タバコ税増税で値上げ。JT 224銘柄

  • ニュース全般
  • 霧隠才蔵(強い)
  • 20/08/01 09:15:53

対象となるのは、紙巻たばこ136銘柄、葉巻たばこ16銘柄、パイプたばこ3銘柄、刻みたばこ3銘柄、かぎたばこ18銘柄、加熱式たばこ48銘柄。1箱当たり主として50円の値上げを行なう。
7月31日にたばこの小売定価改定の認可申請を財務大臣に対し行ない、財務大臣の認可を受けた後、10月1日より値上げする。

紙巻たばこ
・ナチュラルアメリカンスピリット:現行530円→改定570円
・セブンスター、ピース(20本入):現行510円→改定560円
・メビウス、ピアニッシモ:現行490円→改定540円
・ウィンストン:現行450円→改定500円
・キャメル:現行400円→改定450円

加熱式たばこ
・メビウス・プルーム・テック専用:現行490円→改定540円
・メビウス・プルーム・テック・プラス専用:現行500円→改定550円
・メビウス・プルーム・エス用:現行490円→改定540円
・キャメル・プルーム・エス用:現行460円→改定500円

葉巻たばこ
・キャメル・シガー:現行360円→改定400円
・わかば・シガー:現行360円→改定410円
・エコー・シガー:現行350円→改定400円

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/08/06 14:42:20

    今すぐ値上げしろよ

    • 0
    • 20/08/06 13:37:57

    わたしのタバコを吸う友だちは 人より多く納税してるからってすぐ言う
    知らんがなって心の中で言ってる

    • 2
    • 20/08/06 13:37:41

    >>37ほんとだわ。タバコもだし酒も社会の迷惑者しか生み出さないんだから一缶1000円にしてやればいい。

    • 3
    • 20/08/06 13:37:13

    >>39
    そうかもね  多分辞めない

    • 0
    • 39
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/08/06 13:35:57

    >>38そういう人は何があってもやめないよ笑笑

    • 3
    • 20/08/06 13:34:35

    喫煙者だけど¥1000円までなら辞めない  それを超えたら考えるよ

    • 2
    • 20/08/06 13:27:25

    タバコなんか社会の迷惑でしかないんだから一箱1000円でいいわよ

    • 2
    • 20/08/06 13:23:48

    酒もタバコも辞められない私はなかなかの高額納税者だわ!

    • 5
    • 20/08/06 12:04:13

    煙草は迷惑でしかないよ
    1万円にしたら禁煙する人多くなると思う

    • 2
    • 20/08/01 18:28:08

    わたしがすってた時は230円だったから倍以上するね
    頑張ってやめて良かった―!

    • 1
    • 20/08/01 18:25:56

    もっとあげろ!

    • 4
    • 20/08/01 18:04:20

    千円にしろ

    有害だし
    臭いし

    • 5
    • 20/08/01 14:40:22

    タバコも酒もやらないし
    ビールなんかも350缶1本1000円で良いよ

    • 10
    • 20/08/01 14:07:33

    たばこや酒はどんどん値上げして構わんよ。
    たばこなんて一箱千円くらいにしても良いと思う。

    • 14
    • 20/08/01 13:10:16

    まだまだ安いなぁ。
    とはいえ私が吸ってた時は360円から420円時代だったが。
    700円は超えなきゃやめる人増えないと思う

    • 5
    • 20/08/01 13:05:17

    吸う人は高くても病気でも吸う

    • 19
    • 20/08/01 13:01:16

    疑問なんだけど国はタバコをやめてほしいの?買って欲しいの?
    値上げすれば辞める人いるだろうし、喫煙出来る場所も少ないし。でもタバコ税に頼ったりさ。

    • 4
    • 26
    • 足軽(弓)
    • 20/08/01 11:26:17

    >>23何でもかんでも海外と比べてって言う人多いけど、物価が全然違うんだよ。
    海外は給料も日本円にすると二倍くらい貰ってるからランチの値段も倍くらいするんだよ。
    だから海外と比べること自体間違ってる。
    日本は衰退国だから物価はそんなに上がってないでしょ?給料も昔と変わらないし、下手したら昔よりボーナスや退職金は下がったり無くなってるとこも多い。
    ディズニーの値上げとかでも「海外と比べて」って言ってる人多いけど、その物の値段だけ見て騙されてるけどそもそもの物価と給料が違うんだよ。

    • 7
    • 20/08/01 11:22:45

    プルームテックのおかげでタバコ(ハイライト)が吸えなくなった。
    加熱式のリキッドだと禁煙出来るかもよ、バカみたいに吸うけどリキッドの蒸気で飽きる頃にタバコ受け付けなくなる。
    私もおかげで禁煙できたから、プルームテックも卒業しよう。
    私には値上げが最大の禁煙法だなー。

    • 1
    • 20/08/01 11:21:07

    >>8
    そんな時代があったのね。
    タバコ吸わないから分からないけど、今はその倍以上の値段て事か。

    • 0
    • 20/08/01 11:19:15

    日本はタバコ安いよな これでも。

    • 0
    • 20/08/01 11:18:00

    職場のシングルの人がガソリン代がないからタバコの本数減らさないとって言ってたな。辞めればいいのに。

    • 4
    • 20/08/01 10:20:16

    喫煙所も密室になるから閉鎖されてるとこ多いし、数少ない喫煙所まで歩くのも面倒になってきたし。。
    そろそろ限界。辞めるかな。

    • 1
    • 20
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/08/01 10:17:36

    いい加減タバコなんて販売禁止なればいいのに。害しかないでしょう。

    • 7
    • 20/08/01 10:16:07

    よし!止める。決めた。
    もうついていけない。

    • 4
    • 20/08/01 10:06:11

    アイコス移行を狙っての値上げか

    • 0
    • 20/08/01 09:55:53

    もっと上げちゃえ!タバコは不快なんだよー

    • 9
    • 16
    • 山中鹿之介
    • 20/08/01 09:39:20

    てか今回値上がりする種類、悲報なのは愛好者が多いセブンスターとメビウスとプルームの人くらいじゃない?

    • 4
    • 15
    • 山中鹿之介
    • 20/08/01 09:39:19

    てか今回値上がりする種類、悲報なのは愛好者が多いセブンスターとメビウスとプルームの人くらいじゃない?

    • 1
    • 20/08/01 09:38:45

    500円超えるし外で吸う場所減ったしもうやめようかな。なんか喫煙スペース探すのも面倒なんだよね

    • 11
    • 13
    • 宇喜多直家
    • 20/08/01 09:37:37

    じわじわと真綿で首絞めって感じ

    • 3
    • 20/08/01 09:36:57

    私が吸ってるタバコも、値上がりするのかなぁ
    いくらで買ってるかもよくわからないくらい気にしてなかったけど。

    • 2
    • 11
    • 後藤又兵衛
    • 20/08/01 09:36:09

    >>7
    アイコスはちょっと前に値上げした。
    500円から520円になったよ。

    • 0
    • 20/08/01 09:33:39

    ちょっとずつじゃなくどーんと2倍にしてよ。やめれるから。

    • 6
    • 20/08/01 09:31:29

    >>8
    ね、100円玉2個とほんのちょっとで~ってglobeの歌が懐かしい。

    • 3
    • 8
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/08/01 09:29:15

    セブンスター200円で買ってた記憶がある
    お釣りとか半端は面倒臭い
    かといって千円では高すぎる
    せめて500円に戻してほしい
    均一500円希望
    200円に戻ったら最高だけどね 高くなったね

    • 9
    • 7
    • 前田慶次
    • 20/08/01 09:28:31

    >>6
    ねー
    アイコス値上げすればいいのに
    なぜにプルーム値上げなんだろう…

    • 4
    • 6
    • 山中鹿之介
    • 20/08/01 09:27:01

    アイコスは上がらないんだね
    じゃあアイコスとセブンスターをつかいわけよ。
    てかこれくらいならダメージないな

    今はタバコだけど、その他も上がってくんだろうね

    • 1
    • 5
    • 真田幸村
    • 20/08/01 09:22:33

    小学生の時に父の日でお小遣い貯めてタバコ買ったときは、マイセン210円くらいだった記憶がある

    • 7
    • 4
    • 最上義光
    • 20/08/01 09:22:07

    >>1
    ご飯食べるお金無いのにタバコ吸ってる人が居たわ
    ワンコインで買えなくなったらやめるとか言ってたけど絶対やめられないと思ってた

    • 4
    • 3
    • 佐竹義重
    • 20/08/01 09:21:33

    >>1
    祖父が若葉かechoだったなー

    • 4
    • 20/08/01 09:20:31

    >>1
    わかばとか、逆にシブいわ。

    • 9
    • 1
    • 織田信長
    • 20/08/01 09:19:14

    まあ仕方ないだろうね。知人がさ、貧乏なのにタバコやめられなくてわかば吸ってるんだけどダサって思う

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ