死んじゃうかと…突然倒れ男性流血、遊ぶ男児らパニック…しかし必死で役割分担して救助

  • ニュース全般
  • 毛利元就
  • 20/08/28 17:03:16

道路で転倒し、けがを負った男性(当時89歳)を助けたとして、埼玉県の岩槻署は25日、さいたま市立和土小学校5年生8人に感謝状を贈呈した。8人は出血した男性を発見後、すぐさま110番通報。近隣住宅に助けを求めるなど協力して迅速に動き、人命救助に貢献した。

 感謝状を贈呈されたのは、浅見胡太朗君、伊藤汐優君、大田匠真君、岡安大優君、菅野隆紀君、斉藤理人君、柴田陸君、横森瑛翔君の8人。

 同署によると、8人は7月30日午後4時20分ごろ、岩槻区黒谷の和土住宅公園で遊んでいる最中に、公園南側の路上を歩行器で歩いていた男性が突然倒れるのを発見。男性は側溝につまずいて頭部から出血し、動けない状態だったという。

 「おじいちゃんが血を流している」。転倒する瞬間を見た浅見君が男性に近寄り、持っていたスマートフォンですぐさま110番。ほかの7人は役割分担し、助けを求めて近隣住宅を訪れたり、警察の到着まで男性に「大丈夫だよ」などと声を掛け、励まし続けた。大田君は「おじいちゃんが死んじゃうと思って必死に走って大人の助けを求めた」と話す。

 その時の様子を岡安君は「人生で一番焦った」。横森君は「パニックになり、友達みんなでできることを協力した」と振り返る。

 その後、警察官が到着し、男性は救急車で病院へ搬送され頭を数針縫ったが、命に別条はなく、退院したという。

 男性を励まし続けた斉藤君は「助かって本当に良かった」。救助する時に友達と役割を確認し合ったという菅野君は「おじいちゃんが心配だったので、無事の知らせを聞いてうれしい」と安堵の表情。浅見君は「今回をきっかけに、また困っている人がいたら助けたい」と大きな自信を手にした様子で話した。

 8人に表彰状を手渡した山崎満署長は「けがをして動けないお年寄りを見てすぐに110番通報し、協力して救助してくれたことは素晴らしい。これからも人を思いやる優しい気持ちを忘れずに、困っている人を見たら手を差し伸べてもらいたい」と、とっさの判断で協力して人命救助に貢献した8人に賛辞を贈った。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 41
    • 長宗我部信親
    • 20/08/28 22:25:21

    >>38
    >119番を押せない。110番ー押せない。何回やっても間違える。という悪夢を何度も見てる

    私も同じような夢見たことある。なんか親近感(笑)

    • 2
    • 20/08/28 22:21:32

    凄い!感動した!咄嗟に行動に移せるって素晴らしい!

    • 2
    • 39
    • 立花誾千代
    • 20/08/28 21:54:47

    こんなに良いニュース久しぶり!
    人生で貴重な経験が出来て大きな財産になったはず!
    頑張ったね!えらい!

    • 4
    • 20/08/28 21:53:21

    >>36
    119番を押せない。110番ー押せない。何回やっても間違える。という悪夢を何度も見てるから実際目の前で起こったらパニックになるかも私。

    • 2
    • 37
    • 足軽(弓)
    • 20/08/28 21:49:48

    この前運転してる時に、道端におじいさんが倒れてて、大人3人が介抱してたけど
    救急車来たの20分後ぐらいだった
    おじいさんが大丈夫だったから呼ばなかったのか、何だったのかよくわからなかったけど
    この子供達は対応が早くできて凄いなぁ
    私も咄嗟に動ける人になりたい

    • 1
    • 20/08/28 21:35:40

    >>33
    そしてうまく110押せない

    • 1
    • 20/08/28 21:25:45

    凄い凄い!!
    涙出たわ。

    • 6
    • 20/08/28 21:24:03

    えらい!!!
    人として大切な事をちゃんと学んできた子達なんだね!

    そして!皆で役割分担して役目を果たす。って凄く大切なこと。
    この経験を大人になっても活かして欲しい!

    • 8
    • 33
    • 足軽(弓)
    • 20/08/28 19:57:05

    血を流してる人に遭遇したら凄い怖いだろうな。私パニックでスマホの存在も忘れそう。

    • 7
    • 20/08/28 19:55:15

    5年生できる子たちだね

    • 11
    • 31
    • 立花誾千代
    • 20/08/28 19:51:50

    「人生で一番焦った」
    そうだよね、大人でもパニックになると思う。
    でも皆んなで協力して助けることができるなんて立派だよ。
    そのまま、立派な大人になってね。

    • 15
    • 20/08/28 19:05:34

    涙は出ないけどすごいね!
    こういう子に育って欲しいな。

    • 9
    • 20/08/28 19:03:16

    素晴らしい。本当に素晴らしい。

    うちもこれとは全然違うけどさ、息子と友達が自転車で転んだおじいさんを起こしてあげたってことがあったんだけど、本当に嬉しかったよ。

    勉強が出来たってなんだって人としてやさしさや思いやりがなかったらダメだよね。

    この子達は本当に素晴らしいね。

    • 9
    • 28
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/08/28 19:01:02

    泣いた。

    • 8
    • 20/08/28 18:57:35

    男の子って小さいうちは子供っぽいけどこの位の歳から徐々にしっかりしてきて高校生くらいには男女逆転するよね。

    • 12
    • 20/08/28 18:54:52

    あーダメだ。こういうの見ると本当涙が...。年取ったわ。

    • 9
    • 20/08/28 18:52:56

    素晴らしいね
    本当に感動した。おじいちゃんも助かって本当によかった
    暗いニュースが多い中、とても心が温かくなったよ

    • 18
    • 20/08/28 18:43:38

    こういうのみると泣いちゃう
    偉いね!!

    • 15
    • 23
    • 長宗我部盛親
    • 20/08/28 18:39:13

    偉いねー。本当に偉い。

    • 12
    • 22
    • 長宗我部信親
    • 20/08/28 18:37:26

    ちょっと泣いた。

    驚いたよね頑張ったね、仲良し8人で、まじヤバかったとかピーピー言ってるんだろうけど笑とっさの判断が出来て偉い!

    • 16
    • 20/08/28 18:21:31

    読んでるだけで泣けてくるわ。

    この子達の親は自慢だね。

    • 22
    • 20/08/28 18:20:09

    感動したわ。
    これだから今の若者は!って言わないであげて欲しい

    • 10
    • 19
    • ルイス・フロイス
    • 20/08/28 18:10:51

    涙目滲んだー!
    素晴らしい!助かってよかったね
    このまま真っ直ぐ育ってほしい

    • 12
    • 18
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/08/28 18:06:50

    この8人の子たちの連携も、気持ちも凄い!
    そしてこの子たちを育てている親御さんは何より素晴らしい方なんだろうなって思う。

    人間、大人でも子供でも普段の生活から人間性って出るからね。

    • 20
    • 20/08/28 17:55:39

    こんなん微笑ましすぎるわ
    ご両親たちも嬉しいだろうね。
    8人ともえらい!

    • 22
    • 16
    • 足軽(弓)
    • 20/08/28 17:51:11

    冷静な判断ができる素晴らしい子たちだね。
    読んでて泣けてきた…。

    • 22
    • 20/08/28 17:49:31

    なんて素晴らしい子たちなの(涙)
    うちの子もこんな素敵な子に育つといいな!

    • 22
    • 14
    • 足軽(弓)
    • 20/08/28 17:48:05

    読んでいて涙ぐんでしまった。大人でもあたふたするような状況なのにすごい!この子達のお母さんも立派な息子さん持って誇らしいよね!
    同年代のうちの息子たちにはできないだろうな…

    • 21
    • 20/08/28 17:47:47

    >>9
    耳って死ぬまで聴こえてるからね。語りかけって大事。

    • 12
    • 20/08/28 17:39:27

    男の子たち ナイス!!

    • 9
    • 20/08/28 17:15:47

    しっかりした子供たちだなー!
    財産分与はこの子たちに決定!

    • 12
    • 20/08/28 17:15:45

    子供って普段やんちゃな子や口悪い子もこうやっていざとなったら動くよね。大人になっても忘れないで欲しいな。

    • 18
    • 9
    • 朝倉宗滴
    • 20/08/28 17:13:55

    警察が来るまで励まし続けたってのがいいね。
    おじいさんも安心だったと思う。

    • 22
    • 8
    • 甲斐宗運
    • 20/08/28 17:13:06

    優しい子供達だ。大人でもオロオロするだろうに、分担して自分の出来る事をやるなんて凄いよね。これがきっかけで警察官とか消防士になるって子がこの中から出てきそうね。それにしても立派だわ。

    • 16
    • 7
    • ルイス・フロイス
    • 20/08/28 17:12:50

    立派だね。

    • 12
    • 6
    • 伊達成実
    • 20/08/28 17:12:24

    岡安君は「人生で一番焦った」

    可愛い(泣)この子達の今後の人生、これ以上焦るようなアクシデントがなく平穏かつ幸せでありますように

    • 34
    • 5
    • 島津家久
    • 20/08/28 17:11:50

    このまま素直に育ってほしい

    • 18
    • 4
    • 高橋紹運
    • 20/08/28 17:09:35

    ダメだ。年をとると涙腺が緩くなる。

    • 24
    • 3
    • 鈴木重秀
    • 20/08/28 17:08:34

    ババアになると涙腺ゆるむ…良い話

    • 27
    • 2
    • 高坂昌信
    • 20/08/28 17:06:14

    すごいね。小さくても団体なら知恵を出し合えるいいお手本だね。

    • 24
    • 1
    • 毛利元就
    • 20/08/28 17:03:58

    なんか感動してしまった。
    うちの子はこんな風に出来るだろうか。

    • 25
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ