よく独身相手に「老後どうすんの?寂しいよ。子供いないのに誰を頼るの?」って言う人いるけど

  • なんでも
    • 29
    • ルイス・フロイス
      20/09/03 09:39:21

    うーん、でも施設入るんでも親族のサインとか必要でしょ。緊急連絡先とか。そこは子どもに頼らざるを得ない。だから、私はそこは子どもにお願いする。
    私の父はしっかり貯めてホームに入ったけど、やっぱりそれは必要だったよ。兄が二人いるけど、ホームから一番近い私がその役割をした。亡くなった後のホームの退所手続きとか、様々な届け出とかも。
    この届け出や手続きが結構面倒。親のだからさ、二度手間とかになってもやるのは嫌じゃないけど、他人のなら、正直面倒だよね。
    子どもがいないと他の親族に頼むのかな?それか、弁護士とかに成年後見人になってもらうのかな?弁護士は費用が物凄くかかりそうだね~。
    義妹がアラフィフ独身だから、そういった事をうちの子がしなくちゃならなくなるのは嫌だな、とは思う。

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ