おばあちゃんのこと、本当はあんまり好きじゃないんだよねって (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~61件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/07 20:45:40

    友達と遊ぶのが息抜きなんですよ
    と言う。

    • 12
    • 20/08/07 20:41:04

    義母は週一お世話しないとダメな何かあるの?中学生なんて部活や友達と遊ぶのが楽しいのに。祖母の家なんて正月くらいしか行かないよ。
    今は友達と遊ぶのが楽しいみたいで~。またタイミングが合えば連れてきますね。でよくない?

    • 12
    • 9
    • ザビエル
    • 20/08/07 20:40:48

    >>5孫孝行させる前に旦那に親孝行してこいっていうのが筋でしょ。お前がさっさと行けよしか出てこなかったわ。

    • 16
    • 8
    • 長宗我部元親
    • 20/08/07 20:39:34

    >>5
    サラッと親批判してくるとこがどうしようもないね、男の子ババアは。
    息子に孝行してもらえばいい。

    • 6
    • 7
    • 黒田官兵衛
    • 20/08/07 20:37:43

    主、別に特別な対応しなくていいよ
    友達と遊びに行ってまーすとかのらりくらりかわせばいい
    旦那が子供に叱ったりしなきゃいいけど

    • 12
    • 6
    • 最上義光
    • 20/08/07 20:37:29

    もう中学生だから、お友だちとの付き合いもあるし、勉強や部活を頑張りたい時だからー…って言うしかない。
    子どもには、月1じゃないにしても、おばあちゃんの誕生日月の時とか、敬老の日とか、何かある時には、たまには行ってあげようねって言うかも。

    • 9
    • 5
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/08/07 20:29:49

    どうもありがとうございます。
    やっぱり、忙しさを言い訳にするしかないですね。
    「いつもそんなに忙しいなんてかわいそう、親がちゃんと息抜きさせてあげなきゃ」 と義母は言うし、すごくモヤモヤします。

    「おばあちゃんが喜ぶから、たまには顔出してあげて 」と子どもに言っても、「だって行ってもつまんない 。おばあちゃんの相手するのめんどくさいしウザい」と鬱陶しがられます。
    旦那が「会いたがってるのにおばあちゃんがかわいそうだろ。おばあちゃん孝行してやれよ」と強要するのも、子どもはイライラするようです。

    嫌がっているなら、無理矢理に連れて行かなくてもいいものですかね。
    義母は全然想像もしていないようです。

    • 7
    • 4
    • 長宗我部元親
    • 20/08/07 20:20:46

    だいたい、婆さんに会うことが息抜きになるわけ無かろうよ。

    • 40
    • 3
    • 長宗我部元親
    • 20/08/07 20:19:10

    年寄の孤独死が多いこのご時世に、お婆さんワガママすぎだよ。たまに会えるなら全然いいでしょうに。めんどくさ。

    • 17
    • 2
    • 長宗我部元親
    • 20/08/07 19:53:00

    週一息子の配偶者に世話させるような男の子ババアは図々しいね
    これで孫にも嫌われる

    • 24
    • 1
    • 鈴木重秀
    • 20/08/07 19:41:23

    忙しいからで通して、義母の言うことは主が適当に聞き流しなよ。
    中学生でしょ?自分の世界ができつつあるしお婆ちゃんが嫌いになったわけじゃなく、自立や反抗期も重なってるからだから。でも孫に会いたいお婆ちゃんにはそんなの通じないから。
    適当に、休みがあったら連れてきますね~て言ってればいいよ。ハイハイ~って。
    中学生から先は正月や法事くらいでいいよ。

    • 17
51件~61件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ