値段の間違い いくらなら取りに行く?

  • なんでも
  • 豊臣秀長
  • 20/08/23 21:46:48

県内のアウトレット(車で40分くらい)でバッグを買いました。
店内10%オフのセールをやっていて
1900円のバッグと 元々2000円のバッグが赤札ついてて1400円に値下げされてるのを買いました。

その時に確認しなかった私も悪いのですが さっきレシートを見たら 1900円-10%と 2000円ー10%になっており これだと1400円と思って買ったバッグが400円高くなります。

もしかしたら 私の見間違えかもしれないので 明日電話して確認しようかと思ってますが
主人から 店が間違ってたとしても 400円のために またガソリン使って行くの?と言われ それもそうかと迷ってます。

みなさんなら どうしますか?
店に問い合わせて 店の間違いなら後日差額を返してもらいに行きますか?

安いカバンで ごめんなさい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/08/24 18:02:17

    何年か前にびっくりドンキーで新しいバイトの女の子で9000円足りなくて近くにいたら電話して取りにいったよレジしめで9000円多かったらしいからすぐに返してくれた気づかない私も悪いね
    靴下や下着売ってるthumori?なんか忘れたけど5000円足りなくて、その場で言ったこともあるけど無言で返されムスッとされた

    自宅に帰ってから気づいたのは取りに行かないよ
    誰でもミスはあるから自分でも気をつけないとね
    だいたいお札を忘れて小銭だけ返されるパターンで、慣れてない新しいバイトさんのミスが多いね
    昔スーパーで500円出したら、なぜかそのままレジに終われ言うの面倒だからもう一回500円出したりもあったなぁ
    数えきれないくらいあるわ

    買い物多い人は気をつけてよ

    • 0
    • 20/08/24 17:50:08

    昨日は 意見頂いた方 ありがとうございました。

    先ほど問い合わせしたら 調べてくださって
    やばり店側の間違いと言うことで
    差額分の441円は 私がクレジットカードで買っていたので カード会社に連絡して 請求金額を変える手続きをしてもらえるみたいで 取りに行くこともなく お金も余分に払わなくてもいいことになりました。


    店員さんも 少額なのに 丁寧に対応してくれたので
    またアウトレット行ったときは そこで買い物しようと思います。

    • 0
    • 20/08/23 23:04:53

    カバンをレジに持って行ったら 新しい商品がありますので 交換しますねって新品を出してくれて そこについてる札をバーコードでやってて…そこでレジの値段を確認すれば良かったんですが見てません。

    値札は ついてますが新品のため 赤札の訂正はついてません。

    店内人でいっぱいで 私の後ろにもレジ待ちの人が居て密だなぁと思ってたのと 子供が退屈しだして 主人と店の外に行ってしまったので慌てたのもあって レジの値段を確認してなかった私のミスでもあります。

    400円をどうするかは 迷ってますが明日とりあえず電話で問い合わせして お店側の対応で決めようかなと思ってます。

    ありがとうございました。

    • 0
    • 20/08/23 22:53:22

    >>18
    お店側のミス確定なら権利はあるから伝えていいと思うよ。

    スーパーとかでも行けない場合(またはものすごく怒っている場合)は家まで届けに行ったりするし。

    • 1
    • 27
    • 山中鹿之介
    • 20/08/23 22:50:03

    値札はまだ鞄についてる?
    ついてないなら自分のミスとして諦める。

    値札がついてるなら返金は不要と連絡して本社に値札とレシートの写真を添付。
    以後気をつけてと。

    • 0
    • 20/08/23 22:29:50

    400円かぁ。私なら行かないかも。40分もかかるんでしょ?
    もし行きたいなら早めに電話して行ける時に行くと伝えて2週間以内のところで行くかな

    • 6
    • 20/08/23 22:29:38

    400円くらいならわざわざ行かないけど、なんとなくモヤモヤするので
    電話して確認だけする。返金しますと言われても面倒だから断る。

    • 2
    • 20/08/23 22:25:53

    消費税含まれたんじゃ?

    • 0
    • 20/08/23 22:24:28

    元値から割引って店もあるから、買う前に確認する(買うときにも値段が違うことに気づけるし)
    確認した上で値引き額が違ったら電話連絡するけど、そこ確認していなかったら面倒くさいからそのまま

    • 0
    • 20/08/23 22:19:47

    私200円でも取りに行きました。
    ガソリンかかってもその間違いは
    許せなかったので。

    • 1
    • 20/08/23 22:09:42

    まとめての返信ですみません。

    400円なら 言わないって言われるかと思ってたんですが そうじゃない意見のほうが多くて ホッとしました。
    もしかしたら 私の見間違えかもしれないし とりあえず明日 夕方仕事が終わってからになってしまいますが 電話で問い合わせてみます。

    沢山 教えて頂いてありがとうございました。
    電話する勇気も出ました。


    • 3
    • 20/08/23 22:09:36

    5円でも行く。

    • 0
    • 20/08/23 22:05:38

    向こうのミスなら書留で送ってもらうか振り込んでもらったら?
    私ならいくらでも交換するよ

    • 0
    • 20/08/23 22:03:29

    >>12
    振込でいけるといいんですが 400円と思うと

    • 0
    • 20/08/23 22:03:08

    店の落ち度なら現金書留で送ってもらえば?

    • 1
    • 20/08/23 22:02:49

    >>10
    いや、してくれるかどうかはそのお店次第だけどね。現金書留で返金はなかなかしてくれないんじゃないかと。それに比べたら対応してくれるかもねという話。

    • 0
    • 20/08/23 22:02:21

    500円から

    • 0
    • 20/08/23 22:02:21

    >>11
    そうですよね。

    でも 他の人も400円損されてるのかなぁと思うと 取りに行かなくても電話だけでもした方がいいのかなとも思ってて。

    • 0
    • 20/08/23 22:01:58

    400円なら厄落としと諦めます。行くならガソリン代がムダだと思います。

    • 1
    • 20/08/23 22:00:20

    遠くて行けないので届けるか、振り込んで下さいという。

    • 0
    • 20/08/23 21:59:40

    400円ならそのまま。

    • 1
    • 20/08/23 21:58:43

    >>8
    切手ですか?
    そういうことも出来るんですね。

    • 0
    • 9
    • 豊臣秀長
    • 20/08/23 21:57:40

    >>7
    確かに いつでもいいので来てくださいって言われそうですね。

    • 0
    • 8
    • 本多小松
    • 20/08/23 21:57:09

    差額分、切手で送って貰えば?

    • 0
    • 7
    • 松永久秀
    • 20/08/23 21:55:23

    なかなか行けないと言っても、来店するよう言われそうじゃない??

    • 0
    • 6
    • 豊臣秀長
    • 20/08/23 21:54:36

    >>4
    それもあります。
    平日は私も仕事があるので 週末しか行けないし。
    ついでがあればいいんですが。

    • 1
    • 5
    • 豊臣秀長
    • 20/08/23 21:52:47

    >>2
    交渉してみます。

    • 0
    • 4
    • 松永久秀
    • 20/08/23 21:52:42

    後日差額も面倒だよね

    • 1
    • 3
    • 豊臣秀長
    • 20/08/23 21:52:15

    >>1
    そうですね。
    明日電話してみます。

    届けてくれたら1番ありがたいですが。

    • 1
    • 2
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/08/23 21:49:45

    いくらでも交渉の価値はある

    • 0
    • 1
    • 吉川元春
    • 20/08/23 21:48:34

    とりあえず電話する。
    行けない旨を伝えれば届けてくれるかもよ?!
    明らか向こうのミスだし

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ