日本の戦争について教えてください。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 274件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/15 15:48:09

    >>65
    基本的にはね。
    場合にもよる。
    未来に何が起こるかわからない。

    • 1
    • 20/08/15 15:46:53

    私も祖父の話を
    嘘とか綺麗事とか思うならどうぞ
    聞いたのは祖父本人からではなく、
    父親から。
    しかも祖父は私の母親の父親なので、
    父は妻の父親から聞いた話を私に話したことになる。

    私の祖父は東大(当時は帝国大)出で普通に働いてたんだけど、戦争終わる頃日本が劣勢ってことで、これは自分が出ていかなきゃイカンと思って志願したらしい。でも東大出てるから、司令官の立場でどっか(私が島名失念しただけです。すみません。)の島を任されて赴任してたんだって。で結局日本が負けて、現地で戦争裁判にかけられたけど、現地の裁判で日本軍を見せてこいつがやったのか?
    って証人とるらしいんだけど、祖父は司令官だったから直接実戦前線にいないから、違うこの人じゃないってなって、生き延びることができたらしい。
    有罪になってたら戦犯として殺されてたって。
    生き延びても、こうやって命終わる人も当時いたんだと思うよ。
    ちなみに、戦争終わったあと公職することは剥奪され(無罪になったのにね)私立学校の先生として生計たててたらしいよ。


    • 6
    • 20/08/15 15:44:16

    今の私達に出来ることは、絶対に何が何でも戦争を反対すること。

    • 4
    • 64
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/08/15 15:41:25

    全部ルーズベルトのせいだよなあ
    日本が開戦に追い込まれたの
    アジアが共産化したのも

    • 4
    • 20/08/15 15:38:42

    >>54
    どこの部分が綺麗事??
    本当によく解らないんだけど。

    • 4
    • 20/08/15 15:35:45

    アジアで植民地にならなっかたのは、日本とタイだけ。
    なぜ日本は戦争をしたか?
    理由は話すと長くなると思う。
    ペリー来航くらいまで遡ってもいいかな。
    不平等な通商条約を結ばされた。

    • 4
    • 20/08/15 15:35:09

    日本は強かったからね
    信じられる?このアジアの片隅の小さな島国が、中国やロシアに勝ったんだよ。アメリカやヨーロッパの白人たちはマジ怒りで、このアジアの小国を叩き潰すことに決めた

    アジアは、それまでヨーロッパの植民地だったじゃん?
    ベトナムはフランス領、インドネシアはオランダ領、フィリピンはスペインとアメリカ領。
    日本兵は、その国々で戦って占領していた欧米の軍隊を追い出した。その結果アジアはみんな独立国になれた。だから東南アジアの多くは親日なんだよ。

    日本の軍国主義が原因だって戦後教育で習ったけど、それは勝者が作った歴史。がんばって戦って来た我が国が負けたら悲しくて悔しいと思うよ。

    • 24
    • 20/08/15 15:34:39

    確かに戦争が終わってほっとするけれど、負けたんだからそこから支配と搾取が始まる。
    一般庶民に戦争は勝っても負けても良いことはない。戦争で儲かるのは銀行と武器商人と売国奴政治家だよ。いつの時代もこれからもね。だからアメリカはトランプが引き続き大統領になってくれないとね。バイデンになったら戦争が始まるだろう。

    • 4
    • 59
    • 長宗我部元親
    • 20/08/15 15:34:21

    沖縄戦の話を聞くと涙が止まらなくなるよ。沖縄県民にとって敵はアメリカ兵ではなく友軍だったって話。赤ん坊が持っていた黒糖を奪うために赤ん坊を撃ち殺した話とかアメリカ兵と話をしただけで情報をもらしたなと刀で村民の首を切り落とした話とかこれをやったの日本軍なんだよ。村民は降伏したら命が助かるのに降伏させなかったんだよ。

    • 2
    • 58
    • 竹中半兵衛
    • 20/08/15 15:32:28

    >>54 酷い事言うね…それ今も生きてらっしゃる戦争経験者の人達に言える?

    • 1
    • 57
    • 竹中半兵衛
    • 20/08/15 15:31:23

    >>31 捏造慰安婦とか捏造南京大虐殺とかの事?

    • 2
    • 20/08/15 15:30:52

    >>1
    自衛隊?!

    • 0
    • 55
    • 竹中半兵衛
    • 20/08/15 15:29:51

    >>1 自衛隊?

    • 2
    • 20/08/15 15:28:41

    >>44 なんか綺麗事すぎる… 生き残った人は何とでも言えるもんね。例え作り話だとしても

    • 0
    • 53
    • 小早川秀秋
    • 20/08/15 15:25:57

    日本軍は戦争の戦い方も知らないで戦ってた。軍は「捕虜になるな」と教えてきたが国際法上捕虜は殺されないし虐待もされない。なのに負けそうになると自決させ捕まると国家機密をペラペラ喋ってしまう。後半の戦いが圧倒的敗北だったのは捕虜からの情報によるところが大きい。軍は国際法も知らずに精神論だけで突き進んだ。若者はその犠牲になったといえる。

    • 1
    • 20/08/15 15:22:45

    戦争の裏の話を知ってる方の話が聞きたい。詳しい人いそう

    • 0
    • 51
    • 山中鹿之介
    • 20/08/15 15:19:21

    今まで我慢した事や亡くなった方々が犬死になってしまうから?

    • 1
    • 20/08/15 15:18:47

    >>44
    あなたのお祖父様とあなたがコメントをしてくださったことに感謝します。
    おこがましいですが、あなたのお祖父様と先人達に手を合わさせていただきます。合掌

    • 18
    • 20/08/15 15:18:03

    やってなかったら、日本含むアジア全域、白人の植民地だよ。

    • 7
    • 20/08/15 15:10:02

    >>42
    結果論ではあの時ああすればよかったこうすれば良かったって言えるんだよ

    • 2
    • 47
    • 宇喜多直家
    • 20/08/15 15:06:13

    ママスタで聞いても無駄。
    戦争経験した人がママスタやってるわけないだろ。
    自分の祖父母に聞いたら?

    • 5
    • 20/08/15 15:02:43

    >>44おじい様の貴重な体験話ありがとうございます。
    今では本当に信じられない事ばかりで…
    胸が痛いです。


    戦争がこの世界からなくなますように。

    • 20
    • 20/08/15 14:59:12

    今月はBSでも図書館でも戦争特集やってる。知るチャンス。1年に一度ぐらいこの時期ぐらいは勉強したいと思う。

    • 3
    • 20/08/15 14:58:03

    祖父が硫黄島守備隊の生き残りです
    生前にそのときの手記を残しているんですが、
    島が敵の大艦隊に囲まれたとき、怖かったのではなく
    「さあ来い、敵さん」と武者震いしたそうです
    それから三日三晩、飲まず食わずで戦い続けて
    仲間たちは手足を失って蛆虫に食われながら死んだり
    脱水症状のあまり自分の尿を繰り返し飲んで発狂したり
    火炎放射器で生きたまま焼かれたり、
    とにかく悲惨な戦い
    部隊で1人だけ生き残った祖父もついに肺を撃ち抜かれて
    そのときに思ったのが、つらいとか苦しいではなく、
    「ああ、情けない。ついに全滅か」だったそうです
    でも「ただでは死なん」とで敵に切り込もうとしたら
    銃を持った敵兵に囲まれて切り込みを断念
    「アイム・ジャパニーズ・ソルジャー、シュート・ミー!」
    (俺は日本兵だ、撃ち殺せ)と武器を捨てて両手を広げたら
    それが降伏の意思と伝わったようで、殺されず捕虜になった
    その後、アメリカの収容所で過ごしているときに
    日本が無条件降伏をしたことを知り、
    そのときに思ったのも、悔しいとか悲しいではなく、
    「やるべきことはやった。日本で生きよう」
    だったそうです
    ところが帰国したら、
    故郷に残してきた妻(祖母)が空襲で避難した際に
    錆びた釘を踏んだことが原因で破傷風になり、亡くなっていた
    そのとき初めて「何だったんだ、この戦争は」と思ったそうです
    でも、幼子2人(私の母と叔父)を抱えて生きなければならず
    荷車を引いたり、貸本屋をやったりして必死に生きた
    祖父の願いは我が子を医者にすることで
    その夢は叔父が叶えました
    祖父は晩年、縁側で蜜柑の木を眺めながら
    「平和はいいなぁ」とよく呟いていました

    • 55
    • 20/08/15 14:57:06

    沖縄戦で沖縄県民の4人に一人が亡くなった。しかし、その前に沖繩にはそもそも武器弾薬がなかった。国は沖繩を見殺しにした。

    • 2
    • 20/08/15 14:53:59

    日本が戦ったのは国家が愚かだったので国民が愚かだったからではない。

    • 5
    • 41
    • 柿崎景家 
    • 20/08/15 14:52:47

    主は当時の人が悲しい悔しいと思ったとどこで聞きましたか?

    • 0
    • 20/08/15 14:51:19

    >>36
    あの歌のタイトルは、つぃんだら節で合っていますでしょうか?

    • 0
    • 20/08/15 14:50:38

    >>1自衛隊は朝鮮戦争後にできたんだよね?テキトーなこと言ってんじゃないよ?

    • 2
    • 20/08/15 14:50:35

    >>36
    あの歌は、つぃんだら節で合っていますでしょうか?

    • 0
    • 20/08/15 14:49:07

    >>36
    まだやってるよ

    • 0
    • 20/08/15 14:44:57

    終戦後75年スペシャル
    じょせいたちの、8.15やってたみたい…たまたまテレビつけたらCMだけ見れた、けど終わっちゃったみたい。

    • 0
    • 35
    • 足軽(弓)
    • 20/08/15 14:43:43

    戦争に負けて、植民地化してたらどうなってたか・・・
    悲惨な植民地支配を受けていたアジアの国々があったから
    どんな残酷な明日が来るのか、と怯えていたかもしれませんね。

    少なくとも
    戦争が終わった=平和で安心できるくらしが待っている
    と考えてた人はいなかったと思います。

    当時の中国共産党やソビエトの台頭がなかったら
    あんな戦後政策は無かったと思います。

    • 0
    • 20/08/15 14:43:38

    戦争で日本が勝つと信じて戦死した人が大勢居たから、その人達を想えば悔しい悲しいってなるんでは?
    負けたなら、何の為に自分達はこんな苦しい想いしてまで戦ってたんだろうって気持ちにもなるでしょ
    終わって嬉しいとか、気持ちがそんな単純ではないと思う
    負けると思っててもそれを公に口に出せない時代だったし、色んな想いがあったんだと思う

    • 1
    • 20/08/15 14:41:40

    洗脳だよね。
    主さんだって、今マスクしてるでしょ?

    • 0
    • 20/08/15 14:39:27

    戦時中は、自分が殺されるか自分が殺すかの世界だから、精神的におかしくなるんだよ
    どこの国の軍人も。激戦区にいれば特に。異常な状況下におかれてるんだから。むしろ普通の精神状態でいられるほうがサイコパスなんじゃ?

    • 1
    • 20/08/15 14:39:16

    >>30
    調べたら出てくるよ。

    • 0
    • 30
    • 竹中半兵衛
    • 20/08/15 14:34:32

    >>24 他国にやりたい放題ね…何したか教えて

    • 6
    • 20/08/15 14:32:19

    アジアの枢軸国として戦った日本に対して反感持ってるのって、実はアジアの中では中国と韓国ぐらいなんだよね
    あとはむしろ親日なんだよ

    • 6
    • 28

    ぴよぴよ

    • 20/08/15 14:24:44

    >>24
    日本も他国に酷いことしたって習った気がする。謝罪と賠償とか
    そしていつまでも謝罪と賠償を求めてくるのが、お隣。これも洗脳なのかな?

    • 5
    • 20/08/15 14:24:21

    やっと終わって嬉しいと思った人もいるよ。
    でも、負けてアメリカが日本に入ってきたらみんな殺されると思ってた人もいる。
    家族が泣くなって、日本人が全員いなくなるまでで戦って仇をうちたいって人もいた。

    40代だから夏休みの宿題に祖父母の戦争体験を聞く作文の宿題を何度かあった。

    • 0
    • 20/08/15 14:24:03

    確か教科書黒塗りとかあったよね。
    昔の教育ってそういうことだよね。

    • 0
    • 20/08/15 14:22:39

    今も日本ちょっと洗脳されてない??
    日本は戦争の被害者って感じで教育受けるけど、結構日本の兵士も他の国にやりたい放題しちゃってるみたいやん??

    • 10
    • 20/08/15 14:19:14

    そう。
    北朝鮮みたいな教育されてたから。

    でも子供や旦那や身内なんかも戦争に駆り出されてて何か違うと思ってた日本人が多かったから、間違いを認めて平和を近い今の日本を築いたんだろうね。

    • 1
    • 22
    • 長宗我部元親
    • 20/08/15 14:18:32

    >>19
    あと数十年したら、北朝鮮も目を覚ませるのかな?キム一家に立ち向かうヒーロー的な人が現れるか、どこかと戦争になったら。

    • 0
    • 20/08/15 14:17:33

    戦争を題材にしたドラマは沢山あるから観るといいよ。

    • 0
    • 20/08/15 14:16:11

    >>17
    本当ましすぎる。年頃の息子いるけど赤紙来たら生きていられない
    頭が下がるよ。戦争孤児とかも悲惨すぎる

    • 4
    • 19
    • 長宗我部盛親
    • 20/08/15 14:13:16

    そういう教育をされていたから。
    北朝鮮のニュース観なさい、あんな感じだったわけ。日本も

    • 6
    • 20/08/15 14:11:53

    欲しがりません勝つまでわ!
    とか知らないの?
    若いんだね。

    • 2
1件~50件 (全 274件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ