夫の妻に対する行動

  • 旦那・家族
  • Mio
  • 20/07/27 02:45:38

結婚10年目の旦那40代、私30代の三人の子持ちで義両親とは同居はしていないです。
ここ数年で疑問に思ったので質問です。
子供にかかるお金が増えたので私には誕生日プレゼントは無しになったのはまだ許せるのですが、それまで旦那は義両親(夫の両親)には誕生日プレゼントは買ったことはないです。なのに、私の誕プレが無しになったそれ以降から義両親に誕プレを毎年買って渡していることに疑問とそれを知っている義両親も自分たちよりお嫁さんに上げなさいの一言もなく嬉しがっていたり、長男は1歳から外食の誕生日会や誕プレはあったのに、次男・長女には義実家で長男(10)の食べたい物を用意し、自分達が孫を酒の肴にして楽しんでいるのにも腹が立ち始め、もちろん次男(3)・長女(1)には誕プレなしです。仲が良かった義実家関係に距離を置こうと思う私はやはり心が狭いのでしょうか、、、?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/08/10 00:43:49

    今日誕生日の人たち。
    今日は日本では8月10日だが、アメリカの現地時間ではまだ8月9日だ。
    75年前、1945年8月9日に、ナガサキにアメリカにより、原爆が落とされた。
    ヒロシマとナガサキ、あの戦争を忘れるな。ノーモアヒロシマ、ノーモアナガサキ、ノーモアヒバクシャ、ノーモアウォー。核兵器と原発廃止。
    この歌は、今日(8月9日)誕生日の人たちへの、俺からのプレゼントであり、この歌は、俺が、俺の誕生日の翌日に、作詞した歌だ。

    忘れたり、繰り返してはいけない、最悪の夏(ハッピーバースデートゥーユー https://youtu.be/_z-1fTlSDF0 の替え歌)

    最悪の夏
    最悪の夏
    毎日10万人死んだ夏
    あの戦争の夏


    最悪の夏
    最悪の夏
    地獄の門が開いた夏
    ナガサキの夏


    最悪の夏
    最悪の夏
    二度と繰り返してはいけない夏
    ヒバク地の夏


    最悪の夏
    最悪の夏
    忘れてはいけない夏
    1945年の夏

    • 0
    • 20/07/27 20:28:18

    >>7 長宗我部信親さん
    そうですね。もう今までの仲良かった事は忘れてリセットし、他人と割り切って距離感を保って接していこうと思います。
    私も次女で親や祖父母にあまり可愛がられた記憶がないので尚更、下の子達が可哀想に思えるのだと思います。
    アドバイスを参考にさせていただきますね。ありがとうございます^ ^

    • 0
    • 20/07/27 20:27:54

    >>7 長宗我部信親さん
    そうですね。もう今までの仲良かった事は忘れてリセットし、他人と割り切って距離感を保って接していこうと思います。
    私も次女で親や祖父母にあまり可愛がられた記憶がないので尚更、下の子達が可哀想に思えるのだと思います。
    アドバイスを参考にさせていただきますね。ありがとうございます^ ^

    • 0
    • 7
    • 長宗我部信親
    • 20/07/27 19:21:12

    妹さんがいるのね。
    それは、勝てないよ。私の周りのお嫁さんたちも娘の子には勝てないって。

    うちは旦那のところが二人兄弟でこちらは女1人、あちら男の子4人(義両親からしたら孫)だから孫差別はあまりないと思う方だけど、そんな義母でも先ほど述べたようなことを言ってたもん。

    それから、初孫の存在は大きいと思うよ。一番嬉しい想い出が詰まってるからね。そのうち成長してくると長男くんが、下の弟たちのは?と無邪気に義両親の行動にとどめを刺してくれるよ(笑)

    下のお子さんたちは、主さんがたーくさん愛情注いであげて。 でもね、長男は長男で逆に俺だけいいのかなって後ろめたい気持ちにもなりだすとおもうよ。そのときにフォローしてあげたら、いいのではと思います。

    • 0
    • 20/07/27 17:34:58

    >>5長宗我部信親さんへ
    コメントありがとうございます(_ _)
    旦那は3人兄弟の長男です。まさに親には良い顔してます!義妹に2人兄弟(5)(3)います。多分、義妹の旦那が定職につかず未だに義妹の給料に頼って苦労してるせいかよく、比べられます。育児をしない旦那の事で悩んでいる時、義母が「それでも働いてるだけでいいと思わない?」にはえ?と驚きました(・・?)金額を決めているのかは定かではありませんがその時その時のような感じです。義父が甥っ子に何でもない日にトミカのチョロQを買っていました。次男達は100均のおもちゃに義妹の姑の実家からのお下がりのおもちゃをいるとも言ってないのに義実家に置いていったので遊ばせていました。その割には義妹の子達は戦隊もののベルトやらロボットに車と結構お高いおもちゃを買っていました(笑)
    もう私から連絡は必要最低限な時しかしていません。もう優しく接するのが無理なので。
    義父はアポなし当たり前←前に注意してもらいましたがすぐ元に戻りました。最近、義父のLINEをブロックしました(-_-)

    • 0
    • 5
    • 長宗我部信親
    • 20/07/27 16:07:34

    旦那には他に兄弟はいないの?
    うちの義母がいってたことなんだけど、兄弟間の金額を合わせてるようなことをいってたよ(うちは1人で旦那の弟のところは4人)

    孫1、孫4人だと不公平だし、孫4人に渡していたら破産すると

    そんなことならうちもいらないと旦那に言ったんだけど(子どもにとっては不公平だよね)、男って面倒なことは言わないし、基本自分の親にいい顔しようとするよ

    いい嫁キャンペーンやめるといいよ

    • 0
    • 20/07/27 09:49:29

    >>1伊達成実さんへ
    コメントありがとうございます(_ _)
    そうですよね!他人と比べてプラスになるならいいですが、今まで前向きになったことないです。嬉しいお言葉に涙が出ました。 三人の育児真っ只中で気持ちに余裕がないので、距離を置いて気持ちに余裕ができた時だけにしようと思います! ちなみに最近、義父のLINEをブロックしました笑 連絡は義母だけで問題ないことばかりなので。

    • 0
    • 20/07/27 09:41:54

    >>2 ザビエルさんへ
    コメントありがとうございます(_ _)
    旦那には言ったことあるんです。そしたら返ってきた言葉は、「小さいからあげても記憶に残らないし分からない」と義父も同じことを言っていました。でも長男には1歳から毎年あげていたんです(-_-)今までのつもりに積もったものが限界を越えたので、義父のLINEをブロックした鬼嫁です笑 もう鬼嫁上等です

    • 0
    • 2
    • ザビエル
    • 20/07/27 03:17:03

    自分の子供に誕プレ買わないで両親に買うってワケわからないね。
    そんなジジババ喜ばせるより自分の子供楽しませてあげたいわ。
    思ってること旦那に言った方がいいんじゃない?

    • 3
    • 1
    • 伊達成実
    • 20/07/27 02:51:30

    私も結婚10年なんだけどね、義実家に対しての感情を世間に当てはめる必要は無いよ。
    距離置きたい時は置いたほうがいい。自分ができると思った時だけ、関わればいい。
    無理はしないこと。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ