身に覚えのない引き落とし

  • なんでも
  • はな
  • mvhZyPrn99
  • 20/07/09 23:02:23

先程、銀行アプリで明細を確認したところ、身に覚えのない引き落としの記載がありました。
他のものは「ドコモケイタイ」など書いてあるのですが、謎の引き落としは数字8桁だけで、調べたところ取引したことのない銀行からの引き落としでした。
カードは手元にあり、誰かが悪用することは出来ないと思うのですが、可能性はあるかご存知の方いらっしゃいませんか?
銀行に行けるのは来週月曜になり不安です…。
また、明細では数字8桁だけの記載ですが、銀行に行けば誰からの引き落としか教えてもらえるのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 117件) 前の50件 | 次の50件
    • 92
    • 永治
    • GvVyh8MwRm
    • 20/07/11 01:14:28

    >>91
    申し訳ないけどさ、ほんとに旦那さんは銀行に行ったの?
    嘘かもしれないよ?
    主も一緒に行った訳じゃないでしょ?

    • 4
    • 91
    • はな
    • mvhZyPrn99
    • 20/07/10 23:51:53

    皆様コメントありがとうございます。
    グーグルマップは位置情報をoffにしてある為か、特に履歴はありませんでした。

    すみません。エーティーエム統括支店(東京)でした。慌ててうろ覚えで書き込んでしまいました。

    私が悪用!悪用!と騒いだせいで、主人が直接銀行に行き問い合わせたところ、近所のATMからの引き出しで、特に不審な履歴はありません。と言われたそうで、私が犯人だと思います。とても恥ずかしいし、主人にも皆様にも申し訳ないです。
    給料日前でおろしたのか…?未だに思い出せませんが、悪用でないことが分かり安心しました。
    コードだけの引き出しのトピックを以前見かけたとコメントくださった方がいらっしゃいましたが、少し救われた気持ちです。皆様、相談にのっていただき本当にありがとうございました。

    • 1
    • 90
    • 永保
    • X6jGLV0Gyp
    • 20/07/10 23:41:47

    >>75
    今の時代は本人じゃなきゃ教えないようにしてる。(登録してある生年月日や電話番号を言ってもらって本人確認した上で)

    私が勤めている所は、1日あたりの引き出し金額をATMで下げられます。
    ほとんどの人は変更したことないorご老人が詐欺に合わないよう家族が変更するのが多かったです。

    お友達、大変な思いされてますね…

    • 0
    • 89
    • 貞応
    • FX1368HzdZ
    • 20/07/10 22:03:20

    でも良かったよ。さすがに銀行口座からの不正引き出しは怖い。

    • 0
    • 88
    • 久寿
    • HmjQwPJocb
    • 20/07/10 21:56:57

    >>78
    クレジットなの?
    口座からの出金じゃなくて?

    • 0
    • 87
    • 元仁
    • RqjPXRPv8A
    • 20/07/10 21:44:45

    >>62
    ごめん笑ったw
    最初から真剣にふむふむって読んでて、どうなったのか読み進めていったら、まさかのオチw
    主、かわいいなw

    • 0
    • 86
    • 弘長
    • IqEWuYu0Kg
    • 20/07/10 21:42:22

    数字だけの記載で引き落としある!って言ってたトピ前に見たことある。
    結局、コンビニとかだったと思う。
    悪用されてたらガッツリ数十マン引き落とされてると思うよ。私も前にネット請求が急にきて焦ったけど、3000円。なんだなんだと調べて、新しく契約した回線の事務手数料と電話料がプラスされたものだった。
    落ち着いて思い出してみて。

    • 2
    • 85
    • 建仁
    • hzZ5eZtMgA
    • 20/07/10 21:36:53

    自分ならそんな大金普段は下ろす事ないから、何の為に下ろしたか覚えてるけど、主は普段から数万下ろしたりしてるから覚えてないのかな?

    • 0
    • 84
    • 永保
    • 7QOekNdbTg
    • 20/07/10 21:34:02

    エィティエム統括支店って言ってなかった?コンビニとか店舗のないATMだけの店舗を統括してるから、エィティエム統括支店の住所はあってないようなもの。3時間かかると主は言ってたけど、実際全国どこで下ろしてるか分からないと思う。
    まぁ不正じゃなくて良かったよ。

    • 0
    • 83
    • 延喜
    • Wg+TPcaai6
    • 20/07/10 21:06:39

    先月の行動を忘れたなら、スマホのグーグルマップでタイムラインが覚えているかも。見てみては?

    • 1
    • 82
    • 貞永
    • 6u3CVD3Pu5
    • 20/07/10 21:02:35

    カードの番号をネットで使ったりはしてませんか?

    • 0
    • 81
    • はな
    • mvhZyPrn99
    • 20/07/10 21:01:26

    コメントありがとうございます。
    習い事の集金などでコンビニで下ろすことは度々あるのですが、いつも(CVS)と記載されていて、コードが記載されたのは初めてで、更に、調べたら東京統括支店と書いてあったので慌ててトピックを立ててしまいました。
    すみません、一度抜けます。

    • 1
    • 80
    • 嘉祥
    • /LyyLzst5K
    • 20/07/10 20:54:00

    >>78
    その日は、主さんがカードを持っていたのは間違いないのかな?
    コンビニで下ろす事は、あるの?

    • 0
    • 79
    • 嘉祥
    • /LyyLzst5K
    • 20/07/10 20:49:51

    >>75
    聞き方によっては、教えてくれる程度が違うかも。
    旦那の口座なんだけどとかは言わない方が良い。
    この日に、この番号で下ろしてあるのは、どういう事かわかりますか?記憶にないんですけど。とか聞いたら、これはどこどこでカードで下ろしてますよ。とかは教えてくれるはず。
    でも、それくらいならネットでも検索したらわかる内容かも。

    自分が下ろしてないなら、旦那にそれをズバリで伝えて旦那の反応を見ると良かったかもね。

    主さんは、自分がおろした記憶ないんだよね?

    • 1
    • 78
    • はな
    • mvhZyPrn99
    • 20/07/10 20:45:15

    コメントありがとうございます。
    21時には主人が帰宅するので問い合わせ内容などを聞いてみます。クレジットの記録は、当日スーパーで使用しただけで普段通り過ごしていたはずなので、記憶にないのです。
    数字7桁のコードは私が調べて、東京の統括支店と出てきたのでそこで下ろすのは不可能だと思ったのですが、近所のコンビニで引き出してもそのコードが記載されるようで、私が引き出したのを忘れているのだろうと。
    また解決したら報告させて下さい。

    • 0
    • 77
    • 仁和
    • 5HY0fAzCbm
    • 20/07/10 20:37:41

    あっ!引き出しか!三万も引き出した記憶が曖昧なの?

    • 2
    • 76

    ぴよぴよ

    • 75
    • 永久
    • 6cl0kD6vES
    • 20/07/10 20:37:10

    銀行の関係者さん教えてー!
    こういう問い合わせの時どこまで教えてくれるの?

    私も銀行に無知なのをいい事にずっと経済DV旦那に「このくらいしか引き出せない設定にしてあるから」って少額しか生活費渡されないで、そういう銀行もあるのかーくらいにしか思ってなかったけど、転勤先で知り合ったママ友やパート先の先輩に元銀行員が居てそんな設定ないよ?って言われて初めて騙されてるのに気づいた…

    • 0
    • 74
    • 仁和
    • 5HY0fAzCbm
    • 20/07/10 20:36:49

    皆の意見をまとめると旦那さんて事だね。

    主さんが一度銀行に問い合わせたらスッキリするよ。どこからの引き落としなのかくらい教えてくれそうだけど、

    • 0
    • 73
    • 宝徳
    • EiDRShgdgq
    • 20/07/10 20:30:39

    >>66
    怪しいよね。
    主の目の前で問い合わせた訳じゃないし。

    • 0
    • 72
    • 永久
    • 6cl0kD6vES
    • 20/07/10 20:29:32

    >>71あ、今日までって言うか昨日の夜の事か。
    何か自分がバタバタしてて2日前くらいに見たトピかと思ってたw
    主や主旦那の事言えないな…w

    • 1
    • 71
    • 永久
    • 6cl0kD6vES
    • 20/07/10 20:26:09

    >>66調べてないだろうし何とでも言えるよね。
    何で犯罪とか疑わずに主と言いきれるんだろう。自分が犯人だからだよね。
    自分の口座となれば尚更、主から聞いた時点で怖くて今すぐにでも調べてどうにか対策しなきゃと思うよね。
    今日まで放置してたのが何よりの証拠。
    旦那だね。

    • 2
    • 70
    • 匿名
    • Btb7UvXD6+
    • 20/07/10 20:24:51

    片道3時間かかるんだよね?
    行った記憶あるの?
    旦那に言われて 身に覚えないのによく自分で事で納得したね、、不思議

    • 6
    • 69
    • 匿名
    • hzZ5eZtMgA
    • 20/07/10 20:23:24

    え?散々騒いでおいて自分かも?って、大丈夫?旦那は何を根拠に主が引き出したんじゃないの?って言ってるのさ?

    • 4
    • 68
    • 永祚
    • K/HCLFTf/C
    • 20/07/10 20:19:47

    >>62
    何で急に自分で下ろしたことになったの?

    • 5
    • 67
    • 建永
    • vv6i7ydHgA
    • 20/07/10 20:19:02



    わからないままってこと?

    その日その地域に行ったの?
    クレジット使いがちならクレジットの明細見たらその日どこで何したか思い出せるかも。

    • 0
    • 66
    • 永延
    • SZGHFi6lVj
    • 20/07/10 20:18:48

    旦那さん本当に問い合わせしたのかな?

    • 2
    • 65
    • 元亀
    • cscaDarGIR
    • 20/07/10 20:16:10

    え?どういう事?

    • 4
    • 64
    • 延応
    • zQ3uVU/qSW
    • 20/07/10 20:15:21

    身に覚えがない日本人形ほど怖いものはない

    • 2
    • 63
    • 元応
    • uBE/OzM3Hv
    • 20/07/10 20:12:07

    不正使用じゃなくて良かったよ。

    • 3
    • 62
    • はな
    • mvhZyPrn99
    • 20/07/10 20:08:58

    こんばんは。まだ主人と直接会って話せていないのですが、主人に問い合わせてもらったところ、「多分○○(私の名前)が引き出したんだと思うよ。よく思い出してみな。」との事でした…。あと、先月20日主人は早朝から出かけていたよ!と。
    中学生の子供が二人おりますが、私の財布を勝手に触るとは思えず、引き出した覚えが全く無いのですが、私が犯人の可能性が大です。コメント下さった皆様に申し訳なく、お恥ずかしいです。
    先月のことも思い出せず情けない。
    今後はもっとこまめに記帳、確認をします。
    パニックになり慌ててトピックを立ててしまいすみませんでした。コメントありがとうございました。
    今から主人が帰宅するので謝ってきます。

    • 0
    • 61
    • 永保
    • 7QOekNdbTg
    • 20/07/10 17:03:50

    すごく気になってます。どうだった?

    • 0
    • 60
    • 寛延
    • e62388IPpP
    • 20/07/10 14:38:43

    >>40
    違うコンビニ使ってるか、表記変わる場合もあるよ。
    引き出したの忘れてるとかない?

    • 2
    • 59
    • 養老
    • 3+70tagtCW
    • 20/07/10 13:54:52

    私はご主人じゃないと思う。
    ご主人なら銀行で聞かれたら大事になるって分かるでしょ。

    身内が泥棒いる家庭多くてビックリ。

    • 6
    • 58
    • 天平神護
    • GvVyh8MwRm
    • 20/07/10 13:47:02

    どうなりましたか?

    • 0
    • 57
    • 嘉祥
    • /LyyLzst5K
    • 20/07/10 01:14:53

    私、元銀行員だから気になって最初から読んでたら、疑問に思った事全部 他の元銀行員さんが質問してた笑

    • 6
    • 56
    • 永保
    • 7QOekNdbTg
    • 20/07/10 01:09:42

    エィティエム統括支店ってコンビニとか無人のATMだけの店舗とかそういう諸々のやつみたいね。だからどこで下ろしたのかは分からないみたい。

    • 1
    • 55
    • 元文
    • 1nnnUy4ebr
    • 20/07/10 01:02:45

    そういえば、お子さんの可能性はあるのかな?

    • 0
    • 54
    • 元文
    • 1nnnUy4ebr
    • 20/07/10 00:58:50

    〇〇銀行のカードを使い、最寄りのUFJ銀行のATMで引き落とせば
    そういう表記になる仕組みとかかな?
    8桁って0005-389じゃない?

    旦那さんだよ。

    朝一で銀行(コールセンター)に電話するふりをして、
    慌てた様子で「警察に呼ばれたから行ってくる!!」って一芝居打って見たら?
    慌てて「ごめん、実は俺」って言いそう。

    • 4
    • 53
    • はな
    • mvhZyPrn99
    • 20/07/10 00:34:12

    胸に秘めると言っておきながらお恥ずかしいのですが、皆様のコメントを読んでもう一度主人に聞いてみましたが、やはり分からないと…。

    銀行に問い合わせたら報告させて下さい。
    相談にのっていただきありがとうございました。

    • 7
    • 52
    • はな
    • mvhZyPrn99
    • 20/07/10 00:25:12

    >>46
    すみません。1234-567とハイフンも桁に入れてしまいました。

    皆様、遅くまでコメントくださり本当にありがとうございます。

    • 2
    • 51
    • 永保
    • X6jGLV0Gyp
    • 20/07/10 00:25:01

    気になるね。。
    明日の朝、旦那に「警察沙汰になるかもしれない。身に覚えないよね!?」と少し圧力かけてみよ??

    本当に何か犯罪に使われてても補償はされるから安心して!!

    • 2
    • 50
    • 正和
    • GoVWBC0q8o
    • 20/07/10 00:24:13

    銀行に問い合わせてわかったら教えてください

    • 6
    • 49
    • 永保
    • 7QOekNdbTg
    • 20/07/10 00:23:16

    >>44
    手数料も引かれてるなら現金引き出しだと思うよ。

    • 5
    • 48
    • はな
    • mvhZyPrn99
    • 20/07/10 00:22:01

    主人だとしたらショックですが、悪用されていないのが分かればある意味一安心です。
    私の財布に常に入っていて、無くなれば気づくはずですが、体験談が多くちょっと疑ってしまいますね…。銀行に問い合わせるまでは胸に秘めておきますが。

    • 1
    • 47
    • 長禄
    • 97Vs/7BUEv
    • 20/07/10 00:20:48

    うちは三万って言うビミョーな金額で、旦那がパチンコだったよ。パチンコにあるatm

    • 1
    • 46
    • 永保
    • X6jGLV0Gyp
    • 20/07/10 00:17:25

    >>26
    8桁の番号をどうやって調べたのかな??
    金融機関コードって7桁じゃないっけ、、

    • 2
    • 45
    • 寛文
    • 8BJY2w+y4S
    • 20/07/10 00:15:12

    旦那だよ
    わたしも同じ経験あり

    • 8
    • 44
    • はな
    • mvhZyPrn99
    • 20/07/10 00:12:46

    >>41
    そうです!コードだけが記載されていました。

    引き落としと引き出しでは意味が違いますねm(_ _)m出金としか記載されていないので(ATMから下ろしても支払いで引き落とされても全て同じ表示です)、引き落とされたのか引き出されたのかとても気になります。
    銀行に問い合わせないと答えは出ませんよね。

    • 2
    • 43
    • 朱鳥
    • 6vw7+tuUq/
    • 20/07/10 00:09:03

    旦那さんぽいね…
    だとしたらショックだね。

    • 0
1件~50件 (全 117件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ