免許とか車ない人って今どう暮らしてるの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 526件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/01 20:45:08

    >>162
    嘘じゃないけど
    うち転勤族だから
    地方に行ってもいいように車は必須
    都心に住んだからってわざわざ手放すほど生活に困窮してないので

    • 0
    • 20/08/01 20:44:33

    >>158
    じゃあそれを説明して断るようにしたら?
    断れない理由を人のせいにしてたら成長しないよ?

    • 1
    • 165
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/08/01 20:44:22

    >>161え?
    何言ってんの?w

    • 0
    • 20/08/01 20:44:21

    くだらないトピ

    • 4
    • 20/08/01 20:43:27

    >>156
    できるよ。
    インフルでも車で病院行ったわー

    • 0
    • 20/08/01 20:43:02

    >>142都心に住んでたとか嘘つくんじゃないよw
    マンションの駐車場は全戸分無いのは当たり前だよ。

    • 4
    • 20/08/01 20:42:24

    >>157
    実際言われたことあるなら周りに相当気を遣わせてることに気づけ

    • 0
    • 160
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/08/01 20:42:04

    >>137
    うわぁ・・・

    • 3
    • 20/08/01 20:41:33

    知り合いの免許なし車なしの人は都会の中心に住んでるから徒歩や自転車で大丈夫みたいよ。

    • 2
    • 20/08/01 20:41:26

    >>146
    免許ない人は維持費とか税金とかどれくらいかかるとか何にも知らない
    事故するから乗らないとかいいながら人の車には乗る
    矛盾してる

    • 0
    • 157
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/08/01 20:40:56

    >>151
    > 乗せてあげようか?って言葉を待っている

    待ったことないよ。

    じゃあね。って帰るけど。
    言われても「ありがとう。大丈夫だから」って断るけど。

    • 2
    • 156
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/08/01 20:39:54

    体調悪い時、自分で運転出来なくない?

    • 7
    • 20/08/01 20:39:39

    >>144

    免許は持っています!
    障がい者でもありません。
    いろんなリスクを考える人なだけです。

    そうだったんですね…。
    それは確かにストレスになりますね。

    • 0
    • 20/08/01 20:39:33

    >>152
    お気の毒とかでは無いです。そう言う仕事なんですよ?

    • 0
    • 20/08/01 20:39:00

    >>151
    自意識過剰じゃない?
    言われてもない事を思われてるって考えちゃうんだよね?大丈夫?

    • 4
    • 20/08/01 20:38:30

    >>149
    はっきり言ってそれを運ぶ人もお気の毒です

    • 0
    • 20/08/01 20:37:21

    >>147
    って免許ない人はそういうんだよね
    乗せてあげようか?って言葉を待っている
    いや、私は乗せてなんて言ってないけどねーって逃げる

    • 0
    • 150
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/08/01 20:37:15

    >>145乗せていこうか?と言われても申し訳ないから断ってるよ。

    • 6
    • 20/08/01 20:37:10

    都内、車ある無しに関係無くコロナなら輸送救急車があるの知らない?

    • 0
    • 20/08/01 20:36:11

    体調悪い時も歩いて行くの?
    コロナかもって思ったらタクシー使えないよね?

    • 0
    • 147
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/08/01 20:36:03

    足代わりに使われるから迷惑!

    って聞くけど、使ったことないし、乗せてもらおうと思ったことないよ。

    • 1
    • 20/08/01 20:36:00

    免許と車あったって飲み会はバスかタクシー、車なら代行で帰ってきてもら
    迎えは子どもたち置いても連れてもいけないもん。
    当然、ここ数ヶ月行ってないけど、、、。

    迷惑?なんで?

    ただ、免許持ってない友達は、マンション前の大通りに停車してるのに着いてから家でてくるとか、(うしろに迷惑だから外にでて待っとけ。)コストコついでに連れて行って~とか(シェア目的もあり。)免許も車もないのにどこに行くのも車がいい~とか言うから距離置いた笑

    その辺は運転の大変さ知ってる人とは気遣いが違うよね。

    • 0
    • 20/08/01 20:35:43

    >>143
    じゃあ車には乗らないってことだね

    • 0
    • 20/08/01 20:34:54

    >>141
    旦那も免許ないの?
    障害持ち?
    私の周りに免許なくて頼る人がいて困っているので

    • 0
    • 143
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/08/01 20:33:54

    >>136
    私の周りの運転しない人たちは、誰にも頼らないけど。迷惑かけてるのは確かって、ハッキリ言うのはどうかと思う。

    • 1
    • 20/08/01 20:33:37

    >>122
    でた都心w
    車持てない経済状況なら無理に都心に住む必要もないかな
    今は違うけど、昔は都心に住んでたけど車みんな持ってたよ
    あなたの周りって貧乏人ばかりなの?

    • 0
    • 20/08/01 20:32:39

    車に乗ると、人に怪我をさせてしまったり、最悪殺してしまうことになるからこわくて乗れないと旦那は言っています。
    乗らなくても不便なく生活していますよ~。

    主さんはどうしてそんな風に車を持っていない人を気にするんですか?

    • 0
    • 20/08/01 20:31:55

    >>137
    めっちゃ迷惑な存在だわ、、

    • 6
    • 139
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/08/01 20:31:21

    >>105だから何?
    健康的で良いじゃん。

    • 1
    • 20/08/01 20:31:07

    >>125
    車あっても普通に歩くけどなぁw

    • 0
    • 20/08/01 20:30:03

    近所のママ達にお願いすれば乗せてくれるし免許なくても問題ないよ。子供の習い事も送迎してもらってるよ。誰かしら乗せてくれるし困らないよ。

    • 0
    • 20/08/01 20:28:54

    >>1
    周りに迷惑はかけてる存在なのは確か

    • 0
    • 20/08/01 20:28:10

    >>133

    お酒はコロナ関係なく言ってるよ
    それくらいわかるでしょ、、、

    • 0
    • 20/08/01 20:25:00

    自転車と徒歩。
    夫はお酒飲まない。

    人それぞれ、家庭それぞれですよ。

    • 1
    • 20/08/01 20:22:09

    バスと電車はダメなのに飲みに行くのはいいんだ笑
    主矛盾しとる

    • 3
    • 20/08/01 20:14:50

    >>126
    さすがにそれはないわ
    急に作動しなくなったらぶつかって止まるの?w
    車ないのはいいけど免許持ってて損はないよ
    歩行者とか自転車でも、あー免許持ってないんだろうなっていう迷惑な動きする人いるから

    • 3
    • 20/08/01 20:10:54

    >>118
    都内に住んでるけど、タイムズとかのカーシェアの車っていつ見ても出払ってて、乗りたい時に乗るのは難しそうだな~って感じ

    • 0
    • 20/08/01 20:10:48

    >>126自動運転って言ってもイレギュラーな事態はいつでも想定しうるし、細かなところの運転技術は必要だと思うよ。

    • 2
    • 20/08/01 20:09:11

    >>126
    あなた免許持ってないの?
    普通に考えて自動運転が普及してもも、免許制度は無くならないと思う笑

    • 5
    • 20/08/01 20:08:05

    駅近だし徒歩で行動できるので、車検に出したら車乗って下さいって言われるほどで手放したよ。
    車ないと行動できないのも不便で大変そう。

    • 0
    • 20/08/01 20:04:23

    自転車。
    死にそうに暑いし
    乗せれる量が限られるし
    無駄に買い物しないで済むよ!

    • 0
    • 20/08/01 20:03:24

    もうすぐ自動運転が当たり前になるから、免許はいらなくなるんじゃないの?
    車しか自慢出来ることない人達、ご愁傷様

    • 2
    • 20/08/01 20:00:02

    主は歩かないからデブ?w

    • 0
    • 124
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/08/01 19:56:34

    各家庭や住んでる環境によって決めたらいいんじゃない?

    ただ豪雨とか猛暑の中、自転車に子供2人乗せて幼稚園へ
    送迎してる人とか見ると車あったほうが便利だろうなとは思う。
    子供が高熱でぐったりしてるときに抱えて徒歩で病院とかもきついよね。
    下の子とかいたら、おんぶと抱っこになるし。

    • 0
    • 20/08/01 19:53:23

    あんたに迷惑掛けてないから大丈夫!笑
    余計な心配してないで自分の性格の悪さの方気にして!

    • 0
    • 20/08/01 19:52:21

    主は田舎なのかな?都心に住んでると車の方が不便な事多いよ

    • 9
    • 121
    • ハイポネックス
    • 20/08/01 19:50:34

    主、出てこなくなったねー。飽きたのかな

    • 2
    • 20/08/01 19:50:24

    免許あるけど一回も運転したことないや。
    車に2回撥ねられてるから、自分も加害者になりそうで怖くって。
    あと、更新の時に被害者の悲しい話みたいの見せられない?あれ見るとほんと怖くて運転できない。
    困ったなーって思ったことないかな?
    旦那運転するし車あるし。
    旦那お酒飲まないから、前は外食行ったら私だけ飲んでたよ。
    あ、でも地震の後停電なって困ってたら車で充電できたのは助かった。

    • 3
    • 20/08/01 19:44:34

    すげえ煽りトピでわろたw
    徒歩や自転車で移動できる場所ならそれでよくねw

    • 3
    • 20/08/01 19:44:18

    都会に住んでた時、車買ったけど徒歩or自転車圏内でなんでもあるから滅多に車乗らなかったよ~。駐車場も都会は少ないからね。都会住みはカーシェアリングで充分だと思った。

    • 1
1件~50件 (全 526件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ