息子が結婚。不安になった。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 439件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/05 09:56:16

    相手の父親昭和初期の亭主関白な親父の考えだね。
    でも娘26って事は親父40代から50代なのに…
    今じゃ共働きなんて当たり前なのにさ、今の時代の夫婦の在り方を教えるべきだね。

    • 4
    • 20/07/05 09:55:18

    そりゃ心配するわ

    • 4
    • 20/07/05 09:55:08

    全然当たり前じゃない。て言うか逆に頭おかしい。
    自分が大事に娘を育てたのと同じように、むすめの彼氏(息子さん)を大事に育てた親がいるということ。その事に頭がまわらないのかな。
    冗談でもころすなんて言葉、誰にも言っちゃダメでしょ。

    もし息子さんがこのまま結婚したら親族になるんだよ?
    主さん、良いの?

    私なら結婚ってなった際(いや、今でも)そこの所最低でも謝罪してもらわないとムリ。

    • 8
    • 20/07/05 09:53:34

    てゆうか息子さんを気に入ってないんですよ
    断ればいいのに

    • 1
    • 20/07/05 09:53:11

    ころすよ、とか言う親のいる娘と結婚とか無理だわー
    しかも結婚を考えてますっていう報告で、はっきり言ってまだ他人じゃん?
    人様の子にそこまで言うってないわー何様?

    • 9
    • 20/07/05 09:52:46

    同じ冗談なら「返品不可ですよ!」くらいの古い冗談言う父親の方がいいわ。

    • 6
    • 20/07/05 09:51:53

    そこまで言わないとダメそうな息子なんじゃないw

    • 3
    • 20/07/05 09:51:07

    >>215
    なんかこういうこと言う男って自営業の建設関係って気がしない?
    親方とか
    従業員にもそういうこと言ってそう

    • 6
    • 20/07/05 09:50:54

    え~っ
    不安だけど息子さんは今のところ悩んだりしてないんだよね?お花畑状態なのかな

    • 3
    • 20/07/05 09:48:46

    >>娘を泣かせたら俺はお前をころすよ、


    初っぱなこんな事言ってくる人は無理だ。
    彼女が浮気しても「浮気させるお前に問題がある!」って言ってきそうなタイプに思う。
    娘が大事なのは分かるけど、力で捩じ伏せる感じに思えて怖い。
    息子さんも主さん家族も揉め事が起きる度に大変そう。
    そっちに嫁がせてやる感がすごいね。

    • 6
    • 20/07/05 09:45:23

    >>212
    彼女の年齢は書いてない。

    • 2
    • 20/07/05 09:44:43

    今の仕事で頂点目指せって笑
    お前は頂点取ったんか?

    • 13
    • 20/07/05 09:44:28

    結婚云々の前に両家で顔合わせして、
    息子の給料で今の段階で専業主婦は大変だと思う
    お義父さんも娘さんも専業主婦を希望しているなら
    息子の仕事がちゃんと軌道に乗って本当に安定してから初めて結婚を考えた方がいいんじゃないかと思うって言うかな
    その回答を聞いて考える

    • 6
    • 20/07/05 09:44:25

    >>166
    あなたは他人に喝を入れるときにころすよ、なんて言う人?

    • 9
    • 20/07/05 09:43:08

    今どき26歳で専業主婦希望とか地雷じゃん
    今専業だけど
    こんな私でも妊娠6ヶ月までは働いていました
    もしかして愛知のトヨタ城下町?
    あのあたりだと
    いまだに共働きは恥って言ってるよねw
    専業やってるのは高卒嫁ばかりだけど

    • 7
    • 20/07/05 09:41:13

    >>202ほんとに。そんなに息子さんに求めるなら、あなたの娘も同じだけの努力してくれるんですよね?って感じ。働かないなら家事は1人で完璧にこなしてもらわないと。だいたい、結婚って2人で幸せになるもんでしょ。ころすよ。とか他人の子供に向かっていう親、ありえない!

    • 11
    • 20/07/05 09:41:05

    息子さんが幸せにします、というならわかるけど、彼女の父が幸せにしろというのはおかしな話。

    • 10
    • 20/07/05 09:39:41

    うわ、、、彼女の父親イカれてるね。
    息子さん可哀想に。

    • 14
    • 20/07/05 09:39:03

    口が悪い人間とは関わりたくないのが本音。
    中身が温かくても。

    • 8
    • 20/07/05 09:38:58

    お父さんはともかく、彼女が専業希望の理由は何なの?
    妊娠もしていない26歳が専業希望ってちょっとね…。
    そんな古い考えのお父さんなら、娘を嫁入りさせて主たちと同居させ、姑に逆らうな!介護も嫁がするのが当たり前!って考えなのかしら。
    都合の良い考え方はダメよね。
    主も彼女を呼び付けてどういう考えか聞いても良いんじゃない?

    • 8
    • 20/07/05 09:38:35

    お父さん怖すぎる。考えが古風というか、一生専業主婦?すごくプレッシャーだね。一生家庭に入ったままって、楽しいの?

    • 2
    • 20/07/05 09:38:29

    >>198
    冗談でもころ す なんて大切に育てた息子が言われたら、こっちも心中穏やかじゃないわ。
    私は黙ってる自信ない。

    • 18
    • 20/07/05 09:38:19

    仮にも自分の娘と同じぐらいの歳の男の子に
    冗談だとしても殺すって言葉が出る時点で大人気ない。
    年相応の成長してない面倒な親だと思う。

    • 7
    • 20/07/05 09:37:20

    >>192息子さんが言われた時の娘の態度はどうだった?当然のように聞いていただけなら結婚したら息子さん苦労しそう。ちょっとした事で実家に帰られて父親が怒鳴り込みとかしそう。結婚してもいいけど、しばらく子作りは控えた方がいいかも。それだけは息子さんに言っていいと思う。

    • 4
    • 20/07/05 09:36:49

    お前をころすよ、なんて大事に育ててきた主夫婦に対する非礼な発言。

    • 16
    • 20/07/05 09:35:03

    >>193
    ありがとう、そうしますね

    • 1
    • 20/07/05 09:34:35

    >>195
    彼女親が古臭さ全開だからこっちも古臭さ全開で、不妊は女の責任!この石女!って言ってやりゃいいんだよw

    • 2
    • 20/07/05 09:33:57

    子離れできなそうな父親と実家依存しそうな娘さんだね。
    結婚する前から面倒臭さ全開なんだから、結婚したらもっと面倒臭いと思う。

    • 10
    • 20/07/05 09:33:52

    >>185私も攻撃したつもりはないよ。
    素直に思ったことを言っただけ。
    いかなる場合でも、ころ すなんて言わないでほしいのよ。ましてや立場的に弱い子に対して。口にしていい言葉とは思いません。

    • 11
    • 20/07/05 09:33:22

    それをそばで聞いてた彼女は、黙ってたのかしらね。
    お父さんやめてよ!とか父に反発とかしなかったとしたらヤバイね。彼女もそれを望んで結婚するんだろう。
    せめて息子さんと2人になった時、フォローとかなかったのかね?

    • 6
    • 20/07/05 09:33:00

    >>187
    だから、それで主の息子が傷付いたかどうかって事でしょう?
    傷ついたら結婚を考え直せば良いってことだし、実際は笑って頑張ったとまで言ってるよね。
    だったら親は理解してあげてほしいと思った。

    • 1
    • 20/07/05 09:31:59

    >>188
    不妊は女性側だけに問題あるとは言えないよ。種無しだっているし。

    • 1
    • 20/07/05 09:31:57

    不安になるよそれは
    こっちだって大切に育てた息子だよね

    結婚てどちらかが努力したり、ましてや娘さんを下さいって考え方もどうかと思う。

    • 5
    • 20/07/05 09:31:56

    >>185
    うん、そうだね。言いたいこと分かるよ。高田純次みたいな人かもしれないよね。
    でも、「TPOを考えるべき」っていう意見も分かるんだ。

    自分と反対意見があっても当たり前、くらいで、返信なんてスルーしちゃえばいいさ。

    • 3
    • 20/07/05 09:31:28

    だから娘が調子にのる笑

    • 5
    • 20/07/05 09:31:09

    パス

    • 0
    • 20/07/05 09:30:31

    殺すっていう言葉はネットで書いたら警察に通報されるレベルだよね。

    • 8
    • 20/07/05 09:29:14

    主息子を愛してるんじゃなくて主息子の安定した職を愛してるんだよ~ん

    • 2
    • 20/07/05 09:28:25

    彼女の父親、何様なんだろうね笑
    嫁が不妊だったら賠償金請求してやる。

    • 7
    • 20/07/05 09:28:12

    >>185
    口は悪いけど、ってそのことで他人を傷つけることがあるかもしれないんだよ。

    • 10
    • 20/07/05 09:27:09

    ころすとか言う親が育てた娘なんてロクでもなさそう

    • 18
    • 20/07/05 09:26:20

    >>176
    こういう掲示板って、他人と反対の意見を言うだけで攻撃されるんだね。
    ただ素直に感じたことを書いただけなのに。
    真実は分からないんだからアドバイスになればと思っただけなのに。
    なんで言ったかというと、友人の旦那さんが似たような人だから。
    口は悪いけど中身は温かい人なんだよね。
    その人と重なったから、人って実際に会わないと分からないってことを言いたかったの。

    • 2
    • 20/07/05 09:26:00

    そんな非常識な家庭と義理でも親戚関係になりたくないな。

    • 6
    • 20/07/05 09:25:14

    それは不安だわー

    • 4
    • 20/07/05 09:24:25

    893の娘さんじゃないの?
    大丈夫?

    • 4
    • 20/07/05 09:24:21

    いいとこのお嬢さんなの?人には「仕事で頂点を目指せ」とか言うのに自分は底辺の職種なら「は?」って思う

    • 12
    • 20/07/05 09:23:12

    必ず幸せにしろ、とか
    結婚はお互いに幸せにしていくんじゃないの?
    なんで息子だけがそんな強要されなきゃならないの?
    自分の父親がそんな恐喝まがいな事言ったらその場で注意するわ

    • 17
    • 20/07/05 09:22:24

    いい年した父親が言っていい事と悪い事がわからないなんてね

    • 16
    • 20/07/05 09:21:53

    釣りでしょ

    • 4
    • 20/07/05 09:21:44

    >>173
    冗談でも気分は良くないよ。
    それは心で思うものじゃない?

    • 3
51件~100件 (全 439件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ