明治学院大学って高学歴じゃないと思う (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 334件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/19 11:30:56

    明治学院に悪い印象なんて全然ないや。
    最近、聞いたこともないようなFラン大学多いし立教ママは超失礼だし。
    気にせず胸張っていこー

    • 3
    • 20/08/19 11:30:26

    >>279 なにそれ、最低

    • 2
    • 20/08/19 11:26:08

    たくさん釣れて良かったね

    • 3
    • 20/08/19 11:25:05


    終      了

    事務局さん、トピ消してくれないかな

    • 3
    • No.
    • 280
    • 立花誾千代

    • 20/08/19 11:24:29

    >>276
    私は現福。経済なつかしい。橋の向こうだよね。授業で時々経済の教室使ってた。いや、社学だったかも。

    • 0
    • No.
    • 279
    • 長宗我部元親

    • 20/08/19 11:22:37

    実は私が明学大卒なんです。ごめんなさい
    周りは早慶や旧帝大のママさんが多く、旦那さんもお金持ちなので嘘をついてしまいました。明大と言ったつもりでしたが不意に明学と言ってしまい.... その後立教ママさんから「なにが明大だよ明学でしょ! 明学はマーチ以下で低学歴だし雇ってもらえるとこもないですね」と言われました。やっぱり明学は低学歴で良くない大学なのかと思っちゃって立てました

    • 0
    • 20/08/19 11:21:52

    >>270
    おー!市ヶ谷だね!!
    ママスタで大学トピっていろいろあるけど、いつも批判し合ったりマウント合戦でなんだかなーって感じだよね。
    こうやって同じ大学の人に会えたり、なつかしい話できたり、嬉しいわ!

    • 0
    • No.
    • 277
    • 吉岡清十郎

    • 20/08/19 11:20:24

    お前どこ中よ?って田舎のヤンキーみたいな会話、いい年こいたおばちゃん同士でいまだにやってるって想像したらかなり笑える

    • 5
    • 20/08/19 11:18:45

    >>267
    え、同学年?!すごい。
    ちなみに経済だったよ。なんか嬉しいわ。
    うん、なんだかんだで多摩キャン好きだったよ。芝生でいつもグダグダしてた。笑

    • 1
    • 20/08/19 11:18:23

    えー底辺高卒の私からしたら大卒ってだけですごいなーと思っちゃうな笑

    • 4
    • 20/08/19 11:17:48

    ん?高卒中卒からしたら
    大学出てるだけでも十分高学歴だけどね。
    読んでないけど、
    大卒同士でディスってんの?あほらし。
    こういうのは大抵、高卒中卒の妬みだって
    叩かれるけど、あなたたちはどうなのよって思えてしまう。

    • 2
    • 20/08/19 11:16:34

    >>259
    高校受験偏差値58~くらいの公立高校の平均的レベルの大学かな。
    私立なら55未満の高校からでも行くかな?

    • 0
    • 20/08/19 11:16:20

    >>256うちは野球じゃなくて駅伝。
    でも野球も友達と見に行ったよ

    • 0
    • 20/08/19 11:15:28

    はい釣りー

    • 0
    • No.
    • 270
    • 服部半蔵(強い)

    • 20/08/19 11:13:42

    ごめん、私もアラフォー。大学法政。飯田橋だけど。
    わかってるよ、マーチの立ち位置位。
    でもいい思い出だよ、一生の友達できたし。叩きあうの悲しいわ。
    主さんのご友人は、表現の仕方知らなかっただけではなくて?いくら若いママでも今在学中って人はいないよね?もう過去のことだし、そんなこと気にしなくていいんじゃないかな?

    • 6
    • 20/08/19 11:09:04

    すみません、アラフォー、高校大学めーがく(明学)です…。
    明大なんて表現は聞いたことないけど、私にとってはとってはすごくいい学校だったよ⁇
    偏差値どうこうよりこんなトピ立てられて貶されることが悲しいです。

    • 4
    • 20/08/19 11:07:54

    住んでいる地域では地元の高校どこ?だわ
    大卒が少ない、いても言わないよね
    そんな私は短大卒です…

    • 0
    • No.
    • 267
    • 立花誾千代

    • 20/08/19 11:06:29

    >>264
    めじろ台からバスに乗ってた。同学年だね。未だに学歴コンプあってこんな釣りトピに書いちゃったけど、多摩キャン出身者に会えるとは思わなかった。
    山のキャンパスっていいよね。静かでのんびりしてた。

    • 0
    • 20/08/19 11:06:22

    もうこの流れおなかいっぱい。
    どこのキャンパスだか大学だか知らないけど。

    何時間もかけて大学通って、ゼミなし、就活なし、他大学知らなくて通うだけで精一杯だけどバイトはしてます。とか。
    いきなりの同じ大学流れのハイテンションも怖いし。それもその人は懐かしいね、同じ大学だねって流れじゃないし。
    とりあえず負けず嫌いで相手論破しないと駄目な性格なんでしょ。年まで書いて気持ち悪い。

    • 0
    • 20/08/19 11:01:06

    >>259
    ママスタ基準出た~

    • 3
    • 20/08/19 11:00:02

    >>261
    おー!多摩キャン仲間いた!!
    相原から?西八方面から?
    なんか嬉しいわー。
    私自身はあんまり「恥ずかしい」って気持ちはないかも。良くも悪くも「単なる出身校」って感じ。
    私は今34だけど、カブってたかな?生協とかですれ違ってたかな?笑

    • 1
    • 20/08/19 10:56:09

    そのママ友本当は高卒とかで、
    明大と明学の違いがわかってないんじゃない?

    • 0
    • 20/08/19 10:49:50

    >>258法政マーチでの立ち位置w

    • 2
    • No.
    • 261
    • 立花誾千代

    • 20/08/19 10:49:43

    >>232
    私も多摩キャン通ってた。マーチの中で一番馬鹿とか言われるし、法政卒は恥ずかしいよね…リアルで人に話したことない。

    • 0
    • 20/08/19 10:49:43

    明学は高学歴じゃないよ。
    そのママ友自分で明大って言ってる所がいかにもだね。

    • 0
    • 20/08/19 10:47:57

    >>258法政は恥ずかしいよそりゃ確かに

    • 0
    • No.
    • 258
    • 立花誾千代

    • 20/08/19 10:46:02

    法政卒だからマーチ仲間としてコメントするね。大学卒業して何年経った?もうママになったんだから、学歴コンプレックス忘れなよ。マーチは馬鹿にされまくる学歴だから人に言いたくないのは分かる。

    • 0
    • 20/08/19 10:39:53

    関西の近畿大学も高学歴詐欺だよ。

    • 0
    • 20/08/19 10:35:55

    >>254
    全学生が盛り上がるわけじゃないよ。笑
    あんみつさんは盛り上がってた?

    • 0
    • 20/08/19 10:33:14

    >>247
    多摩キャンだった人ならVブリッジってみんな聞いたことや言ったことあると思うよー。
    私が立教を知らなかった、って話からこんなにダラダラとなるとは。
    単に、私の知識不足と常識のなさが露呈しただけだわ。笑

    • 0
    • 20/08/19 10:29:33

    しかも法政行っててあんだけ盛り上がる六大学野球あるのに立教知らないなんて…

    • 5
    • No.
    • 253
    • 風魔小太郎(強い)

    • 20/08/19 10:28:43

    >>250
    関西にあるよ。早稲田40人くらいの枠あるところ。中学受験じゃ偏差値40ないところ。あれはお得だと思う…

    • 0
    • 20/08/19 10:28:26

    >>244
    おかしいのは大学じゃなくて私だからね。
    確かに多摩キャンは陸の孤島感は否めなかったけど。笑

    • 0
    • 20/08/19 10:26:48

    >>243
    だよね。通っていなくてもグクって通っていたようなフリも出来るくらい貧相な情報…。

    • 1
    • 20/08/19 10:26:19

    >>239
    オール5でも学校で習ってるレベルが低いから指定校推薦取れるのか疑問
    田舎だと高い学校でもなかなか早稲田の指定校ないよ
    塾行って一般入試ならわかるけど

    • 1
    • 20/08/19 10:25:59

    陸の孤島(笑)
    どんな田舎のキャンパス行ってても、本当に通ってればそれなりに常識は皆あるんじゃない?
    頑なに「私はそんなの興味ない、皆固執してて恥ずかしい~」って書きたいだけ。ほっとけほっとけ。
    横ですまんね。

    • 1
    • No.
    • 248
    • 猿飛佐助(強い)

    • 20/08/19 10:24:33

    >>241
    大学名まで出していたの?
    学生時代の話になっても私の周りは誰一人言わなかったな。
    あとから分かってびっくりするような高学歴の人もたくさんいたよ。
    その場で出されてたらちょっと惨めだったわ。
    高学歴の人ほど言わないのかもね。

    • 0
    • 20/08/19 10:24:31

    >>242しかもVブリッジって書いてる、
    無意識の耳からの情報でそのくらいわかるのに、立教を知らなかったという謎。

    • 2
    • 20/08/19 10:24:10

    >>243
    でも、興味なければわざわざググりもしないよね。

    • 0
    • No.
    • 245
    • 立花誾千代

    • 20/08/19 10:23:32

    歴史のある立派な大学だとおもうけど
    高学歴ではない。

    • 1
    • 20/08/19 10:22:22

    >>238世の中は判断するよね。
    法政って陸の孤島なんだねー。

    • 1
    • No.
    • 243
    • 足軽(鉄砲)

    • 20/08/19 10:22:12

    >>242
    そんなもんググれば分かるでしょ

    • 2
    • 20/08/19 10:21:15

    >>237
    でも、改めてすごいわ。
    受けもしない学校のことを、キャンパスの話だけでわかっちゃうんだもん。
    やっぱりみんなの知識量に関心するわー。

    • 1
    • 20/08/19 10:19:10

    >>235
    大学時代、○○で一人暮らししていた
    大学時代、サークルで△△していた
    と話になるけど。

    • 0
    • 20/08/19 10:17:55

    >>236
    早稲田の指定校はないよ
    調べたけど45程度のところに指定校出してなかったよ
    特進だったら偏差値もっと上でしょ?

    • 0
    • 20/08/19 10:15:59

    >>202
    偏差値45の高校に指定校推薦枠に早稲田大学…。
    この高校から早稲田への指定校の評定平均の条件はいくつなのだろう…。

    • 0
    • 20/08/19 10:15:26

    >>237
    そうだよー。
    私が特殊なだけで、ちゃんとした子もいっぱいいたよー。
    学校で人を判断しちゃダメよね。

    • 0
    • 20/08/19 10:13:18

    >>232法政かー。
    受けもしなかったけどあなたみたいな人が行くんだね。
    なるほど

    • 0
    • 20/08/19 10:13:17

    >>202
    あるよ。私の出身校だもの。特進クラスは地元の国立に行く人多いけど、それ以外のクラスは動物園だよ。島だし。
    早稲田なんて真面目に筆記試験受けてもまず通らないくらいのレベル。

    • 0
    • No.
    • 235
    • 猿飛佐助(強い)

    • 20/08/19 10:13:11

    ママ友同士で出身大学の話をする事自体びっくりだわ!
    そんなことだと旦那の勤務先から、年収、実家の親の職業までなんでも話題に上りそうだね。
    ま、旦那の勤務先位は現役なら話に出るかもだけど。
    その結果、主みたいにバカにしたりするんだよね。あーイヤだイヤだ!

    • 5
51件~100件 (全 334件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ