本気で友達いない人いますか? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 937件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/30 12:30:41

    はーい。だから人と関わる場面が辛い。
    無理して合わせて必死に話の輪に入るのが苦痛すぎる。
    定期的に会っていた親友は独身だからいつの間にか疎遠になったし。
    気を使わずに何でも話せる友達欲しい。もしくはどんな場面でも何も気にせず立ち振る舞いができるようになりたい。

    • 11
    • 190

    ぴよぴよ

    • 20/10/29 20:26:42

    私のこと?
    旦那と子供と職場の人だけ。
    学生時代の友達とは疎遠だし、ママ友なんていない。
    今日も学校行事一人で行って来たよ。

    • 9
    • 20/10/29 18:52:06

    友達いないよ((T_T))

    • 4
    • 20/10/27 19:25:04

    寂しいな。たまに、あまりの情けなさに消えたくなる。

    • 4
    • 20/10/27 11:21:27

    いない。最近それらしい感じになってたと思ってた人から去られた

    • 4
    • 20/10/27 11:13:01

    私ほんとの友達とかいない
    子供いるけど、友達の子とか遊ぶ子いないし、子供に申し訳ない

    • 14
    • 184

    ぴよぴよ

    • 183

    ぴよぴよ

    • 20/10/23 22:50:38

    >>180
    私も同じだよ。。

    • 1
    • 20/10/23 22:11:13

    学生の頃から陰キャのコミュ障だったから友達少なくて、その数少なかった友達とも疎遠。
    子供の同級生のお母さんはあくまでも同級生のお母さんでしかなくて、ママ友ではないと思って自分から壁作っちゃってるから学校行事でもぼっち。
    でも、旦那と子供がいるからいいやーと思ってる。

    • 16
    • 20/10/23 22:06:05

    女に嫌われる女だからいない。仲良くなる人は似たような女に嫌われる女ってかんじの人とは仲良くなる。そういう人とは合うから仲良くなりたいけど他は無理だろうな。

    • 4
    • 20/10/23 18:40:11

    友達いないよ

    • 2
    • 178

    ぴよぴよ

    • 20/10/23 12:56:45

    学生時代の友達はいるけど今はLINEぐらい。
    子供が小中の頃は学校で話せる人はいたけど高校になったらみんなバラバラで疎遠になった。
    子供の高校は同じ中学から一人もいかなかったからママ友なんて一人もいないよ。
    でも今はめちゃくちゃ楽!

    • 2
    • 20/10/23 12:41:20

    本当の友達は10代から仲良い子1人だなぁ。
    結婚してから疎遠になった人沢山いる!インスタ、Facebookで繋がってるくらいで別に会わないし連絡取ったりもあんまりないな。。
    子供のママ友はチラホラいるけど信頼出来るのは1人しかない!あとはLINE知ってるだけとかスポ少関連のママ達かな。

    • 10
    • 20/10/23 11:55:43

    今年、小学生。新天地だし、学校行事ないし、仕事もしてない。それだけが理由かわからないけど、友達いません。

    • 9
    • 174
    • ルイス・フロイス
    • 20/10/23 11:41:11

    >>173
    同じです(T_T)
    上辺だけで寂しくなりませんか?
    気分転換も下手で、思い詰めて病んでしまって今実家で療養してます。

    みなさん気分転換なにしてるか気になります。

    • 1
    • 20/10/23 10:44:49

    いないや~。地元から離れすぎて友達と連絡とっても遊べないし皆忙しそうで用もないのに連絡してら悪いかなって疎遠気味。ママ友は引っ越ししたらもうグループできててはいれなかった。上辺のお話、挨拶のみって感じ。

    • 5
    • 172
    • ルイス・フロイス
    • 20/10/23 10:40:56

    わたしもママ友いない。
    地元離れて暮らしてるから、いたら何かあったとき助け合えたらするのかなーと思うけど、仲良くなり過ぎてトラブルなったりしたときのこと考えると…踏み込めません。

    • 1
    • 20/10/23 07:47:56

    ママ友がいない

    • 1
    • 20/10/22 14:01:08

    友達いないからここに来て、さらに意地悪コメをもらうと嫌になる

    • 9
    • 20/10/22 07:46:26

    私もいない
    仲良くなっても、子供が卒園したり、卒業したりして環境変わると続かない

    私は仲良くしたいと思うのに。

    多分面白みがないし、魅力ないんだろうなーと悲しくなる

    • 14
    • 20/10/22 07:39:43

    >>166
    既婚女性間かはわからないけど、
    趣味、飲み友など探せるマッチングアプリはあるよ。知ってたら悪い。

    • 0
    • 20/10/22 06:56:42

    私も。
    学校関係は上の子も下の子もどっちの学年にも話せるママ友はいない

    唯一職場に一人だけいる
    昔から友達って本当いないし作れない
    まぁ別に不便はないんだけど、自然とまわりに人が集まる人って凄いなってつくづく思う

    でも彼がいて
    その人と会ったり話せたりすることで色々救われてる

    • 1
    • 20/10/22 06:33:46

    マッチングアプリみたいに、大人でも既婚女性間で趣味とか合う友達探せるのがあったらいいな

    • 17
    • 20/10/22 06:30:49

    LINEの友達は娘と家族だけ

    • 8
    • 20/10/22 06:22:16

    元々人付き合い苦手だからいない。
    孤独だけど快適。

    • 9
    • 20/10/22 06:19:50

    いない。
    知り合い程度だな。

    • 2
    • 20/10/22 06:13:36

    いない
    いたけどなんか人と関わると疲れるから誘い全部断って疎遠
    同級生とかも疎遠
    寂しいけど、楽

    • 12
    • 20/10/22 06:04:05

    本当に心を開いて関われるのは18才の娘だけ。自分の親兄弟にも心を開けない。私の性格の悪さでは友達なんて出来ない(笑)

    • 9
    • 20/10/22 02:19:02

    知り合いしかいない
    深入りするのは躊躇してる

    • 4
    • 20/10/22 02:16:50

    仲良くなったママ友さん
    旦那さんの転勤や
    校外に家を建てるため引っ越し
    折角、仲良くなったのに残念

    • 5
    • 20/10/21 19:22:59

    居ない。
    結婚してから誰とも遊びに行ってない。
    子供が小さい頃は公園で挨拶程度、今も学校のイベントなんかで少し話する程度。
    働いてないからまともに会話できる人ってそれくらいだなー。
    まぁトラブルに巻き込まれたりが無いから楽だよ、

    • 11
    • 20/10/21 19:17:37

    1人もいないまま8年経過 LINEも旦那と子供と自分の兄弟&母だけ 学校行事や買い物も基本旦那と
    旦那と子供らさえいてくれればいいと本当思う

    • 10
    • 20/10/21 19:14:16

    >>148
    私も

    • 0
    • 20/10/21 17:35:08

    上の子もう小6なのに、本当にママ友というか知り合いすらいないかも。
    ちょっとした質問だったり世間話する相手すらいない。私から話しかけない限り存在すら認知されないw
    だから下の子ではママ友付き合い頑張ってる…

    • 6
    • 154
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/10/21 07:36:33

    >>149私も他に友達もいたけど母親が唯一無二の親友だった。母親が亡くなって誰とも付き合いたくなくなっちゃったよ…やっぱり血縁ていいよね。姉妹が欲しかったな。

    • 7
    • 20/10/21 06:54:03

    はい、マジです。

    学校関係では、子どもの学年 各1名ずつほど
    いざって時の連絡ができるくらいの人が居るくらいで、かと言ってどっぷりつるんだ事もなく、、、って感じ。

    • 4
    • 20/10/21 04:27:30

    >>150
    とっても素敵な言葉ありがとう
    今一番気兼ね無く言えるのは確かに旦那さんですね
    今度は子供とそんな関係になれたらいいな

    • 3
    • 20/10/21 04:25:48

    少し努力してみたら。会話したり、ランチ誘ったり。友達が欲しい人はいっぱいいると思うし。

    • 1
    • 20/10/21 04:18:26

    >>149  本は?本も友達になれるよ
    ある本に、旦那さんや子供とも友達になれるって書いてあったよ。
    お母さんが優しい友達でいてくれた分、今度は子供と友達になってお母さんとの思い出を子供と作っていったらいいんじゃないかな。お母さんからのバトン繋いでね。

    • 3
    • 20/10/21 04:09:45

    人生で最高の友達は母親だった
    ショッピングなど自分が思いつきで何処かへ行きたい時
    ランチやカフェに行きたい時
    相手の都合やテンションなど考えずに取り敢えず声掛けれる気兼ねの無い相手
    友達ではどんなに仲良くなってもこんな風には性格のせいか出来なくて…
    でもその最高の「友達」は亡くなっちゃってもう居ない
    だから毎日寂しい

    • 13
    • 20/10/21 03:59:25

    私も。
    仕事辞めたから誰とも。

    学校でぽつんなの私くらいだよ。
    みんな群れすぎててびっくりするわ。

    • 10
    • 20/10/19 10:45:14

    気楽なお茶飲み友達がほしいな
    お金を一切かけなくて付き合えるの
    基本は昼下がりにどちらかの家で、お茶とスーパーのお菓子を食べながら、ゆるーく話す感じが理想
    経済環境と価値観が似ている相手
    そんな人とどうやったら出会えるんだろう

    • 12
    • 20/10/19 10:28:58

    >>144
    私も

    • 0
    • 20/10/18 22:46:08

    探り合いなだけだから面倒よ。だから挨拶だけで十分。作る必要性がない。リア友がいればいい

    • 4
    • 20/10/16 13:38:19

    家族が友達よ

    • 15
    • 20/10/16 13:33:44

    他人からどう思われてもいいやって思えたら自分を出せるのかな。自分から声をかけたりもっとアクティブに生きたいけど、基本根暗だから一生友達なんてできないや。

    • 7
    • 20/10/16 13:19:29

    いないよ。

    • 4
101件~150件 (全 937件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ