義母の還暦祝いと祖父の法要が被った

  • なんでも
  • 長保
  • 20/07/04 12:48:56

旦那は「祖父なら、お義母さん(私の母)たちが色々やってくれるだろうから、こっちの方を優先させてくれ」
両親は「四十九日をスルーする孫がどこにいるんだ! 義母とはいえ、よそのオバさんだからお祝いに行くな」

と言っており、どうすればいいでしょうか?
祖父の葬式には旦那に付き合ってもらいました。
また、両家ともにうちの子たちも連れて来いと言っていて困っています。明日なんで早く決断しないといけません。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 237件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/04 22:11:20

    法事優先。
    還暦ってそれほど大々的に祝うものなの?

    • 10
    • 20/07/04 22:04:42

    明日ってさ、もっと早く返事すべきだよ。

    普通は、法事優先。

    ただ、私の親は、婚家の行事を優先させよとの考えだから、旦那側を優先させてと言う。

    どちらが正しいかより、どちらを優先させたら娘が楽に暮らせるかを考えるかが、親の務め。

    私があなたの親なら、娘がこれから上手くやっていけるように、婚家の行事を優先しなさいって言うよ。

    あなたの親の方が正しいけど、相手側から娘を可愛がってほしいなら、旦那側を優先させなきゃね。

    • 5
    • 20/07/04 22:04:10

    >>199
    ほんと、それ。
    東京だったら、まますたで叩かれる。

    • 0
    • 20/07/04 22:01:10

    旦那含め義家はおかしいね。法要が優先に決まってる。

    • 2
    • 20/07/04 21:57:34

    この時間だからさすがに決定したかな?どうしたんだろう。

    • 0
    • 20/07/04 21:55:06

    コロナの時期にそもそも還暦祝いなんてしなくていいのに。

    • 9
    • 20/07/04 21:54:41

    結局子どもたちはどうすることにしたの?

    • 0
    • 197

    ぴよぴよ

    • 20/07/04 21:30:18

    >>127
    わー、サイテー。それが本心だよね。
    そんなタイミング見てしねるかっつーの。
    なおさら行きたくないね。

    • 0
    • 20/07/04 21:01:08

    四十九日は忌明けだし法事優先。

    • 1
    • 20/07/04 20:58:57

    四十九日なら孫までは集まらないとこのほうが多いんじゃない?

    • 2
    • 20/07/04 20:54:15

    還暦祝なんていつでもできるし、法要は日にちずらすことは難しいし。法要優先。

    • 4
    • 20/07/04 20:49:47

    >>174結局いい両親に育てられたら育ちの良い人は人柄も良く優しい義父母いる所に嫁げ義父母にも一生大切に可愛がってもらえるってことじゃない?

    • 0
    • 20/07/04 20:42:21

    >>180親ならともかく祖父だもん。義親なんて呼ばないよ。亡くなった事だって会った時とかにちらっとはなすくらいだよ。交流ないもん。

    • 5
    • 20/07/04 20:15:37

    49日は出て
    主さんの親御さんのお祝いはコロナで解除なったし
    地元の温泉でも豪華に予約して皆んなで楽しんだりは?

    • 0
    • 20/07/04 20:12:01
    • 0
    • 20/07/04 17:07:46

    うちの親なら「生きてる人優先だから◯◯くん(夫)のお母さんのお祝いを優先させなさい」っていうなー。

    • 5
    • 20/07/04 16:59:08

    両家とも何か嫌だな
    両方とも不必要に感じてしまう
    思い切って行かないかも
    両家で競い合ってるみたい

    • 5
    • 20/07/04 16:46:48

    主は法事に行き、子供と旦那は還暦で良くない?子供までつれて来いとか主親ワガママ。ひいじいさんなんて、爺さんより遠い存在なのに。主だけでいいよ。

    • 9
    • 20/07/04 16:46:31

    >>177
    ね。どっちも行きたくないわ。

    • 3
    • 20/07/04 16:43:28

    >>182
    亡くなったタイミングが悪いなんていう義母だから、他人の家の事とかお構い無しなんじゃないかな

    • 8
    • 20/07/04 16:43:08

    どちらの親も、子どもや孫からの愛情を試してて、とても変だね。

    旦那が義母に言えないなら、それぞれ分かれて参加するしかないね。
    どっちも譲ってくれないなら、参加者ゼロ人にするよりはいいかと思う。

    この先もこういう戦いあるだろうね。

    • 2
    • 20/07/04 16:34:54

    >>142
    だいたい、誰かが亡くなったら「そろそろ四十九日かな」ってわかるよね。
    どうしてぶつけてきたんだろう。
    義母はそういうの疎いのかな。でも還暦ならわかりそうなもんだけど…。

    • 7
    • 20/07/04 16:27:26

    >>168いつの時代の話?とかいうやついるけど、やっぱそうだよね
    時代の話するやつほど世間知らずだよね

    • 0
    • 20/07/04 16:22:43

    >>154 一周忌以降ならともかく四十九日は義親呼ぶでしょ。今はコロナで不参加も増えてるけど、それなら還暦の祝いの方が不要不急だわ。

    • 9
    • 20/07/04 16:17:33

    自分の血の繋がりを大事にします。
    祖父が居なかったら自分も居ないので。

    • 4
    • 20/07/04 16:16:07

    義母の子は、男性のみ?
    女が自分だけでずっときてると、家族に優遇されることに慣れてるから、
    自分のお祝いに都合を合わさせることなんて、なんとも思ってない可能性あるよね。

    49日なら仕方ないって譲れないなんて、自分が偉いとでも思ってるんだよ。
    麻痺しまくってるね。
    この先もそうだろうな。

    • 1
    • 20/07/04 16:15:17

    なんかどっちの家族もやだ

    • 12
    • 20/07/04 16:13:59

    日にち変更できるのは義母の還暦祝いしかないのでは?
    法事を優先しない旦那に引く。

    • 11
    • 20/07/04 16:13:30

    いやーばばぁがここには住み着いているね。
    嫁いだらー嫁いだらーって。
    説得力ないな。

    それこそお祝いの日にちはずらせるが。

    • 3
    • 20/07/04 16:11:48

    >>119
    いい義両親だから、ご両親もそう思えるんでは??
    変な義両親だったら思わないでしょ

    • 2
    • 20/07/04 16:11:35

    よそのオバサン、、w
    ろくな両親じゃないってのがわかるね。
    主が決めたらいいよ。

    • 2
    • 20/07/04 16:09:59

    どう考えても法事だと思うな~。
    還暦祝いはいつでもできるし。
    旦那も義母もおかしいよ。

    • 5
    • 20/07/04 16:09:48

    お互いにね譲り合っているのなら迷うけど
    どっちもが自分自分でそんな言い方してるならどっちとも縁切るつもりでどっちにも行かない。子供も行かせない。
    自分達がどれだけ恥ずかしいことしてるかブチ切れるわ。もちろん旦那にも。

    • 0
    • 20/07/04 16:04:39

    四十九日法要でしょ

    • 0
    • 20/07/04 16:01:26

    祝い事より法事の方が、仕事を休むにも理由として成り立ちやすいから、
    社会的には法事の方が重要。

    祝い事は参加者の都合で日にちを替えられるんだから、誰のだろうが、法事よりは優遇されないと思う。

    • 3
    • 20/07/04 15:50:11

    嫁いだんだから旦那のほうの家族優先

    祖父って父方の祖父なの?
    しかも同居してたの?
    母方の祖父なら論外
    同居してなかった祖父なら論外

    • 3
    • 20/07/04 15:34:59

    還暦なんてお祝いするの?
    49日...納骨するほうが大事かな、わたし的には。

    • 8
    • 20/07/04 15:33:42

    >>158いつの時代の話をしてるの?

    • 6
    • 20/07/04 15:33:15

    四十九日の法要ならこっち優先だよ。舐められてるね。

    • 9
    • 20/07/04 15:32:43

    >>156
    まあ釣りだし

    • 0
    • 20/07/04 15:31:40

    主のみしか読んでないからコメント被っていたら、ごめんね。
    私は法事優先だと思う。
    でも今後、義家族とも上手くやっていかなきゃいけないから、そっちにも顔を出すかな。
    親戚も集まるし別日にズラせないしね。
    ちなみに法事は何時から?
    もし午前中なら途中で抜けさせてもらってから義母の所に行くのは?

    • 1
    • 20/07/04 15:30:48

    >>60 >>1に対してうちは~って言っただけよ。アンカーつけなかったから紛らわしかったね。

    • 0
    • 20/07/04 15:29:11

    いやー世話になってない姑か、49日かっていったら49日だわ

    • 2
    • 20/07/04 15:19:54

    還暦祝いなんて別の日にできるのにな

    • 12
    • 20/07/04 15:14:39

    法要はお経が終わったらお膳につかずに、そのまま還暦祝いの方へ向かばよいのでは?

    • 5
    • 20/07/04 15:10:32

    どちらか選ぶなら、嫁に行った立場の主は、義母を優先するべきだと思う。それに納得しない主両親もズレてる。
    近場で両方行けるなら、四十九日が終わったら、すぐ義母の方向かえばいい

    • 4
    • 20/07/04 15:10:17

    祖父の葬式には旦那に付き合ってもらいましたっていうのが気になって仕方ない。
    参列するのが普通じゃないのかな?

    • 17
    • 20/07/04 15:05:22

    コロナ理由にどちらにも行かない。
    今のこのご時世、これしかないでしょ。
    親族だけだとしても同居していない人達が今集まる必要ある?
    実家には香典を、義実家にはお花でも送ればいいじゃない?
    お寺の予定は仕方ないとしても孫曾孫まで集まらなくてもいいと思う。
    還暦祝いで集まるのはもっての他。
    てか、明日なのに今揉めてるの?

    • 4
    • 20/07/04 15:02:27

    これ義実家側が法要の場合でも義母は文句言いそうだね

    • 3
1件~50件 (全 237件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ