エアコン1台で全部屋冷やす方法

  • なんでも
  • 富士山
  • 20/08/13 14:46:55
扇風機どこに置くのがいいと思いますか?
間取りは画像みたいな感じで赤い線のところにエアコンが設置されています

主人が夜勤で昼間洋室で寝ているのですがとても暑く、熱中症が心配です
風量や風向、温度設定を変えてみてもキッチンの辺りが冷えるだけで冷たい風が循環しません

アドバイスお願いします!

今扇風機1台しかないのでもう1台買うかサーキュレーターにするかも悩んでいます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/08/13 21:31:29
    >>44
    自分達で設置できるし、期間限定ならなおさら

    • 1
    • 20/08/13 21:30:32
    ウインドエアコンがいいと思う!

    • 0
    • No.
    • 43
    • 北条綱成

    • 20/08/13 20:02:58
    >>22
    ココひえやめた方が良い。
    ほんとにピンポイントでしか使えない。
    朝、化粧する時に首から上に風当てるとか。
    しかもそんなに冷風ではないし。

    • 0
    • No.
    • 42
    • 高橋紹運

    • 20/08/13 17:54:01
    >>21なるほど。雪国のストーブなんかにつけるやつ?

    • 0
    • No.
    • 41
    • 細川忠興

    • 20/08/13 16:43:18
    >>40あと、陽のあたる方角にある窓は昼間はカーテン!
    薄暗くなっちゃうから、「せっかく日が当たるのに勿体無い」と思うけど、東→南→西の窓は日中はカーテンした方がいい。
    夜の熱気の残り方、治まり方が全然違うよ。

    • 0
    • No.
    • 40
    • 細川忠興

    • 20/08/13 16:38:23
    間取りの絵みたいに、エアコン付いてるのと同じ壁に窓ある?
    あとサウナのような部屋にも窓ってあるの?
    クーラー点けて窓開ける!?、って思うかもしれないけど、ドアや廊下を挟んだとしても対面になってる窓があるなら、少~し開けて空気の流れ作ったら、冷気もそれに運ばれて案外そのサウナ部屋まで届かないかな?
    手前の部屋が冷えすぎるんでしょ?
    あとはサーキュレーターもドアごとに流したい方向に置いて冷気送る。
    どうだろ?

    • 0
    • No.
    • 39
    • 立花宗茂

    • 20/08/13 16:35:37
    この造りでエアコン一台で粘るならサーキュレーターは必須だよ
    冷気飛ばす力全然違う
    ダイニング隣の洋室は10畳あるの?サウナの部屋は西側?そしたら結構大きめのエアコンじゃないとキツいかもね

    • 0
    • No.
    • 38
    • 宮本武蔵(強い)

    • 20/08/13 16:29:49
    >>36
    エアコン1台でって書いてあるのに読解力が無いの?

    • 0
    • No.
    • 37
    • 島津豊久

    • 20/08/13 16:17:36
    サーキュレーター買う。

    • 1
    • No.
    • 36
    • 石田三成

    • 20/08/13 16:05:31
    エアコン買えば

    • 1
    • No.
    • 35
    • 徳川家康

    • 20/08/13 15:58:00
    うちも同じ感じで1台なんだけど、DKと洋室の間に、サウナに向けて扇風機つけて、サウナのドア手前の廊下からサウナに向けてサーキュレーターを首振りで平行に回すようにしてる。
    キンキンには冷えないけど、サーキュレーターの風が体に当たるからか、それなりに涼しくなるよ。
    あとアイスノン頭に敷いてる。

    • 1
    • No.
    • 34
    • 北条綱成

    • 20/08/13 15:34:45
    洋室にもエアコン付けた方が早い

    • 6
    • No.
    • 33
    • 甲斐宗運

    • 20/08/13 15:34:11
    サウナ状態の洋室にエアコンつけたほうが良いとは思うけど、室外機置くところある?
    玄関側だから無理じゃない?

    • 1
    • No.
    • 32
    • 上泉信綱

    • 20/08/13 15:34:03
    >>22
    銭失いってやつだわ。

    • 0
    • No.
    • 31
    • 上泉信綱

    • 20/08/13 15:32:24
    エアコンが30畳用ならいいけど6畳用とかなら無理じゃない?
    もう1台エアコンつけるか旦那が台所で寝るかだね

    • 2
    • 20/08/13 15:32:00
    左下の部屋に、窓に取り付けるエアコンいいんじゃない?

    • 1
    • No.
    • 29
    • 明智光秀

    • 20/08/13 15:18:58
    >>21
    めんどくさいし、そんなアルミダクトが部屋の中にあるとか邪魔だわ。
    そんなんするよりサクッとエアコン買った方が早い

    • 2
    • No.
    • 28
    • 山中鹿之介

    • 20/08/13 15:17:33
    サウナ部屋にウィンドウエアコン付ければ?
    3万くらいで買えて自分で取り外しできるよ
    少し音はうるさいけどクーラー並みに冷える

    • 3
    • No.
    • 27
    • 毛利隆元

    • 20/08/13 15:17:12
    もし引っ越しするとしても、取り付けたエアコンは取り外して新居へもって行けるし、壁の補修も微々たるものだからエアコンつけて凌ぐのがベストかと思った。私も以前社宅で蒸し風呂状態で、エアコンつけたよ。
    他の社宅の方々はどうして過ごしているのかな?

    • 1
    • No.
    • 26
    • 風魔小太郎(強い)

    • 20/08/13 15:16:10
    全部の部屋は難しい。
    密閉性の高いマンションとかならキッチンに隣接する部屋の引き戸?を全開にする。扉1枚分しか開かないなら引き戸は2枚とも外す。
    台所と廊下の扉を開ける。玄関近くの洋室入口の廊下に腰の位置くらいまでの高さの段ボールで玄関に冷たい空気が逃げないように壁を作る。玄関近くの部屋の入口に向けて扇風機を一番低くして、首は一番上を向かせて置く。
    24時間つけっぱなしにすればなんとかなる可能性もある。

    • 0
    • 20/08/13 15:12:55
    >>23
    冷たい風が廊下まで行き届くかも微妙なので、サウナ部屋で扇風機回してもぬるい風しかこないんですよね...

    • 0
    • No.
    • 24
    • 細川幽斎

    • 20/08/13 15:11:29
    サウナの洋室で寝てるの?
    うちも似てる間取りだけど、
    引っ越した時にDK側にエアコンつける予定だったけど、ギリギリで洋室に変えてもらった。やっぱ寝室にエアコンは必須だよ!
    うちの24畳用で、二部屋は冷えるよ

    • 0
    • No.
    • 23
    • 一条兼定

    • 20/08/13 15:11:23
    暑い部屋に扇風機置いてもあついの?

    • 0
    • 20/08/13 15:10:13
    >>15
    ここひえ良さそうですね!
    失敗してもまあ許せるお値段ですし

    • 0
    • No.
    • 21
    • 足軽(弓)

    • 20/08/13 15:10:08
    直径10cmくらいのアルミダクトがAmazonで2mで1000円しないから14~15mくらい買って、エアコンの吹き出し口を3つくらいに分けて、3分の1くらいの範囲にダクト取り付けて洋室へ引っ張る。
    3分の1にダクト付けてサウナ部屋に引っ張る。
    残り3分の1はダクトは付けずに台所を冷やす。
    工場なんかでは長ーいダクトつけて遠くへ引っ張ってるよ。扇風機も併用してね。

    • 2
    • No.
    • 20
    • 細川幽斎

    • 20/08/13 15:08:10
    >>19
    自分で取り付けたエアコンなら引っ越した時に外して持っていけばいいよ。

    • 0
    • 20/08/13 15:06:58
    やはり無理ですか...
    去年の冬に越してきたので夏は今年が初めてで
    エアコンは8畳のものでした
    借上社宅として借りているので管理会社には職場を通して連絡した方がいいのですかね?
    早くて1~2年で転勤なので買い渋ってましたがエアコンの購入を検討します!

    • 0
    • No.
    • 18
    • 高坂昌信

    • 20/08/13 15:06:47
    これは、キツいのではw
    せめて洋室にもう一台

    • 1
    • No.
    • 17
    • 伊達成実

    • 20/08/13 15:06:32
    DKと隣の部屋は開け放してDKから冷たい風を送り込むようにサーキュレーター

    サウナ室は物入れを打ち抜くしかない

    • 0
    • No.
    • 16
    • 細川幽斎

    • 20/08/13 15:06:05
    どう考えても無理。
    最悪サウナって書いてある部屋に冷風機を買う。

    うちエアコン三台あるのに何故かこの夏で全部壊れて二台しか買えないから一部屋だけ冷風機を買った。でもエアコンの方が涼しいです。

    • 1
    • No.
    • 15
    • 馬場信春

    • 20/08/13 15:05:27
    これはどう頑張っても循環しないと思う。
    旦那さんが寝てる時だけが問題なら、よくテレビショッピングでやってる「ここひえ」だっけか、そういうのでも良いんじゃない?
    1番はサウナ部屋にエアコンだね。

    • 1
    • No.
    • 14
    • 片倉小十郎井伊直政

    • 20/08/13 15:00:23
    1台あるエアコンは何畳用?20畳用とかなら隣の洋室はドア開けて扇風機回せばなんとかなりそうだけど…小さいエアコンならDK一部屋しか無理!

    小さいエアコンなのに無理に全室のドア解放して冷やそうとすれば部屋は冷えない+電気代ヤバくなるよ(^_^;)

    サウナ部屋はエアコン付けなきゃ無理でしょ!

    • 1
    • No.
    • 13
    • 宮本武蔵(強い)

    • 20/08/13 14:59:07
    DK隣の洋室は涼しくなるんじゃない?
    サウナの洋室は無理。

    • 3
    • No.
    • 12
    • 一条兼定

    • 20/08/13 14:54:16
    お金ないなら分割でも買うべき。

    その間取りで1台じゃ無理。

    • 4
    • No.
    • 11
    • 明智光秀

    • 20/08/13 14:53:55
    ムリゲー
    サウナって書いてある部屋にエアコンを付ける以外なし。
    昨夏はどう過ごしたの?

    • 5
    • 20/08/13 14:52:50
    は部屋すべてに仕切りがないのなら別だけど、
    独立した部屋の間取りでは無理だよ
    キッチンに続く部屋は、仕切りなし?
    だったらサーキュレータ―でこの部屋涼しくできると思うけどね。

    • 1
    • No.
    • 9
    • 織田信長

    • 20/08/13 14:52:38
    そうだよ、10万あればジャパネットたかたで即日工事で8万円でエアコン買えるよ。
    余った2万でサーキュレーター買えるよ!

    • 2
    • No.
    • 8
    • あんみつ

    • 20/08/13 14:52:16
    1台あるエアコンが20畳用とか大きな物なら全部のドア開けて扇風機で回せば涼しくなるけど、そのエアコンが6畳から8畳用とかなら無理だと思う。

    • 7
    • No.
    • 7
    • 清水宗治

    • 20/08/13 14:51:59
    サウナの部屋にエアコンをつける
    今5~6万で買えるよー

    • 3
    • No.
    • 6
    • 鈴木重秀

    • 20/08/13 14:50:58
    これは無理だ
    サウナ洋室に容量小さいエアコンを買う

    • 6
    • No.
    • 5
    • 津軽為信

    • 20/08/13 14:50:36
    熱中症が心配なら安いエアコンでいいから買いなよ

    • 6
    • No.
    • 4
    • 小早川隆景

    • 20/08/13 14:50:34
    広さがわからないけど各部屋にエアコンつけた方が後々いいと思うよ

    • 1
    • No.
    • 3
    • 今川氏真

    • 20/08/13 14:49:06
    エアコン買うのが手っ取り早い
    サーキュレーター買ったけど良さがよく分からない。

    • 5
    • No.
    • 2
    • 毛利隆元

    • 20/08/13 14:49:03
    給付金の10万でもう一台エアコンを買う!

    • 4
    • No.
    • 1
    • 一条兼定

    • 20/08/13 14:47:55
    無理。
    もう1台か2台エアコン買えば?

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック