高校だから公立小学校じゃそんなもんじゃない?

    • 0
    • 20/09/20 18:03:08

    ダンス習ってる女子はしてる子多い

    • 1
    • 20/09/20 18:02:52

    小4の娘がいるけどピアスは中学から
    って言ってる。私が中学で開けたから。
    今はイヤリングで我慢してるよ。
    イヤリングのほうが可愛いの多い気が
    するし選ぶの楽しそう。

    • 0
    • 20/09/20 18:02:29

    そんなん親が頭おかしいとこの子だよ
    そんな変な保護者ばかりの学校なの?

    • 0
    • 20/09/20 18:00:33

    そんな子いないよ。そういう子が多いって担任とかはなにも言わないの?それとも言えないのかな?

    • 0
    • 20/09/20 16:56:46

    落ち着いた地域だからかそんな子1人もいない気がする

    • 1
    • 15
    • 足軽(旗指)
    • 20/09/20 16:53:36

    ティックトック、児童の個人情報を違法に収集 制裁金6億円超
    2019年2月28日
    https://www.afpbb.com/articles/-/3213366

    • 0
    • 20/09/03 18:18:09

    >>4
    私立も検討だね。

    • 0
    • 13
    • 小早川隆景
    • 20/09/03 18:17:01

    都内5年の娘いて目立つ学年でグループだけど
    Tiktok ブームはもう終わり、ピアスなんて誰もしてないよ。
    どこの地域?

    • 0
    • 20/09/03 18:15:10

    >>4
    中学受験しないの?

    • 0
    • 20/09/03 18:13:59

    イヤリングじゃない?

    • 0
    • 20/09/03 18:13:03

    うちの公立そんな子一人も見たことないよ

    • 2
    • 9
    • 松永久秀
    • 20/09/03 18:10:49

    昔だとグレた子がやってたけど、今は親のほうから髪染めたり、子供がお洒落に目覚めて化粧やイヤリングつけたりとかはあるよ。
    でも、そんな子ばかりがいるのは、やっぱり底辺が集まる地域に住んでいるからじゃないかな。

    • 1
    • 20/09/03 18:09:26

    最近だからじゃなく普通から外れた人はどの時代にもいる。私が子どもの頃は襟足伸ばして毛先が金髪とかいたし。

    • 0
    • 7
    • 上泉信綱
    • 20/09/03 18:06:51

    ちぃめろの子どもが染めてて一時期テレビにでてたよね?今はYouTuberみたいだけど学校はなにもいわないのかな?と不思議に思う

    • 0
    • 6
    • 真田幸村
    • 20/09/03 18:05:20

    うちは染髪、マニュキュア(ジェル含む)、ピアス禁止とはっきり校則にもあるから誰もいないよ。休みの日にマニュキュア、イヤリングとかはしてるけど。TikTokも見ててもあげてる子はいないなあ。最近SNSへの注意、ゲーム(多分フォートナイト)のトラブルに対する注意についてのお手紙も配られたよ。いろんなことに興味が出る年だもんね。
    そんな子ばっかりじゃないでしょ?気の合う子達と仲良くできればいいよね。

    • 0
    • 5
    • 北条綱成
    • 20/09/03 18:01:11

    うちの小五は休日にイヤリングしてたりはするけど、ピアスはさすがに…

    • 1
    • 4
    • 上杉謙信
    • 20/09/03 18:00:21

    中学が怖いです。多分治安悪いかも…

    • 0
    • 3
    • 里見義堯
    • 20/09/03 17:59:30

    そんな子見たことないし、周りにもいないよ。
    TikTokは見てるけど。
    地域によるんじゃない?
    学校荒れてるか治安悪そうな感じがしちゃう。

    • 1
    • 2
    • 里見義堯
    • 20/09/03 17:59:20

    TikTokはわかるけど、染髪やピアスはやばいよ
    治安悪すぎない?

    • 0
    • 1
    • 古田織部
    • 20/09/03 17:57:27

    どんな地域に住んでるの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ