この子はおかしいと言われた1歳児健診

  • なんでも
    • 86
    • 長野業正
      20/07/26 10:03:30

    発語だけで言うと、うちは9ヶ月であか、あお、ピンクって発語してて、発語は早い方だった。
    気をつけていたのは当時はスマホやYouTubeはなくて、テレビやDVDが主流だったんだけど2歳の時はテレビやDVDは1日1時間までにはしていたのとテレビのつけっぱなしはやめていたかな。
    生後2ヶ月から分かってないんだろうなと思いつつ、布製の絵本から読み聞かせをスタートさせた。毎日毎日読み聞かせをしたよ。
    おもちゃを使って一緒に遊んだり、公園にいってどんぐり落ちてるねー、どんぐり濃い茶色と薄い茶色があるねー、どんぐり何個あるかなーとか会話しながら遊んだりしていたよ。
    こんな感じで今まで言葉のやり取りしてきた?
    単純に会話不足だから発語がないのかなとも思うよ。
    病院は念のため行ったらいいと思う。
    何もなければそれで安心材料なんだから。

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ