生活保護、不正受給ってどのラインから?

  • なんでも
  • 豊臣秀長
  • 20/08/21 12:35:17

知り合いが生活保護なんだけど、たまたま見たSNSでバンバン#女子力とかつけてあげてるから、はぁ?ってなってる。

範囲内で美容系のもの買ったりそういう所(美容室やネイルサロン)行ったりしてる。
前は働くって言ってたのに障害者手帳(多分学習障害とか)貰ってから遊んでるみたい。

コロナ禍なのに友達とマスク無しでドライブ、子供がいるお宅に上がって密着したり。

ちなみに私もその知り合いも都民です。

援助してもらってるとか明確なものが無いと告発?通報?できませんよね。

正直その人嫌いなので、ぐちゃぐちゃにしてやりたい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~46件 (全 176件) 前の50件 | 次の50件
    • 3
    • 豊臣秀長
    • 20/08/21 14:11:52

    >>1
    らしいね。
    使用のはもし事故った時の保険とかの問題があるとかで禁止らしい

    • 0
    • 4
    • 豊臣秀長
    • 20/08/21 14:12:10

    >>2
    え?そこじゃなくない?

    • 4
    • 6
    • 豊臣秀長
    • 20/08/21 14:12:56

    >>1
    間違った。
    私用のは

    • 0
    • 9
    • 豊臣秀長
    • 20/08/21 14:14:02

    >>5
    関わってないよ。
    たまたま知り合いの投稿にコメントしてたから覗いたの。
    覗いた私も悪いんだけどさ。
    生活保護なのにかなりパリピな感じなのよ。

    • 0
    • 20/08/21 14:14:47

    >>8
    切っても切れないというか…
    もう言っちゃおう。
    身内です。

    • 0
    • 20/08/21 14:16:18

    >>11
    まぁ姉妹なんです。その人。

    • 0
    • 20/08/21 14:17:52

    >>14
    だって恥ずかしいじゃないですか。
    姉妹が生活保護なんて。

    • 0
    • 20/08/21 14:18:13

    >>14
    あと、本人には言えないというか関係は切ってます。

    • 0
    • 20/08/21 14:18:33

    >>13
    そういうのって通報しても無駄なんですかね

    • 0
    • 20/08/21 14:19:59

    >>15
    親とも一応切ってるんですけど、孫可愛がってくれてたのは事実なのでコロナで大丈夫かとか子供の報告関係をしたりはしてます。
    LINEで。
    その時に姉はまだ生活保護受給してるのか、手帳持ってるのかなど聞きました。

    • 0
    • 20/08/21 14:22:58

    >>20
    大人げないのかな?とか思ったりして…
    だからここで聞いてみようかなと。
    不正受給の定義も微妙にわからないですし。
    実際通報?告発?した方がいたら参考になるなと…

    • 0
    • 20/08/21 14:24:00

    生活保護受給するとなった時連絡来たので、番号とかで私ってバレると思いますね。
    匿名での報告は多分できません。

    • 0
    • 20/08/21 14:29:02

    >>23
    なるほど。
    生活保護、確か給付金も貰ってますよね。
    なんか納得できないですよね。
    働かずお金入ってきてコロナで変動することもないのに給付金も貰えて。

    • 1
    • 20/08/21 14:30:14

    病気で本当に仕事が出来ないなら仕方ないと思います。
    ただ姉に関してはパリピ的な生活もしてたりするのに働かず美容にお金かけて…

    • 0
    • 20/08/21 14:31:01

    >>25
    ですよね。
    手帳持ってるから役所も出るとこ出れないですよね。

    • 0
    • 20/08/21 15:21:03

    >>28
    申し訳ないけど、姉のこと養うほどの経済力と心の余裕はないや。
    こっち子持ちで、姉は独身なんでね。

    • 0
    • 20/08/21 15:22:20

    >>29
    姉は独身でこなし。
    彼氏いるかは知らない。
    ほんと寮生活とか現物支給、指定スーパーやコンビニだけで使えるチケットとかにすればいいのにね。

    • 1
    • 20/08/21 15:23:16

    >>30
    そんなことできるんだ?
    役所に出てない口座ってことだよね。
    それ立派な不正受給でバレたら返納だよね。

    • 0
    • 20/08/21 15:24:19

    >>31
    たしかに。
    ゲリラ訪問、家宅捜索みたいにできないもんかね。

    • 0
    • 37

    ぴよぴよ

    • 20/08/21 15:26:16

    >>32
    就労免除なんてあるんだね。
    学習障害で知的障害も多分ありそう。
    私が関係してた時はまだ手帳持ってなくて受診中というか、手帳申請前だった。
    パリピ的な生活できるのに、就労免除なんてことあるのかな

    • 1
    • 20/08/21 15:28:22

    >>38
    まぁ怖いよね(笑)
    そのSNSの投稿にわざと「あれ?生活保護だよね?こんなの買えるんだ~」っていきなり書き込むことも出来なくはないけどね。
    まぁこっちぐちゃぐちゃにされてるからさ。
    目には目を歯には歯を。同類になるけど、やりたい気持ちはあるわ。

    • 0
    • 20/09/04 21:36:59

    2万の浴衣セット買ったらしい。
    なんかイベントに行くんだとさ。
    コロナ禍でイベント、それに浴衣新調…
    どう思う?私が羨ましく思ってるだけに見える?

    • 0
    • 47
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/20 19:05:50

    >>46
    2万って安いかもしれないけど、生活保護貰ってる生活で考えてみて。

    • 0
    • 50
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/20 19:19:23

    >>48
    後に知ったんだけど、動画配信でお金稼いでるらしい。
    でもそのお金はネットショッピングに直接ポイント化して使えるらしく、通帳に残らないから申告してないんだって。
    要は不正受給だよね。
    抜け穴見つけた~って言ってた。
    は?って尚更思ってる。
    もう絡んでないけど。

    • 0
    • 51
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/20 19:21:00

    >>49
    わかった。
    でも、私の番号は家族だから役所知ってるんだよね…
    公衆電話とか使えばいいかな?

    • 0
    • 55
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/20 19:23:49

    >>53
    税金の申告は生保はしないよ。
    税金で生活してるし仕事もしてないから、税金が発生しない。
    じゃなくて、収入認定として申請しなきゃ行けないの。

    • 0
    • 56
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/20 19:25:10

    >>52
    まぁ家族に生保受給者なんて誰でも嫌でしょ。
    しかもまだ20代後半だよ。
    執着してるって言うのかな…分からないけど。

    • 0
    • 57
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/20 19:26:26

    >>54
    そうなんだね。
    私が告発?通報?した事って役所にバレる?
    役所側は私が家族として連絡先知られてるから照らし合わせられたら分かっちゃうよね。

    • 0
    • 61
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/20 19:30:40

    >>59
    あー、その手があったか!
    向こうには非通知で繋がるんだよね?
    声で分からないかなぁ。
    姉の担当者と電話で話したことあるんだよね、何回か。
    コナンの変声機欲しい(笑)

    • 0
    • 63
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/20 19:33:15

    >>60
    課税対象?まず生保は税金発生しないよ。
    例えばだけど、子供にお年玉として親戚からいくらか貰ったとするよね。
    それも収入認定だから、役所から貰ってる規定の申告書に書いて渡さないといけないの。
    で、次の受給額からその分のお金を引かれるか、返納の紙を貰って郵便局か銀行とかで返金扱いになる。

    • 0
    • 66
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/20 19:36:10

    >>64
    あ、ごめん。
    最初は隠したくて知り合い?友人?って書いてたけど、本当は身内なんだよね…

    • 0
    • 69
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/20 19:37:32

    >>65
    発達障害?愛の手帳?具体的な名称は分からないけど、貰ったらしいよ。

    • 0
    • 71
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/20 19:38:32

    >>67
    そう、収入認定されるはずなのに無申告。
    本人が思わぬ抜け穴見つけた!って言っててドン引きした。

    • 0
    • 73
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/20 19:39:25

    >>68
    ごめん、知り合いじゃなくて身内なの。
    親に見てもらえばいいよ。

    • 0
    • 77
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/20 19:40:51

    >>70
    そりゃ家族が受給者なんだから知らないわけないでしょ。
    こっちだって調べたし、役所の人にも話を聞いたよ。
    収入認定とはなんなのか説明受けたよ。

    • 0
    • 83
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/20 19:43:50

    >>72
    だから、姉の事なんだってば…
    生活保護受給額で成り立たない生活って何?
    地域や年齢、手帳の級で支給額が決められてるのに、その範囲で生活できないならその生活に落とすしかないよね。
    他で通帳に残らない収入があるなら収入認定として申告する、役所側がそれが収入認定とするのかそうじゃないかは決める。

    • 1
    • 86
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/20 19:45:16

    >>75
    同じ市内に住んでて交流してるのに、面倒みれないっておかしくない?
    20代後半の独身。
    親と姉は徒歩の距離に住んでる。

    • 0
    • 88
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/20 19:45:48

    >>79
    そっか、わかった。
    教えてくれてありがとう。

    • 0
    • 90
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/20 19:46:47

    >>80
    あー、免許は持ってないと思う。
    学習障害だから、さっき話したことでも忘れたりする人だから。
    メモとってるのに、メモの内容自分でも分からないとかね。

    • 0
    • 92
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/20 19:48:09

    >>84
    最近は見てないよ。

    • 0
    • 93
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/20 19:49:33

    >>87
    姉と母親に散々ぐちゃぐちゃにされたからね。
    今は引っ越して、住所も教えてない。
    実の姉だからかな、尚更許せないんだよね、色々と。

    • 0
    • 95
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/20 19:50:58

    >>91
    生活保護ってなんなんだろうね、とつくづく思うね。

    • 0
    • 97
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/20 19:54:42

    >>94
    そう。
    普通に生活していて仕事頑張ろうと思ってたりするならいいんだけどさ。
    もしくは病んでるならちゃんと療養して社会復帰目指してくれれば何も思わない。
    手帳貰って動画配信でお金稼ぎ、遊び回ってるのが生活保護、税金って思うと腹立たしい。
    クラブとか行ってるしね。

    • 0
    • 98
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/20 19:56:58

    >>96
    それはムカムカするね。
    和牛肉って半額でもなかなかの値段じゃないの?って思う。

    • 0
    • 20/10/20 19:59:17

    >>100
    うん、それも思う。
    今完全に姉とも両親とも連絡取ってないしね。
    ここまで引っ掻き回しておいて、生保で悠々自適ですか、ってイライラちゃうー

    • 0
1件~46件 (全 176件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ