Go To キャンペーン賛成?反対?のアンケート

  • なんでも
  • 松原樹
  • 20/07/30 12:30:41

政府は間違った政策はしないですし
日本がより良い国になるようにしております。

皆さんが選挙で投票して
選んだ国会議員ですから
Go To キャンペーンに
なまら反対するのは言語道断です。

  • 1. 賛成 1 票
  • 2. 反対 41 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~41件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/07 21:34:01

    反対

    帰省はだめで、はっきり言ってはないけど、旅行は各自で考えて、って。
    あ、帰省はだめだとは言ってないんだっけ、これも各自で考えて、だった。
    何なのこれ。こんなにだらだらしてたから、今こんなことになってるんだと
    思うけど。GO TO って・・・ With コロナとかさ。
    日本はロックダウンは出来ないにしても、もっとはっきりした言い方があったろうに。

    • 0
    • 20/08/03 14:06:29

    反対

    そもそもGo to キャンペーン っていうのが余計に行きたくなくなる名前だと思うの。
    行きなさいよ!って言っちゃってる感じする。
    普通に「割引・値引き」とかでよくない?

    • 1
    • 20/08/03 14:01:25

    反対

    今じゃない。

    政治的しがらみが裏であるんでしょうね。

    帰省は禁止なのに、GOtoがOKって。

    • 1
    • 20/08/02 01:11:07

    反対

    今じゃない!

    • 2
    • 20/08/02 01:09:28

    反対

    初めから反対だった。案の定、感染拡大している。だから言ったじゃないか!

    • 4
    • 59
    • 足軽(長柄)
    • 20/08/02 01:07:45

    反対

    政府は狂っている

    • 2
    • 20/08/01 23:58:03

    反対

    旅行関係者が辛いのは分かるけど、
    だったら、早く終息させれば良いだけ

    検査数も当初から圧倒的に少ないのに、
    何もデータ化されてない日本がGO TOやったら終わる

    • 2
    • 56
    • 長宗我部盛親
    • 20/08/01 21:07:30

    反対

    遊んで歩くのは自分の居住地内だけにして

    • 1
    • 20/08/01 21:04:54

    反対

    >>35
    沖縄県は独自の緊急事態宣言出したから残念ながら行けないよ!
    キャンセル料がかからないうちにキャンセルしてね。

    • 1
    • 20/08/01 21:02:28

    反対

    県内だけのマイクロツーリズムにすれば良かったのよ。

    • 1
    • 20/08/01 21:00:09

    反対

    今じゃないし。
    ブロック毎にするべきだった。

    • 0
    • 20/08/01 05:43:57

    反対

    • 0
    • 50
    • 黒田官兵衛
    • 20/08/01 05:40:59

    反対

    今じゃない。

    • 1
    • 20/08/01 05:34:36

    反対

    とにかく今じゃない!

    • 2
    • 20/08/01 05:33:11

    反対

    旅行にはバンバン行くけど反対!
    結局誰が一番得をするのか?
    国民ではない!

    • 0
    • 46
    • 足軽(弓)
    • 20/08/01 04:58:29

    反対

    馬鹿な私でも間違いだとわかる

    • 1
    • 20/08/01 04:53:34

    反対

    普通にしててよ。キャンペーンなんていらない。
    自粛、規制をやめてくれれば勝手に経済は回復して行ったのに。一気に取り返そうと欲張るから。

    • 0
    • 20/08/01 04:47:34

    反対

    よけいに感染者増える!
    県をまたいでの旅行はやめてほしい

    • 0
    • 20/08/01 04:37:46

    反対

    こんな時期にね

    • 0
    • 20/08/01 04:12:54

    反対

    キャンペーンなんて銘打つと行かなくちゃ、行こうって余計思うでしょ
    ニュース見てたら、観光地密だったじゃない。
    そりゃキャンペーンすりゃ密になるわ。それで三密避けろって無理でしょ。
    二週間後どうなっていることやら。

    • 0
    • 20/08/01 04:12:53

    反対

    政府に間違いは起こらない理由を添えてほしいわ。

    理由は、間違いかどうか、判断するほどの知能を持ち合わせていないとか?

    • 0
    • 20/08/01 03:45:13

    反対

    >>35
    いい加減にしろ!
    コロナ運ぶな!

    • 0
    • 20/08/01 03:39:03

    反対

    感染拡大してまた、休業補償の予算捻り出さなきゃいかないんじゃん。
    自分で自分の首しめとるじゃん。

    • 0
    • 33
    • ルイス・フロイス
    • 20/08/01 03:38:55

    反対

    日本政府は国民に不安と混乱を与えるしか能がないのかね

    • 0
    • 20/08/01 03:20:12

    反対

    松原樹って、きちがい。

    • 4
    • 20/08/01 03:11:11

    反対

    選挙で選んだからこそ 間違いが間違いと指摘するんです。
    選挙で選んだ=その人の言うことは何でも聞きますよっという意味ではないです。

    • 0
    • 26
    • 足軽(旗指)
    • 20/08/01 03:09:08

    反対

    政府に殺される日本人

    • 2
    • 20/08/01 02:59:38

    反対

    経済回さなきゃならないのも、観光業を救わなきゃならないのも分かるけど、わざわざキャンペーンとか県またぎは要らんやろ

    • 2
    • 20/08/01 02:56:29

    反対

    100人中100人が反対だと思うけどね

    • 1
    • 20/08/01 02:54:04

    反対

    感染拡大キャンペーン。
    go to トラブル。

    • 0
    • 20/08/01 02:50:41

    反対

    キャンペーン案が浅すぎて…

    • 1
    • 20/08/01 02:49:29

    反対

    >>15
    言っていることはわかるが
    政府が嫌いなので反対です。

    • 0
    • 20/08/01 02:44:00

    反対

    断固、反対!!

    • 0
    • 20/08/01 02:40:02

    反対

    感染者多い地域だから引き続き自粛してるのに、
    同じ地域でもGOTO使う人はかなりお得に旅行して楽しんで、感染したりさせたりするんでしょ?
    楽しんだもん勝ちみたいなのって、なんだかなと思う。

    • 2
    • 20/08/01 02:32:06

    反対

    少なくとも今じゃない。もっと落ち着いてからじゃないと、感染者も増える一方だよ。

    • 0
    • 20/08/01 02:26:40

    反対

    経済を回さなきゃいけないのもわかるけど。

    • 0
    • 10

    ぴよぴよ

    • 7
    • 足軽(長柄)
    • 20/07/30 13:42:09

    反対

    • 0
    • 6
    • 今川氏真
    • 20/07/30 13:38:17

    反対

    経済回すとか観光業界の救済とか嘘くさい。
    旅行会社通した予約しか対象じゃない時点で、オリンピック利権からむ旅行会社と癒着としか思えない。

    • 0
    • 4
    • 真田幸村
    • 20/07/30 13:36:07

    反対

    以外ない

    • 0
    • 3
    • 真田信幸
    • 20/07/30 13:32:59

    反対

    キャンペーン費用を、発熱ある人が抗原検査受けれるように対策する費用に変えたほうがよい。そのかわり自粛は要請せず、自費にて自由に行動してもらい経済をまわす。国内移動に限る。感染した場合国が治療費を負担してくれるだけでありがたい。

    • 0
1件~41件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ