夫の不倫をポジティブに受け入れたい (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~128件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/05 02:14:15

    旦那さん、不倫してるんですよ?
    そんな旦那さんがお相手の人を幸せに出来ますか?
    ちょっと、私には理解出来ない世界です。

    • 12
    • 27
    • モルモットとか飼いたい
    • 20/07/05 02:11:25

    もともとポジティブだった主さんがポジティブで居られなくなってしまったのは、どうして?なんとなくだけど、旦那さんに原因があるような気がする。

    もしかして旦那さん、主を悲しませて、主が辛そうにしてるとポジティブでないおまえが悪い、みたいに言ってきたりしない?

    • 13
    • 20/07/05 02:09:56

    不倫を打ち明けられたの?
    あり得ないからね。
    4人の子供を放棄して、他人の子供の面倒を見るとでも言うの?
    旦那は現実逃避の偽善者なのかな。

    • 10
    • 20/07/05 02:06:56

    ポジティブはいい事だけどなんか間違えてるよ

    • 21
    • 20/07/05 02:04:47

    そんな大変な時にポジティブにならなくていいよ!今は自然に任せて明るくなれる日はいつかくると思います。相手の女性だって毎日毎日ポジティブなわけじゃないと思うよ…旦那さんの言ってる事は都合がいいよ。明るい女性が好きって、、みんな明るい人がいいよ、でも人間なんだし浮き沈みはあるんだから。そういうとこも受け入れてくれないような旦那さんでは障害がある女性とは上手くいくとは到底思えません。

    • 11
    • 20/07/05 01:39:34

    違ったらごめんね
    主さん旦那さんに洗脳されてない?大丈夫?
    ポジティブでいる方が気持ち楽にはなるけど
    無理しない方がいい

    • 15
    • 20/07/05 01:38:31

    >>20
    私も不倫されてて…
    主さんの弱い立場に置かれてそうな文面だったので
    違うよ。って伝えたかったです。。
    わたしも初めは自分も、悪いとかネガティブになった。

    だけど、例え自分が悪かったとしても
    それに向き合わず他に手を出したほうが悪い。

    周りに相談したところで
    ポジティブやめなよーとか言う人もいる。

    悪いことじゃないと思う。
    だってネガティブ言ってて無理しててもなんの解決にもならないし

    • 2
    • 20/07/05 01:35:18

    不倫をポジティブに受け入れられる人なんて居ないと思うよ。
    とりあえず子供の人数も多いし、養育費は主ではなく、子供の権利なので、主はあくまでも子供の代理人。代理人として子供の為にしっかり請求して下さい。

    • 13
    • 20/07/05 01:34:25

    >>19
    私もそうおもう!
    相手に小さい子がいるって言ってるけど主の子も下の二人まだ小学生にもなってないし。
    四人もいるしとにかく養育費とかもらってほしいわ...
    他人が口挟むことじゃないけどさ...

    • 9
    • 20/07/05 01:30:26

    ポジティブとかネガティブとか
    悩んでたら当然ネガティブにもなるし
    楽しく過ごしてたらポジティブ

    不倫してポジティブ好き?
    だからなに?って思えませんか?
    悪いことして、酔ってる奴に
    選ぶ権利なんてないんですよ。

    離婚してやるよ。捨ててやるよでいいんじゃないかな。

    • 9
    • 20/07/05 01:28:45

    なんか、大丈夫な気持ちになってきた。
    皆さん聞いてくれてありがとう。

    • 1
    • 20/07/05 01:26:54

    >>16
    あちらに小さいお子さんがいるので、私は貯金が好きである程度貯めてあるし正社員で働けています。

    お金で揉めるのって気疲れするし。

    • 0
    • 20/07/05 01:21:40

    >>5
    離婚するならお金や養育費はしっかり貰おうよ!
    四人も子供いていつもポジティブでいれるわけがない!
    大変な時悩んでる時疲れてる時誰だってあるのにね...
    旦那さんひどいね

    • 8
    • 20/07/05 01:19:15

    >>12
    ありがとう。

    • 1
    • 20/07/05 01:18:58

    >>11
    それは私のせいだから仕方ないです
    ある時から、理由はないけど 私がポジティブにいられなくなったからそれが原因。不倫されるのは私のせいだから

    • 0
    • 20/07/05 01:17:24

    >>9
    もう、一周回って憂鬱じゃなくなってます。

    戻ってきても、私はもうずっとポジティブじゃいられないから、別れる時までポジティブになれたらそれで良いかな

    • 0
    • 20/07/05 01:13:33

    >>5
    人間にはいい時も悪い時もあるのにね。
    まあ、ネガティブな時に寄り添ってくれないような人と一緒にいることはないよ。
    お金だけはしっかりもらって楽に生きて行こう。
    無理してポジティブになることもないし。

    • 19
    • 20/07/05 01:12:06

    >>5
    不倫する人がポジティブ好きって...不倫するような旦那いたらネガティブにもなるわ

    • 35
    • 20/07/05 01:07:57

    ん?旦那は今別居してんの?

    • 1
    • 20/07/05 01:03:42

    ポジティブに受け入れたら、旦那は帰ってくるのでは?

    てか、大丈夫?鬱なんじゃない?

    • 11
    • 20/07/05 01:03:03

    >>6
    大丈夫です!全然大丈夫 笑
    お金ですよね、結局 人生ってお金次第だもんね。

    • 2
    • 20/07/05 01:02:13

    >>4
    楽しい人生って、なんだっけなって感じなんです。
    私にはもうないやつだなって

    • 1
    • 20/07/05 01:01:57

    大丈夫ですか?
    ご主人からお金を沢山貰えるのなら、問題ないと思います。

    • 5
    • 20/07/05 01:01:15

    慰謝料もらうつもりはないです。
    貯金は多めに分けてもらいたいけど…。

    夫はポジティブな人間が好きで、ポジティブな人間としか一緒にいられない人なんです。
    私にはもうそれが出来ないから、諦めてます。

    昔は凄く愛されてたし私に一途になってくれてたけど、自分でも 自分がネガティブになってきたなって思う時期から愛されなくなったしふわふわするようになってきて。

    相手がその人だと知ってしまったから、もう私には勝ち目がないです

    • 1
    • 20/07/05 00:57:02

    こんなに良いことがあるよってエピソードは無いけど人生楽しむ気合いがあれば何だって楽しくなる

    • 1
    • 20/07/05 00:54:29

    あ、見えました。
    主が身体障がい者のシングルマザーの方ですよね?

    • 11
    • 20/07/05 00:53:35

    なんで?
    離婚してやっていけるの?

    • 6
    • 20/07/05 00:53:26

    なんでそんなに自分を悪く言うの?
    悪いのは旦那、それと女。障害者でも健常者でも関係ない。不倫する男と女が悪いの。
    ポジティブになれるとしたら、やった!慰謝料がっぽり!ってことだよ。
    慰謝料、養育費は必ず貰わないと。頑張って!

    • 44
101件~128件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ