芸能人はSNSやらない方がいいよね。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 40
    • 竹中半兵衛

    • 20/07/19 10:04:07
    私もそれ思った。
    芸能人なんだから叩かれても仕方ないみたいな事言う人いるけど、芸能人て繊細な人の方が多そうだし。
    本当やらない方から良いと思う。

    • 0
    • No.
    • 39
    • 最上義光

    • 20/07/19 09:46:00
    芸能人でもなんでもないけど、私もやってない。
    LINEはしてるけどトークだけ。
    タイムラインとかも全く見ない。
    私は妬み嫉み深読みが酷いから。あんなの見てたら即効病む。
    もう地味~になるべく人目につかぬようヒッソリと生きてる。
    芸能人は自分を売り込むツールでもあるし難しいよね…。オフィシャルな事務所通してのくらいにしておいた方がいいのかもね。
    辻ちゃんみたいにSNSで生計経ててる人はもう極めちゃってて大丈夫なんだろうけど。

    • 3
    • No.
    • 38
    • 長野業正

    • 20/07/19 09:41:02
    >>30
    誹謗中傷による傷みや悲しみも、夫婦だから分け合えてるんだよね。
    春馬くんにもそんな人が居たら違ったのかな。

    • 0
    • No.
    • 37
    • ルイス・フロイス

    • 20/07/19 09:27:36
    >>21
    インスタは自慢したくてたまらない人がやってるイメージ。
    どこどこへ食事に行きました。なになにを買いました。って。
    冷めた目で見てるけど。

    • 6
    • No.
    • 36
    • 毛利勝永

    • 20/07/19 09:19:49
    メンタル弱い人はやらない方がいい。

    • 6
    • No.
    • 35
    • 後藤又兵衛

    • 20/07/19 09:18:48
    保護者間のsnsって、何か懇談や会合、行事などが近づくたび誰かの悪口になっているから、私は今でもガラホ。

    • 2
    • No.
    • 34
    • 真田幸隆

    • 20/07/19 09:14:17
    けど川崎希とか辻希望はブログ収入で食べてるんだっけ?こういう人達はやめられないかも。

    • 6
    • No.
    • 33
    • 織田信忠

    • 20/07/19 09:13:47
    芸能人は、よくエゴサするって聞く。指原もするらしいね。ダウンタウンのまっちゃんは一切見ないって!100人が全員好意的な意見じゃないからね。数人でも誹謗してたら嫌な気分になるよね?

    • 7
    • 32

    ぴよぴよ

    • 31

    ぴよぴよ

    • No.
    • 30
    • 北条綱成

    • 20/07/19 09:09:41
    ホント春馬ショックー!
    よく考えてみると、辻夫婦は強靭なメンタルだな~
    アンチあっての金儲けだもんな。

    • 9
    • No.
    • 29
    • 尼子経久

    • 20/07/19 09:08:41
    >>21
    それ凄い分かる。誰得なのって思う。笑

    • 3
    • No.
    • 28
    • 徳川家康

    • 20/07/19 09:08:26
    お金儲けのためにやってる芸能人もいる。

    • 1
    • No.
    • 27
    • 清水宗治

    • 20/07/19 09:05:17
    やってない芸能人は賢いよね。
    反町夫妻がいい例。
    そしてこれからもやらないで欲しい。
    特に家庭持ってる人は。

    • 14
    • No.
    • 26
    • 松永久秀

    • 20/07/19 09:01:56
    演技やキャラに支障があるからと一切しないタレントは中堅より大体ベテランが多い

    • 3
    • No.
    • 25
    • 戸沢盛安

    • 20/07/19 08:59:40
    芸能人と一般人やりとりしない方がいい

    • 13
    • No.
    • 24
    • 戸沢盛安

    • 20/07/19 08:58:49
    ママスタでもね
    質問への回答が、
    直で話す現実の世界と違うもん。
    ネットって人間の本質丸出し
    凄く嫌味、批判。

    • 8
    • 20/07/19 08:57:31
    SNSは強靭なメンタルの人しか
    やっちゃダメだなと思う…

    • 6
    • No.
    • 22
    • 戸沢盛安

    • 20/07/19 08:56:18
    たまに、更新しろーとかあるよね
    気持ち悪い

    • 1
    • No.
    • 21
    • 足軽(長柄)

    • 20/07/19 08:55:41
    宣伝の一つだからなー。商売だから良いも悪いもないのでは。
    一般人の方が謎だわ、利益もないのに私生活を全世界に晒して良いことあるのかねぇ。

    • 7
    • No.
    • 20
    • 戸沢盛安

    • 20/07/19 08:55:37
    気にする性格とかなんとか言うけど、
    普通の感情ある人は気になるよ。
    人間なんだから、傷つかないわけない
    何かの形で暴れてるはず。

    • 5
    • No.
    • 19
    • 長宗我部盛親

    • 20/07/19 08:52:17
    芸能人よりむしろ一般人がやめるべきでは?
    匿名で叩きまくって異常だよ。
    SNS自体なくなればいい。

    • 6
    • No.
    • 18
    • 北条氏康

    • 20/07/19 08:51:00
    昔は好きな芸能人にファンレターを出すくらいだったけど
    今はSNSが異常で怖いよ。

    • 7
    • No.
    • 17
    • ザビエル

    • 20/07/19 08:50:39
    >>7
    顔だけ?

    • 1
    • No.
    • 16
    • 鈴木重秀

    • 20/07/19 08:49:07
    芸能人は事務所の指示で拒否権なくやってる人が圧倒的に多そう
    それならそれでマネージャーとかスタッフ管理下の出演情報とかでいいと思う…

    • 3
    • 20/07/19 08:47:55
    特に馬鹿な奴はしない方がいい!
    才賀紀左衛門とか

    • 1
    • No.
    • 14
    • 上杉景勝

    • 20/07/19 08:46:03
    企業の中の人もね。
    成功するのは極々一部。
    ほとんどは良くて意味がない程度で、炎上と隣り合わせ。

    • 1
    • No.
    • 13
    • 戸沢盛安

    • 20/07/19 08:44:06
    メンタルが強いから芸能人になるんだよ。
    ほぼメンタル強だと思う
    自分の意志ではない人はいる。
    そういうのとは分けて欲しい

    • 1
    • No.
    • 12
    • 戸沢盛安

    • 20/07/19 08:42:02
    無駄すぎる。
    ほんと、自分の気持ちをどうしても誰かに聞いて欲しいのか、闇すぎる。
    質問とは違うもんね。

    • 1
    • No.
    • 11
    • 真田幸村

    • 20/07/19 08:37:23
    辻ちゃんのメンタルの強さを再評価するわ。

    • 20
    • No.
    • 10
    • 直江兼続

    • 20/07/19 08:34:46
    マネージャー管理の告知とか事務所のオフィシャルなものだけの投稿ならいいと思う

    • 4
    • No.
    • 9
    • 滝川一益

    • 20/07/19 08:31:29
    営業の一環だと思うけど、ある程度上位ランクならSNSしない方がベールに包まれて良いかもね。あと超無難な内容だけ、意見は言わないってスタイル。

    私も一応やってるけど、コメントつこうがつかなかろうが、一切気にならない。
    なかなか普段会えない友達や海外の友達と途切れるのも寂しいから時々近況報告あげるくらい。
    頻度は2ヶ月に一回くらい…

    まぁそんなんだから特にストレスないよ。

    • 3
    • No.
    • 8
    • 朝倉宗滴

    • 20/07/19 08:31:18
    お酒飲んだり、深夜テンションで思考回路おかしかったり、ものすごく疲れて負の気持ちだったり、旦那と大喧嘩したり、そういう時でもそのときの気持ちで世間へ発信してしまうわけでしょ。
    私はSNSやってないから何か書きたくなったらチラ裏使わせてもらってるけど、それが自分が出したコメントだよーってずっと残り続けて知人が読んでるって恐ろしすぎる。
    あとから弁明してもただの言い訳でテンション上がって書いちゃったとは通じないわけで、書いた時点で日頃からそう思ってる人だということになってしまうよね。

    • 3
    • No.
    • 7
    • 猿飛佐助(強い)

    • 20/07/19 08:29:35
    私に言ってくれてたら… 慰めてあげたのに… はぁ。 日本からイケメンがいなくなるのは哀しい

    • 4
    • No.
    • 6
    • 堀秀政

    • 20/07/19 08:28:14
    便利なものも使い方を誤ると不便でしかないね

    • 3
    • No.
    • 5
    • 里見義堯

    • 20/07/19 08:27:25
    私もやってない。
    良いことなさそうだし、時間の無駄。

    • 5
    • No.
    • 4
    • 足軽(弓)

    • 20/07/19 08:26:35
    なくなればいいと思う。
    メリットもあるって言うけど、デメリットのほうが多いと思う。

    • 5
    • No.
    • 3
    • 武田信玄

    • 20/07/19 08:26:31
    自己顕示欲の固まりだからSNSやらずにはいられないんだよ

    • 5
    • No.
    • 2
    • ザビエル

    • 20/07/19 08:25:45
    一般人もないよ。

    • 2
    • No.
    • 1
    • 猿飛佐助(強い)

    • 20/07/19 08:25:07
    うん

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック