那覇空港でサーモグラフィー37・5度以上の発熱を感知の男性が逃亡

  • なんでも
  • 高坂昌信
  • 20/07/23 15:11:58

22日に始まった観光支援の「Go To トラベル」。新型コロナウイルスの感染拡大防止と観光需要の両立に注目が集まるが、那覇空港では発熱者を割り出すサーモグラフィーの担当スタッフが、強制力を伴わない検査態勢に苦慮。「30〜40分で結果が判明する」と玉城デニー知事が打ち出した唾液の抗原検査は、23日へ持ち越しとなり、空の玄関口は多難な船出となった。

 「逃げられました」。午後0時5分。国内線到着口B付近で、サーモグラフィー担当者2人が慌てだした。カメラが37・5度以上の発熱を感知。スタッフが該当する男性を呼び止めて検温を求めたが、男性は応じず、その場を去った。「モニターに映る男性が真っ赤だったので熱はあるはず。でも強制はできないのが現状。うーん。難しいですね」。対応した男性スタッフは困り顔だった。

 7分後。今度はリュックを背負ったマスク姿の男性の熱を感知した。スタッフはゴム手袋とフェースガードを着けて男性を近くのテーブルへ誘導。検温の協力を求めた。測定結果は37・3度だった。「機内が暑かったからだと思う」。新婚旅行で妻と来県したという男性(27)=福岡県=は「体調は問題ないし、呼び止められてびっくりした。何事もなくて良かった」と安堵(あんど)。足早に空港を去った。

 サーモグラフィーは、手荷物受取所から出てきた観光客らを撮影する。平熱の場合、モニターには地肌の部分が白く映るが、熱を帯びている場合は赤くなる。スタッフは色の違いを見落とさないようにモニターを注視し続ける。

 画面上で確認できる時間は長くて3秒。早歩きの人もいる。大人数が一気に出て来て混み合うと、人が重なり合い、識別できない場面もあった。あるスタッフは22日から導入されるはずだった唾液の抗原検査について「まだ詳しい説明を受けていない」と不安視。撮影ポイントなどの設定作業に追われた。

2020年7月23日 10:15

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • 後藤又兵衛
    • 20/07/23 16:15:05

    >>12
    沖縄満喫じゃない?
    結局現地で重症化して、近々ニュースになりそうw

    • 0
    • 20/07/23 16:08:50

    >>10
    解熱剤飲んでたかも。
    痛み止めで簡単に解熱できちゃうからね。
    降りた時には効力が無くなってたとか

    • 0
    • 20/07/23 16:03:37

    結局発熱したままどこか行っちゃったの!?

    • 0
    • 20/07/23 15:56:58

    強制力、強く言えないならやる必要ないよね

    • 3
    • 20/07/23 15:56:03

    出発地の空港じゃ引っかからなかったのかな?

    • 2
    • 9
    • 三好長慶
    • 20/07/23 15:54:14

    別メディアでも言っていたけれど
    どうして千葉の人ってこんなヤツばかりなの?

    • 0
    • 8
    • 後藤又兵衛
    • 20/07/23 15:53:05

    確信犯だな

    • 3
    • 7
    • 加藤清正
    • 20/07/23 15:50:13

    機内が暑いっておかしくない?空港の中なんて涼しいはずなのに
    まぁサーモなんて気休めだけどね

    • 0
    • 6
    • 武田信玄
    • 20/07/23 15:48:24

    どのみちホテルでも検温しなきゃいけないんじゃないの
    沖縄県民なのかな

    • 0
    • 5
    • 北条氏綱
    • 20/07/23 15:46:09

    警察官がやればいい

    • 2
    • 4
    • 九条道家
    • 20/07/23 15:42:56

    逃亡って…やっぱコロナの人かな?

    • 0
    • 3
    • あんみつ
    • 20/07/23 15:22:13

    >>1
    周りの環境によって体温も変わりがちだよね。

    • 0
    • 2
    • 伊達成実
    • 20/07/23 15:18:09

    強制力を持たせてあげないと、現場の方が大変だわ。

    • 14
    • 1
    • 真田信幸
    • 20/07/23 15:14:48


    私も暑い外で検温されたら37.5以上でたよ
    ビビった
    汗を吹いてもらい涼しいとこで検温してもらったら37.2
    暑いと検温もうまくできないよね

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ