子供がいじめられてると言ってくれた (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~58件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/14 09:55:21

    もしかしたら、息子さんが先に無意識に前の席を蹴ってしまったとか、プリントを受け取る時に引ったくるような感じになってしまったとか、些細な何かがきっかけになったという事は無いかな。
    うちの子は、それで執拗に攻撃されたから。

    • 5
    • 20/07/14 09:55:27

    あー私なら参観させてもらうな。
    三年の時に男の子から嫌がらせされてて、ちょうど役員で学校へ行ったときに出くわしたから◯君、こんにちはって笑わずに挨拶したよ。行事が近くて頻繁に学校へ行ってたから行く日は必ず子供の教室へ寄ってたな。
    プレッシャーを与えることが正解かはわからないけどそれで嫌がらせはなくなったよ。

    別の学校へ通ってたときはクラスメイトがいじめられてて、娘が担任に相談をしたら次の日の朝会で校長がクラスで起きている事例を話してこれはいじめです、っていう話をしたって。そのあとクラスでも改めて担任からの指導があった。学校が迅速に対応してくれたらいいね。

    • 6
    • 20/07/14 10:05:24

    毎日言ってくるとか頭おかしいし、言い返した所でそういう子って話が通じなそう。
    親も変な人なんだろうね。

    • 8
    • 20/07/14 10:11:13

    >>111
    そもそも主もいじめられてる前提で話してるけどね。我が子からの話だけで決めつけて話を進めることがどうかと思う。

    • 5
    • 20/07/14 10:14:03

    >>113それ、あなたの子にも問題ありだね
    ひったくるとか蹴るとか意地が悪い

    • 0
    • 20/07/14 10:14:32

    弁護士に相談して金取りな。

    • 4
    • 20/07/14 10:39:30

    >>117
    例として書いただけで、そんな事はしてないよ。
    主さんの息子さんが前の子にやられてるから、可能性を書いただけであって。
    故意に蹴ったりは悪いけど、ちょっとのはずみで意識せず前の椅子を蹴るような形になったりってあると思うんだけど。
    そのたった一回で、前の子が切れたのかもしれない。
    蹴った方が無意識だと謝まるという行動に及べず、それでさらに前の子が怒り倍増というパターン。

    うちは、相手の子の聞き取りでわかった事だけど、机にあった消しゴムを何かのはずみで落としてしまった。
    バッグが触れて落ちたとかだから、うちの子は落としてしまった事に気がつかなかった。
    それを謝らなかったという理由で、執拗に攻撃された。

    • 1
    • 20/07/14 18:33:32

    学校から連絡ありました。
    いじめの有無についてですが、アリということで確認がとれました。
    しねと言う子も「言いました」と認めたそうです。

    今回は口頭での注意、早急な席替えで距離を取らせるなどの対応をしたと報告の連絡でした。
    今後も注意深く見てくださるとのことです。

    また、息子にはまた何かあった場合には今回のようにお母さんにどんどん小さいことでも話して。と言ったそう。

    今回はこのような形になりましたが、また何かあれば親御さんに通達するよう話しました。
    子供の様子は毎日確認し、少しでも手を出されたら学校に報告しようと思います。

    • 8
51件~58件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ