親子で発達障害グレーです

  • なんでも
  • 文安
  • 20/07/07 17:59:17

私、息子ともに自閉症スペクトラムと診断されてます。私は障害者手帳、息子は特児手当を受けてます。私が発達障害じゃなかったら、息子が発達障害じゃなかったら、もっと楽だったのかなと思います。親子で発達障害グレーの方話しませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~35件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/07 18:30:16

    現実は発達障害の子の親ってちょっとおかしいから遺伝だろうなってみんな思うことだよね。

    • 8
    • 20/07/07 18:29:54

    てかさ、発達障害じゃなかったらなんか考えるからしんどいんだよ。診断されて手当貰っているなら幸せな部類なんだよね。大抵もらえないし。

    • 3
    • 20/07/07 18:26:56

    >>31
    ではあなたはそちらの医師の言葉を信じていただけたらいいのでは、と思います。ですがこのトピは発達障害と遺伝についてのトピではないため、あまり話して欲しくないです。

    • 3
    • 20/07/07 18:25:32

    >>31
    主の発言が見えないのか君は笑

    • 2
    • 20/07/07 18:23:07

    医者が言うよ。遺伝的要素が多いって。
    グレーって、灰色だよ。診断がつかないからグレー。
    自閉症スペクトラムって理解してる?

    • 5
    • 20/07/07 18:17:09

    >>26
    私は医師の「発達障害は遺伝ではない」と言う言葉を信じますので医者でない方の根拠のない決めつけは信じていませんし、トピずれなので、発達障害は遺伝だと言う書き込みはやめていただけたらと思います。

    • 3
    • 20/07/07 18:15:56

    >>27
    スペクトラムって知ってる?

    • 1
    • 20/07/07 18:15:15

    >>25
    産む前から万全ではないって話。

    • 0
    • 20/07/07 18:14:52

    自閉症って診断されてるならグレーじゃなくて黒だよ。

    • 9
    • 20/07/07 18:14:18

    >>20発達障害に関しては遺伝子が近いほど一致率が高くなる傾向があるといわれ、これらのことから家族性があるとは言われています。「家族性」とは、その障害のある人がいる家系の場合、ない家系より発現しやすい傾向があるということです。

    • 4
    • 20/07/07 18:13:45

    >>24片腕と全盲はそりゃ覚悟とサポート必要でしょうよ。

    • 1
    • 20/07/07 18:12:26

    >>21
    みんな何かしらある人(例えば片腕ない人とか目が見えない人とか)って、産む前から覚悟とサポート万全なの?
    徐々に親子で助け合いながら成長してくもんだよね。

    • 0
    • 20/07/07 18:11:57

    >>21
    子どもの障害の関係で関わるママさんで私みたいな感じの人に会ったことありません。皆さん普通です。

    • 0
    • 20/07/07 18:11:51

    >>18
    その根拠は?

    • 0
    • 20/07/07 18:10:05

    >>6 覚悟とサポートが万全ならよいんじゃない?子どもに遺伝もする可能性も高いしね。

    • 0
    • 20/07/07 18:09:57

    >>15
    発達障害は遺伝ではないと医師は言っていましたよ。私は医師の言葉を申し訳ないですが信じます。ちなみにうちの親は発達障害ではありません。

    • 3
    • 20/07/07 18:09:42

    診断されてるのにグレーですってどういうこと?

    • 3
    • 20/07/07 18:09:27

    >>5

    遺伝しますよ

    • 5
    • 20/07/07 18:09:24

    >>8
    何なのあなた(笑)
    知識ないなら『遺伝だよ』って断言するのはよくないよ(笑)

    • 3
    • 20/07/07 18:09:13

    診断されているならグレーじゃないです。

    • 3
    • 20/07/07 18:08:41

    >>5
    遺伝らしいね。母親側のが強いらしい

    • 4
    • 20/07/07 18:08:09

    >>8
    幼稚園でしょ
    ただのイタズラ。
    小学生とかでもやってるならヤバイかもね

    • 0
    • 13

    ぴよぴよ

    • 20/07/07 18:07:46

    >>7
    うちも下の子2人は健常児です。

    • 0
    • 20/07/07 18:07:35

    >>5 遺伝要素が強いですよ

    • 7
    • 20/07/07 18:07:26

    >>8
    意味分からない(笑)

    • 2
    • 20/07/07 18:07:08

    >>5遺伝だよ。

    • 7
    • 20/07/07 18:06:56

    幼稚園でクレヨンで床に書いてしまい先生に怒られてスポンジで消したそうです。
    これは発達障害かな?

    • 0
    • 20/07/07 18:06:54

    うちは夫と長男が発達障害。
    下の子たちは健常児。

    • 0
    • 20/07/07 18:06:13

    >>2
    え?発達障害の人が子供産んじゃいけないの?

    • 5
    • 20/07/07 18:05:50

    >>2
    発達障害って遺伝じゃないですし…

    • 3
    • 20/07/07 18:05:08

    >>2
    ダメなの?(笑)
    普通の子だって異常な子もいるよね。

    • 1
    • 20/07/07 18:04:57

    >>1
    珍しいんですかね?私はママ友とか話す人がいないので身の回りにいるのかもわかりません。

    • 1
    • 20/07/07 18:03:55

    自分が発達って分かってるのに産んだの?
    子供は発達じゃないと思った?
    よくあるのは子供が怪しくて親も発達だったってパターンはよくあるけど

    • 6
    • 20/07/07 18:03:42

    親子でって珍しい?
    うちは子供が自閉症スペクトラムだよ。

    • 0
1件~35件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ