旦那のお小遣い8000円ってなし?

  • なんでも
  • 匿名
  • xlyBGbroTo
  • 20/07/03 22:02:52

手取り50万。持ち家。ローンなし。
ボーナスなし。

私38歳 夫39歳

こども。5歳幼稚園児と0歳のふたり。
私は専業主婦です。

夫のお小遣い、8000円と言うと友達にビックリされました。
ちなみに少し前まで5000円で、今は私が授乳中で飲酒をしないのでお酒代として3000円増やしました。

私が断乳したら、また月5000円に戻します。たぶん。

お弁当は毎日作ってもたせてます。
タバコはしません。
仕事関係の飲みが多いのですが、経費で落ちます。(今はコロナで一切ないですが)

あと、みなさんはどのくらいあげてるかも参考までに教えて下さい。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 363件) 前の50件 | 次の50件
    • 21
    • 匿名
    • B5NdiaWuVX
    • 20/07/03 22:27:57

    小遣いはない。

    あげない、のではなくて、夫が稼いできたお金なので、夫から生活費をもらってる。
    管理は夫なので、本人が使おうと思えば100万でも使える。

    • 6
    • 22
    • 文政
    • KX9TGZ0cvN
    • 20/07/03 22:30:09

    結婚したくない若者が増えてる理由がわかるね

    • 19
    • 23
    • 文明
    • FocyYBRz3g
    • 20/07/03 22:31:50

    >>13
    確かに大学の時、2万くらいお小遣いもらってたな、、

    • 0
    • 24
    • 文明
    • FocyYBRz3g
    • 20/07/03 22:33:50

    >>15
    なるほど!

    車の趣味はお金かかるよね~。
    それでも家計でやりくりできてあなたも納得してるならよしだね。

    • 0
    • 25
    • 宝治
    • h9pWeqVzoa
    • 20/07/03 22:35:22

    >>19
    そういう大それたことじゃなくて、ちょっとしたランチや会食とかもないの?

    • 0
    • 26
    • 天養
    • fBK05SVE1k
    • 20/07/03 22:36:19

    手取り50万なのに8000円はないわ。
    旦那可愛そう

    • 17
    • 27
    • 永祚
    • uPrdtFpD3p
    • 20/07/03 22:39:29

    煙草もギャンブルも飲み会にもお金使わないならあるえるんじゃない。
    あとは散髪代とおやつ代ぐらいでしょ。
    8000円あれば十分かと。

    • 1
    • 28
    • 弘化
    • Q/UtHTJO9c
    • 20/07/03 22:39:49

    子供だね

    • 4
    • 29
    • 大治
    • 6VHDSYdVIe
    • 20/07/03 22:41:04

    可哀想。
    高校生のうちの子でもお小遣い1万渡してるわ。

    • 9
    • 30
    • 宝治
    • LUiCo+95W6
    • 20/07/03 22:43:06

    夜の街には行かない旦那さんなのかね

    • 0
    • 31
    • 寛仁
    • J6ULoWT6KC
    • 20/07/03 22:44:25

    うち六万。

    • 4
    • 32
    • 天正
    • +SWidup7oO
    • 20/07/03 22:45:29

    子供の小遣いだね。
    うちの高校生息子でも5000円だよ。

    で、主は自分に月いくら使ってるの?

    • 5
    • 33
    • 天養
    • fBK05SVE1k
    • 20/07/03 22:47:05

    >>3
    あなた大丈夫?手取りで50だと
    年収870くらいだよ?

    • 0
    • 34
    • 貞和
    • 1bODGLzcgo
    • 20/07/03 22:47:10

    ご主人、気の毒。
    家族のために働いて、自由に使える
    お金、¥8000?
    今時、学生でももっと持ってるよ?

    緊急で何かあったらどうするの?
    みっともないよ、いい歳した男の人が
    お財布に¥8000しか入ってないのは。

    たとえば、後輩とか部下に
    急にお金貸して下さいって言われて、
    持ってないってカッコ悪いよ。

    家のは夫は1ヵ月、¥60000
    39歳頃の時でも、¥50000くらいは
    渡してたよ。

    主さん、そんなに絞って
    ご主人は文句言わないの?
    お金稼いできてくれるのはご主人でしょ?
    感謝の気持ちはないの?

    • 4
    • 35
    • 安元
    • GAwmDd2x/N
    • 20/07/03 22:48:23

    可哀想だよ!
    うちは、シングルで高校生の子供と2人暮らしカツカツだけど、中学3年から月1万あげてるよ。
    お小遣いアップしてあげてほしい。

    • 7
    • 36
    • 康元
    • otRRzpza/L
    • 20/07/03 22:48:47

    うち手取り20万でお小遣い3.5万+諸々って感じ。。

    • 0
    • 37
    • 文明
    • FocyYBRz3g
    • 20/07/03 22:49:05

    あ、給付金の10万はあげました!!!

    • 0
    • 38
    • 弘治
    • KQFfhB1a65
    • 20/07/03 22:49:13

    うちも六万。
    手取りはもっと少ない…
    うちこそ身の丈にあってないお小遣いだよ。
    主さんとこの旦那さんはそれで文句言わないのがすごい。

    • 1
    • 39
    • 延元
    • QdjTit2Q7M
    • 20/07/03 22:50:16

    >>26うん、思った。
    うちは手取り22万で5000円。1万円だったけど、5000円でいいって言ったからそうさせてもらってる。タバコもお酒もギャンブルも何にもしないから、きっと大丈夫なんだろう。

    • 1
    • 40
    • 天正
    • +SWidup7oO
    • 20/07/03 22:50:49

    >>37
    あげました!!!、って何様?

    • 16
    • 41
    • 匿名
    • zdxgFOQQhW
    • 20/07/03 22:51:12

    うちも決まった額は無いよ
    主の旦那さんと同じで、全然お金使わないの
    ケチではなく、私には好きな物買っても良いって言ってくれる(物欲ないから、私も使わないけど)
    ただ、男性ってある程度の年齢になると、飲み会とかで後輩に奢ったりとか、急な出費もあるだろうし、お小遣いの代わりに『好きな時に使ってOK』な口座を作って最低20万円は入ってる
    キャッシュカードを持たせて、私は通帳管理
    減ったらすぐに補充してる

    浪費家じゃないって信頼があるから出来るんだけどね。
    数万円とかポンッと出せないと格好つかない年齢層ってあると思う
    不相応な見栄張りは駄目だけど、面子が保てるくらいのお金は使えるようにしてあげるべきだよ

    • 1
    • 42
    • 文明
    • FocyYBRz3g
    • 20/07/03 22:52:23

    >>32
    私はとくに計算してませんが。

    メイク代1万。あとおやつ代…パンが好きなのでパン屋さんやベーグル屋よくいくので。

    あとはランチ代とかかな。
    今は、コロナでランチいってないけど。。

    たまに洋服かったり、美容院もたまーに、、

    • 0
    • 43
    • 元亨
    • L4P16RdmeN
    • 20/07/03 22:52:25

    何十年も前のだけどタンテーナイトスクープで
    発達障害かな?見たいな奥さん見たよ
    それと一緒

    指摘されて
    凄い泣いてたけど理解本当に出来てたのか疑問に思ってた

    ネタじゃ無いなら発達かな

    • 4
    • 44
    • 永治
    • K6k1KoJd7E
    • 20/07/03 22:54:35

    中高生やないんやから。
    手取りの10%の5万位はあげてもいいと思うけど。まあタバコも吸わずお弁当持ちで今の時期飲み会も無いだろうから、3万ぐらいとか。

    • 3
    • 45
    • 興国
    • T/GyZ7jB7+
    • 20/07/03 22:54:43

    凄いな、よく旦那文句言わないね。
    うちなんて、お小遣い制断固拒否され、わたしが、毎月生活費もらって残りは旦那のものになってる。

    月いくら使ってるか分からない…好きに使ってそう…

    • 1
    • 46
    • 天正
    • +SWidup7oO
    • 20/07/03 22:54:54

    >>42
    専業主婦の主がメイクだけで1万使ってるのに、旦那は8000円っておかしくない?

    • 20
    • 47
    • 文明
    • FocyYBRz3g
    • 20/07/03 22:55:38

    >>43
    ん?

    なんでもかんでも発達っていう方いるけど、あんまり好感もてないな。

    こどものことでも、幼稚園クラスの子で、ん?て言う感じの子がいると、発達なんじゃない?
    て言うママさんいるけど、、
    なんなんだろう、、え?!!て思っちゃう

    • 1
    • 48
    • 匿名
    • zdxgFOQQhW
    • 20/07/03 22:57:01

    >>45
    貴方も、そんな生活ないわー
    生活費の中に貯金って入っちゃってるの?
    それとも旦那さん?
    貴方の文を読むと、貯金してるかも知らなさそうだね
    怖くない?

    • 0
    • 49
    • 文政
    • XNkb8lp3/n
    • 20/07/03 22:58:10

    自分は自由に使ってるのかー。
    なんか旦那さん哀れだね。
    いらないって言ってるとか使わない旦那さんなのかもしれないけど、搾取されてるだけみたいな。

    • 7
    • 50
    • 康永
    • Wm1JF73fvS
    • 20/07/03 22:58:15

    子供の小遣いじゃん

    • 4
    • 51
    • 仁治
    • Btq6JX6XH7
    • 20/07/03 22:59:00

    なし。
    中学生じゃないんだから

    • 3
    • 52
    • 貞応
    • iXtseLTHWy
    • 20/07/03 22:59:18

    うちの中三でも一万円だわ

    • 5
    • 53
    • 嘉永
    • v5wuybfsn4
    • 20/07/03 23:01:12

    手取りの1割+αかなー。
    コロナで飲み会もなくなったし使いみちないと言われても、お小遣いだけは削らないようにしてるよ。
    旦那さんがそれでいいと言ってるならいいのでは?

    • 0
    • 54
    • 元禄
    • vuksHlWFyg
    • 20/07/03 23:01:41

    うち五万円。交際費は別でその都度。夫が稼いだお金だし、自由にしてあげなよ。
    もちろん、生活費や子供にかかるお金を取った残りのお金の使い道の話だよ。

    • 3
    • 55
    • 匿名
    • zdxgFOQQhW
    • 20/07/03 23:01:47

    主さん、質問するならアンケート使ったほうが見やすいよ

    • 1
    • 56
    • 匿名
    • NBYPbXp9JC
    • 20/07/03 23:01:59

    一生懸命働いてる旦那さんより、お金使ってそうね。

    • 9
    • 57
    • 平成
    • GGGfEMpoaq
    • 20/07/03 23:02:04

    すくなっ!
    3万くらいあげなよ
    他に何に使ってんの

    • 6
    • 58
    • 平成
    • GGGfEMpoaq
    • 20/07/03 23:02:43

    >>42クソやん

    • 8
    • 59
    • 天正
    • +SWidup7oO
    • 20/07/03 23:02:56

    >>56
    >>42だって。

    • 1
    • 60
    • 文明
    • FocyYBRz3g
    • 20/07/03 23:04:07

    >>55
    アンケート!!そんな機能があるのか、、しらなかった、、

    • 0
    • 61
    • 安和
    • Oleb57D4nQ
    • 20/07/03 23:04:08

    なし。

    飲み会全部経費って二次会、三次会も?
    同僚と個人で行く飲み会も?同期会も?

    39にもなったらある程度持たせないと恥かくし
    主も恥かいてるよ。

    うちは手取り平均四十万でお小遣いは六万。お弁当持って行ってます。

    • 3
    • 62
    • 永延
    • ELStRjg1XZ
    • 20/07/03 23:04:10

    うち39歳で5万渡してる。仕方ない。

    • 1
    • 63
    • 天慶
    • Mu7dGVOywN
    • 20/07/03 23:04:47

    え、すごい。それで納得するんだね。
    その分貯金できるからいいね。
    うちは月によってバラバラなんだけど平均10万。
    色んな支払いが多くてきついし貯金もできていない月もあるんだけど減らしていい?ってなんか言いにくいんだよね。言う前に向こうから言ってほしいのよ。
    お弁当も持たせてるし使うのはタバコと飲み物代でパチンコばっかりしてる。

    • 0
    • 64
    • 嘉暦
    • 4nNbKsCukT
    • 20/07/03 23:05:14

    ビックリクリクリクリックリ!

    https://estar.jp/novels/25603655/viewer?page=1

    • 0
    • 65
    • 延長
    • vE4jgdYFZo
    • 20/07/03 23:05:24

    8000円で文句言わない旦那って凄いね!
    趣味とか物欲何もないのかな?逆に心配になるわ!w

    • 8
    • 66
    • 文明
    • FocyYBRz3g
    • 20/07/03 23:07:33

    >>61
    二次会、三次会と経費で落とせないものは、家計から出す感じ。
    めったにないけど。

    あと、お友達と飲みとかの時も、必要とあればあげてるかな。
    飲み会のほとんどが会社関係だから、友達と行くときは年に5回もないかな?

    うちに友達が来ることもあるけど。

    • 0
    • 67
    • 寛正
    • OG4+OXzL2h
    • 20/07/03 23:08:09

    父が5千円です

    • 0
    • 68
    • 平成
    • GGGfEMpoaq
    • 20/07/03 23:10:02

    >>61
    ほんとだね。みすぼらしいから上司に飲みも風俗も今までおごってもらってそう。
    部下に笑われてそう。

    • 6
    • 69
    • 匿名
    • zdxgFOQQhW
    • 20/07/03 23:10:20

    >>63
    うわぁ、最低最悪な夫だなー。
    私の実父みたいだ

    • 2
    • 70
    • 建武
    • WkiBYGOEOl
    • 20/07/03 23:10:31

    旦那が稼いで来たお金なのに
    お小遣いあげる って言い方はおかしいでしょ?
    お小遣い渡す ならまだ分かるけどw

    • 9
1件~50件 (全 363件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ