【東京】新たに131人の感染確認 新型コロナウイルス

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 415件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/04 15:23:56

    2週間前って解除されたあと??ひゃっはーって騒ぎ出したのかな??

    • 6
    • 20/07/04 15:24:16

    水商売だけが自粛した所で減るとは思えないけど。
    客がそこに行かないだけで、空いてる店ならどこでも行きそうだけど。

    • 2
    • 20/07/04 15:24:18

    >>16
    こういう職業の人って、これだけコロナと背中合わせで収入減ってても転職する気ないのかな? コロナに感染してでも生涯水商売で生きていくつもりなのかな?

    • 4
    • 20/07/04 15:26:14

    来週が怖いね。
    どうなっちゃうんだろう。

    • 12
    • 20/07/04 15:27:41

    東京に近県から毎日300万人もの人が来てるんだって。まずは、東京に来ないほうがいいよ。

    • 29
    • 20/07/04 15:30:44

    選挙に金使うなら対策に金使ってほしい

    • 8
    • 20/07/04 15:34:24

    >>21
    仕事でしょ。

    • 4
    • 20/07/04 15:34:37

    来週再来週が心配。
    ディズニー始まったし、全国に広まる気がする。

    • 12
    • 20/07/04 15:35:55

    コロナについて具体案を出してる候補者いたっけ?

    • 2
    • 20/07/04 15:36:35

    >>23
    仕事でも来ないで欲しいよ。
    こっちは住んでるんだから。東京から出るな!って言うなら、東京に来るなもありでしょ?
    東京に勤めてるなら、東京に引っ越して来たらいいわ。

    • 9
    • 20/07/04 15:38:34

    コロナが感染率が高いんじゃなくて密が指数的に感染率を高くする。
    ウイルス感染拡大を手助けしているのは、実は密すぎる都民。
    で都市ごとクラスター化してる。普通に人災ですね。

    • 8
    • 20/07/04 15:38:47

    >>19
    金になるなら辞める訳ないwwwwwwwww
    コロナなんてインフルエンザに毛の生えた程度のウイルスという認識wwwwwwwww
    そんなもんにビビって仕事辞めるような潔癖は最初からお水の仕事なんてしないwwwwwwwww

    • 1
    • 20/07/04 15:39:44

    重症者の人数も教えてほしいわ。

    • 2
    • 20/07/04 15:41:02

    仕事もさ、ネットでリモートとか出来るんだし行き来しなくて良いようにすれば良いのにね。
    印鑑一つの為に東京行かなきゃ。とかあるらしいじゃん。
    会社の上もまだ頭がコロナ前の人が多いよね。

    • 10
    • 20/07/04 15:41:08

    >>28
    w多過ぎ。頭悪そう

    • 7
    • 20/07/04 15:41:15

    今5ちゃんで幼稚園クラスターは隠すつもりかっていう
    書き込みみたわ
    まぁ幼稚園でも出てるだろうね

    • 13
    • 20/07/04 15:41:23

    みなさん、地元企業への転職をおすすめ。

    • 2
    • 20/07/04 15:43:26

    学校やっと通常授業になったけど大丈夫かな…

    • 18
    • 20/07/04 15:44:22

    確実に増えてるのに、何も対策しないの?国民の命より経済?

    • 13
    • 20/07/04 15:46:16

    >>30そんなわけないじゃん。

    • 1
    • 20/07/04 15:46:51

    対策ゼロ、夜の街は続ける…
    来週は毎日200人前後になりそう。一体何がしたいの?選挙か?

    • 10
    • 20/07/04 15:47:26

    また重症者が少ないのかな?

    • 1
    • 20/07/04 15:47:36

    >>35
    パリピを避ければ良いだけ。

    • 2
    • 20/07/04 15:49:20

    20、30代が100人だってー

    • 2
    • 20/07/04 15:51:00

    来年は上京する若者減るかな

    • 8
    • 20/07/04 15:51:08

    やっぱり振り出しに戻ったね。むしろ前回よりマイナススタートだよね。

    • 25
    • 20/07/04 15:52:54

    休校、リモートを希望。あの生活がたまらなく楽でした。

    • 20
    • 20/07/04 15:54:07

    二桁の時も実際は検査してないだけでこの位いたんじゃないかって思う
    解除早すぎたね
    今言っても仕方ないことだけど

    • 17
    • 20/07/04 15:54:21

    >>33
    じもとが

    • 1
    • 20/07/04 15:55:05

    >>36
    しらんのか、仕事してないだろ。

    • 2
    • 20/07/04 15:55:33

    やばいやん

    • 1
    • 20/07/04 15:55:35

    >>40
    あらー。。
    やっぱり、パリピがやられるんだね。
    集まって騒いだらうつるんだね。

    • 4
    • 20/07/04 15:56:30

    歌舞伎町封鎖できません!

    • 1
    • 20/07/04 15:57:27

    百合子、なにか行動起こさないと選挙不利になるよ。
    でも保証できないから何もできないんだろうな。

    • 8
    • 20/07/04 16:03:14

    出歩かずにいろいろと自粛して暮らしてるみなさんが気の毒だな。

    • 13
    • 20/07/04 16:04:13

    今ニュースで、歌舞伎町で禁止されてるのに性的営業を中国人店員にさせた疑いで経営者のじーさんが捕まってたけど、こういうがコロナを流行らせてんだろしこういうのに限ってコロナになってても無症状だったりすんだよね。

    • 4
    • 20/07/04 16:04:18

    あーあ。
    なんか、絶望感しかない。
    2週間前の感染者数が今なら来週とかどうなるの?!
    都知事選終わった月曜日に何やるつもりなんだろうけど、安倍さんは??首都がこんな状況でもコメントすらしないの?!呆れるわ。

    • 15
    • 20/07/04 16:07:34

    これからJリーグとか野球観客入れて始まるけどやばいね
    一度落ち着いたのに間開けたらまた流行りだしたって感じだね

    • 6
    • 20/07/04 16:07:38

    子供だって我慢してるのに・・・

    • 4
    • 20/07/04 16:09:10

    明日の選挙も密になりそうだから行きたくない。
    でも今回は行きたいなぁ。

    • 2
    • 20/07/04 16:10:12

    結局、緊急事態宣言を解除するのが早すぎたんだよ。経済を回さなきゃいけないのは分かるけど、本末転倒じゃん。

    • 17
    • 20/07/04 16:11:29

    知らなかっただけで昔からなんかしらのウイルスにかかっててそれが今まではただの風邪で済まされてただけなんじゃないの?
    20,30代は重症者がそんなにいないみたいだしwithコロナで生きていくならもう毎日感染者数発表するのもやめてほしい。

    • 10
    • 20/07/04 16:11:37

    >>54

    うちはJリーグの東京都にあるチームのサポーターしてるけど今年度はスタジアムに行くのは断念したよ。シーチケあるけどさ。

    ダゾーンで観戦して、ネットでグッズを買ってチームに応援するつもり!

    ちゃんと自粛してる人もいるからねと伝えたい。

    • 4
    • 20/07/04 16:11:40

    >>12
    知事選終わったらとかよく見るけど何が関係あるの?

    • 1
    • 20/07/04 16:11:41

    >>56
    期日前投票いけば?

    • 1
    • 20/07/04 16:12:00

    義務と法律の違い誰か教えて

    • 3
    • 20/07/04 16:13:09

    >>60
    いつもなんかの後は多くなるから。
    今だと選挙前多くしちゃっと選挙行かない人も増えちゃうし。

    • 2
    • 20/07/04 16:16:16

    明日都知事選でしょ?
    行く人は鉛筆持参する?

    • 1
    • 20/07/04 16:16:32

    期日前投票すいてたよ。
    今日行ったら?

    • 4
    • 20/07/04 16:17:00

    毎週増えていって来月には1000人になるのかな…

    • 1
1件~50件 (全 415件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ