三浦春馬 自殺の原因 やっぱり母親が1番の原因 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 794件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/05 20:50:48

    >>598
    言えないんだよそれが

    • 2
    • 20/08/05 20:49:42

    それだけではないと思うし
    色々な悩みがあって絶望したんだと思うけど
    憶測過ぎないし
    真相は本人しかわからないよね
    全ての悩みから解放されたかったんだと思う

    • 4
    • 20/08/05 20:48:55

    親関係で悩んでもきょうだいやら、信頼できる彼女とかいたら、また違ったよね。その時期付き合ってる人もいなかったんじゃない?
    全部がうまくいかない時ってもう先に希望がもてないでしょ。
    親、仕事、恋人、
    加えてハードすぎるスケジュール、、
    自分をおしころしてまで、親の言う通りに小さい頃から働いてきてさぁ、こんなの
    疲れるよ
    何のために生きてるかわからなくなるよ

    • 12
    • 606
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/08/05 20:45:24

    一人っ子と兄弟ってそんな重要じゃない
    兄弟いても自死する子はいるわけで…
    親子の関係の方が重要
    一人っ子手越だって親の面倒金銭的にみてるけど親子関係がいいから苦じゃないんだよね

    • 9
    • 20/08/05 20:41:43

    芸能人になってなかったらそこまで金せびられる事もなかっただろうし違ったよね
    でも芸能人にさせたのは母親
    そして金に目が眩んだ
    息子の活躍を喜ぶより稼いだ金を喜んだ

    • 15
    • 20/08/05 20:38:41

    >>599
    私は兄がいるけどクソだから、初めて会う人には自分は一人っ子だと言ったことあるよ。

    • 0
    • 20/08/05 20:36:08

    >>597
    どうも思わない親も一定数いるから。
    死んではじめて気づく親もいるし。

    • 0
    • 20/08/05 20:35:25

    >>598言えないんだよね。大嫌いだしこの野郎!って思ってもやっぱりなんだかんだで嫌いになれないっていうか。洗脳かもね
    うちは父親だけど散々怒鳴られたりして育って今も言うこと聞かなきゃってなってる。
    突き放しても怒られる、怖いってなる。

    • 0
    • 20/08/05 20:31:46

    >>597
    そうかな。これだけお金の無心をしてきたとの証言が多い母親だもん、唯一の家族である自分に遺産が入ると思ってたらとても悲しい話だね。

    • 2
    • 20/08/05 20:30:48

    こんな長文読む暇な人いるの?
    母親まで自殺に追い込むつもりなのか

    • 4
    • 20/08/05 20:30:45

    >>595
    ひとりっ子のうちにはグサリとくる言葉

    • 0
    • 20/08/05 20:29:23

    お金を無心ってさ、お金くれってしつこく言われても、は?ふざけんな、やらないよ?ってあげなければすむ話と思うんだけど、どういうことなの?

    母親が好きで愛されたくて、言いなりだったの?
    もう洗脳だよね

    • 0
    • 20/08/05 20:29:16

    母親だってさ後悔して辛かろうに
    他人が寄ってたかって叩くもんじゃない

    残されたものがどう足掻いたって春馬はもう戻らないんだよね 辛いけどね。

    • 2
    • 20/08/05 20:28:40

    なんか、本当のことは本人しかわからないし今出てることも全て憶測だと思うけど、あんなに笑顔でTVに出てたのに数年前から悩んで苦しんでたんだなと思うと本当に切ないし悲しい。。
    仕事で収録だけどせかほしもあんなに楽しそうにしてたのに、周りが気付かないくらい気丈にしてたんだよね。

    • 5
    • 20/08/05 20:28:32

    日がたつにつれて、やっぱり親関係だったんだろうなって思ってしまってる
    仕事はありすぎるくらいしてたろうし。
    親のことってだれにも言えないよね
    兄弟がいればまた違ったんだろうけど。
    去年親とトラブって味方もいないし本当に死んでやろうかと思ったもん。

    • 8
    • 20/08/05 20:21:45

    >>593
    利用されたんだね。ホストマジ嫌いだわ。世の中にいる?いなくなればいい。

    • 4
    • 20/08/05 20:19:49

    継父はホストだよ。
    これだよ、これ。これで分かるじゃん。

    • 4
    • 20/08/05 20:18:49

    親子関係大切って言う
    不満や寂しさはあれど、
    自由に手足が動くのと、身動きできないのはどちらが辛い?

    • 2
    • 20/08/05 20:16:27

    >>579
    子にとってはあるけど、
    母親にとっては、宝物でもなんでもない場合は多々あるよ。
    子をなくして保険降りて性格変わった人もいる。
    生きてた時も酷かった。

    • 0
    • 20/08/05 20:16:13

    >>589
    義父が母親をつかって春馬くんにお金無心したと記事でよんだ。

    • 1
    • 20/08/05 20:13:44

    義父でしょ、原因

    • 0
    • 20/08/05 20:10:59

    >>585
    自分が経験できなかった、憧れの家庭を抱いていたんだよね。
    幸せを描いて夢見ても、それが自分には叶えられないと苦しんだんだよね。
    心を抱きしめあげたくなる

    • 5
    • 587
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/08/05 20:06:43

    全部本当だとしても
    美しい人格、そして容姿を作ったのもこの母親ありき
    苦しかったからこそ輝いたんでしょう
    今は全てから解き放たれて
    心から幸せに笑ってると願います

    • 11
    • 20/08/05 20:03:05

    >>572色々な憶測が流れるから見ていられなかったんでしょ。なんか薬物の記事とかも出てたしね。

    • 0
    • 20/08/05 20:03:05

    周りの同世代は結婚し始めて、共演者や友人から、双方の両親ともうまくやってる話なんか聞くととても羨ましくてとても辛く、長年家族の話題はコンプレックスだったと思う。

    いざ結婚となり、相手の親に挨拶行く時も、両親とは絶縁してます、となると、自信もなくすし、これでうまくいかなくなったら…と考えたと思う。

    親との関係って、本当誰にも言えないもの。

    私も家族にコンプレックスあって、結婚となると全てを話さなければ、相手やその家族から受け入れてもらえないかも、といつも辛かった。

    • 9
    • 20/08/05 19:57:42

    >>581
    これだけ世の中に母親の事が出てさ、
    もしも憶測だったとしたら
    例えば知人や友人が母親の事少しは弁解したりするでしょ!
    誰一人母親の事良く言う人出ないよね!
    悪い事ばかりじゃん!

    • 2
    • 20/08/05 19:54:57

    全て想像だろ
    遺書読んだ人と本人しかわかりません。

    • 5
    • 20/08/05 19:53:41

    >>577
    数年苦しんで苦しんでその積み重ねの苦しさがこのタイミングで限界になったんでしょ

    • 4
    • 20/08/05 19:53:39

    >>580
    記事読んで憶測で批判してみっともないと思うよ。

    • 1
    • 20/08/05 19:52:09

    >>579
    母親って宝物の息子から金を奪い取れるものなんですか?死んでから後悔しても遅いわ!

    • 4
    • 20/08/05 19:43:29

    お母さんだって宝物を失ってしまって悲しんでるよ

    • 3
    • 20/08/05 19:37:52

    結局音楽の売上げも母親にお金流れちゃう
    のかな

    • 3
    • 20/08/05 19:35:32

    でもさ、籍を抜いたのも数年前だろうし、長年絶縁だったのに、何で今なんだろう?
    誰かの強烈な一言があったんじゃないのかな。
    それにドラマも、よりによって、金の切れ目が…って。
    浪費家の役とか、酷すぎる。
    また親について深く考えてしまったのか

    • 9
    • 20/08/05 19:30:40

    本当なら許せない。記事を真に受けて憶測はいけないけどだけど優しくて真面目な春馬は仲が良かった頃の母親との思い出とかもあっただろうから、母親が憎くても憎みきれなかったのかもしれない。だから余計苦しんだんだ。
    あと、実父に会って本当の離婚理由を聞いたらしいけど母親に問題ありだったのに母親が嘘をついててそれも裏切られた感があったのかな。
    本当憶測ごめんなさい。

    • 3
    • 20/08/05 19:23:59

    >>574何かありそうだよね。ない訳がないよね

    • 1
    • 20/08/05 19:19:26

    そりゃあ、死ぬ1ヶ月前に笹本から元の本名に変える訳だ...。
    それほど親に対して怒りが湧いて幻滅したんだ。
    可哀想に。許せない。

    • 7
    • 20/08/05 19:18:05

    まぁこれだけが原因とは思えないけどね。
    母親とのこと、仕事のこと、私生活、少しずつ色んな悩みが蓄積された結果。

    人間性を全否定される出来事でたちまち鬱になった、というのは、母親にとって自分は金づるだと確信する出来事があったのだろうね。
    本当に可哀想。心の拠り所がなかったんだね。
    自分の子供への向き合い方とか、色々考えさせられる。

    • 7
    • 572
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/08/05 19:17:42

    >>565
    本当の親友ならペラペラ話さないで欲しいわ…

    • 3
    • 571
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/08/05 19:16:30

    >>566籍抜くってよほどな事があったんだね。可哀想に。

    • 4
    • 20/08/05 19:14:17

    >>549
    分かる。
    私も韓流のカバー曲なのかなと思った。
    春馬くんの高音が心地いい。
    春馬くんの楽曲で一番すき。

    • 2
    • 20/08/05 18:42:26

    息子が汗水流して必死に稼いだ大切な金を奪い取る糞親

    テレビ画面でハードスケジュールで働いて痩せ細った三浦春馬、息子を見て親としてなんとも思わなかったのかな?感じなかったのかな?
    そして、最悪な結末を迎えた今糞親は...

    • 9
    • 20/08/05 18:05:43

    結局お金?

    • 3
    • 567

    ぴよぴよ

    • 20/08/05 17:29:49

    7月18日、東京港区の自宅マンションで自ら命を絶った俳優の三浦春馬(享年30)。生前の三浦から相談を受けていた親友・A氏が「週刊文春」の取材に応じ、三浦が金銭と家族関係にまつわるトラブルに悩んでいたことを明かした。

    7月末、A氏は意を決したように言葉を絞り出し、取材に応じた理由を明かす。

    「春馬が記した“遺書”を『週刊文春』で読み返し、胸が締め付けられる思いでした。長年にわたって彼が僕に語った通りの内容だったからです。彼の死から2週間が経った今、真実とは程遠い記事も多く見受けられます。悩みに悩んだ末、彼が生き抜いた30年間の足跡をきちんと残そうと思い、取材に応じる覚悟を決めました」

     三浦とはドライブなどで親交を深めたというA氏。折に触れて、三浦から相談を受けていたという。

    「長年、春馬を悩ませていたのは家族とお金に他なりません。芸能界で売れるにつれ、家族の生活は派手になる一方で……。彼の家族と何度も顔を合わせたこともありますが、春馬との関係が歪になっていく様も目の当たりにしてきました」

     母親の離婚後、2017年頃、A氏は三浦から耳を疑うような発言を聞かされる。

    「結局はお金のことばかり。今はとにかく両親と関わりたくない。あの人たちとは、二度と会いたくないんだ」

     さらに三浦は「もう頭にきたから、地元の役所まで行って、籍を抜いてきた」と家族関係の“断絶”まで宣言したのだった。

     三浦に一体何があったのか。「週刊文春」8月6日(木)発売号ではA氏のインタビューに加え、三浦の親族による証言などをもとに、新たに浮かび上がってきた三浦の苦悩と葛藤を5ページにわたって報じる。

    • 8
    • 20/08/05 17:28:18

    結局はお金」三浦春馬が親友に明かしていた家族との葛藤

    • 1
    • 20/08/04 12:46:54

    記事に煽られて故人の憶測のコメントはやめましょう。

    • 7
    • 20/08/04 12:45:25

    単純に忙しすぎて、キャパオーバーだったんでしょ。周囲の期待に答えたい気持ちもあるから病んでしまった。だから誰も悪くないよ。

    • 2
    • 20/08/04 12:42:07

    幼い頃に形成される精神的な基礎が出来ていないその上に
    仕事の問題、女性関係、人間関係、親族の問題が乗っかって
    複合的なことが原因だったのではないかな?

    • 5
    • 20/08/04 00:18:05

    ぽんさんてお若くはない様子

    • 3
    • 20/08/03 17:19:34

    >>551
    ぽんちゃんアーティストを語る

    • 3
151件~200件 (全 794件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ