障害を持つ方がいる家に嫁いだ方いませんか?

  • 旦那・家族
    • 58
    • 立花宗茂
      20/09/13 02:27:14

    友人と交際相手の方と結婚したら、子供が産まれたら、両親の手ではどうも出来なかった時にお兄さんをどうするかだよね。
    結婚してからショートスティ等を利用して両親のどちらかが老いてきた時には施設を検討するのか、そのまま実家でお世話して欲しいと言われるのか。
    もし、両親のどちらかが亡くなった場合、そのままお兄さんが実家で住むとなると、友人夫婦が手伝いなりをしないといけなくなると思います。

    後、子供が産まれたら?子供が女の子だった場合、性的な興奮で何をするか分からないとなるとしたらどうするか。
    そこらへんの事についての対策を十分に考えてくれるなら、結婚してもいいと思う。

    だけどそのまま実家で暮らすようになるとなれば結婚はしない。
    障害者施設で実習の時に出来るだけ女性は1人にならないようにと言われました。
    女性の力では男性の力には及びません。
    実際後ろから抱きしめられた時に自分の力ではどうしようもなかったです。
    すごく恐怖でした。
    そういう事があるので、結婚後どうするかは話し合った方がいいと思います。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ