年度途中の退職。健康保険、扶養について詳しい方

  • なんでも
  • 立花誾千代
  • 20/07/24 22:34:44

調べれば調べるほどわけわからなくなっているので教えて下さい。

私 8月で退職 この時点で今年の1月からの年収は200万程

①9月以降は夫の扶養に入れるか。(ネットで調べると、見込み収入で入れるとう回答と退職までの収入も含むから入れないという回答もありました。)
②10月頃から扶養内パートで働きたいと思っていたけど、すでに130万は超えているから扶養からは抜けなきゃいですか?それとも10月からの見込み収入で夫の扶養にそのまま入れますか?

それとも失業保険もらってパートの仕事を探した方がいいでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 立花誾千代
    • 20/07/24 22:41:17

    >>1
    なるほど。だからどっちもあり得るんですね。
    協会けんぽではないのでこればかりは旦那の会社に聞かないとわからないですね。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 1
    • 長野業正
    • 20/07/24 22:38:58

    社会保険の扶養に入れてもらえるかどうかは、旦那の保険組合次第だからそこで確認しないと、ここでは誰も答えられない。
    協会けんぽは見込み年収だから入れるけど、組合健保はそれぞれ基準が違うから。
    ①も②も同じ回答。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ