これからマイホームの需要無くなるの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 251件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/03 07:51:32

    >>93
    親を当てにしてるのね。
    親の片方が亡くなったら、後々は家を売って、
    その資金でホームに入ってもらおうと、
    うちは弟と話し合いができてる。
    もし売却して残れば、全部親の為に使おうと話しをしてる。
    元は親のお金だから。

    • 0
    • 20/07/03 07:51:32

    >>103

    あなたが貧乏世帯なことは分かった!

    • 4
    • 20/07/03 07:51:00

    アパートや団地って生活基盤が整う一時だけ暮らすものだと思ってる。独身か新婚か同棲の人が基本的に暮らすものという認識だわ。

    • 5
    • 20/07/03 07:50:40

    >>92
    だからそもそも、普通に収入ある家庭が入れるの?そりゃ弱者から優先されるでしょうよ

    • 1
    • 20/07/03 07:50:19

    >>100
    災害時は勝ち組だよ。

    • 0
    • 20/07/03 07:49:45

    >>94
    そんな偏見野郎と結婚させるの!?
    偏見娘か?
    性格悪そうだから結婚できないよ安心しな。

    • 2
    • 20/07/03 07:48:52

    妬みじゃない?
    本当の友達なら、念願のマイホームおめでとう!って素直に喜んでくれるよ

    • 4
    • 20/07/03 07:48:32

    >>76
    県営住宅→県が運営
    市営住宅→市が運営
    ※全部市役所管理ではない。

    ●県営・市営住宅の
    メリット→家賃が安い
    デメリット→低所得者しか住めない

    よって勝ち組とは言えない

    • 9
    • 20/07/03 07:47:50

    これから15年で平均気温かなり上がって、大型台風増えるから、沖縄や九州はほとんど住めなくなるし、本州の大雨洪水、暴風が増えて昨年の千葉みたいな状況増えるから、買うなら北海道の台風被害無さそうな所。

    • 1
    • 20/07/03 07:47:48

    >>75
    何があるかわからないから奥さんの年収も見込んだローンとかは組まない方がいいよね。コロナで生活苦にいきなりなる人はコロナじゃなくてもいずれ生活苦になってた気がする。

    • 1
    • 20/07/03 07:47:42

    >>91
    少し前に記事読んだ事があるわ。また注目されてきてるみたいだね。うちも一戸建て検討中。まだハウスメーカーとか行ってないけど。

    • 0
    • 20/07/03 07:47:34

    >>89
    保険だって物によるし、高いお金を払い続けるじゃん。団地がもし崩れたり劣化した場合建て替えてくれて先に入れちゃうよ。
    お金もマイホームより安いし場合によっては、引っ越し代もでるよ。

    • 4
    • 20/07/03 07:47:26

    持ち家だと多少壊れても住んでる人が気にしなければリフォームとかのランニングコストは下げれるよね。
    賃貸はそれ込みだからね。
    うちの近所のお年寄りは最低限のリフォームに抑えて古いお家に住んでるよ。家があるから月の生活費がそこまでかからないらしい。田舎だから小さな畑持ってる人が多くて自分の食い扶持分の野菜を育ててるし。

    • 1
    • 20/07/03 07:45:40

    やだわ、実家がボロ屋とか団地だと恥ずかしくて子供が結婚相手連れて来ないじゃん。

    • 4
    • 20/07/03 07:45:23

    >>90
    地域にも寄るのかもしれないけど都内住みだから立地が良くて資産価値の高いマンションにしたよ。同居はないだろうし親の死後は売却してもらえたらそれなりの額になるからね。

    • 0
    • 20/07/03 07:43:01

    >>82
    町内会も入らなくて住むよ。雪の除雪は市が定期的にやってくれるよ。
    直しが必要な時も市役所に言えばいいし、マイホームなんて全部管理自分じゃん。
    お金もかかるし無駄がいっぱい。
    もし地震や火災になったら住む場所は自分で確保もしくは、抽選を気長に待つ。
    優遇されるのは市と繋がってる住人だよ。
    老人シングル団地組が先に優先!その後マイホーム住みとかだよ。
    残念だね。

    • 0
    • 20/07/03 07:41:42

    逆にコロナで戸建てが一番みたいになってるみたいだよ。

    • 7
    • 20/07/03 07:41:42

    >>70 でもさ、今の時代子供が大きくなったら一緒に住まないよね。それ考えると大きいマイホームはいらないよね。周り誰も親と住んでないし。

    • 5
    • 20/07/03 07:41:38

    >>83
    全部大災害ありきの話だね。家にも保険がついているの知っているの?

    • 2
    • 20/07/03 07:40:44

    >>84
    それじゃ一生買えないよ(笑)

    • 2
    • 20/07/03 07:40:41

    >>75
    来年の今ごろは競売物件の数が半端ないと思うよ
    買ったのに手放すの涙出るね

    • 2
    • 20/07/03 07:40:01

    >>80それは気持ちの問題。
    現実の物理的な問題としては賃貸も悪くない。相続とかの面倒ごと考えたらね。

    • 1
    • 20/07/03 07:39:27

    >>73

    一生賃貸なら老後の貯金も更に貯めなきゃと思うし大差ないかと。

    • 6
    • 20/07/03 07:39:01

    家って難しいよね。うちも悩みに悩んでまだ賃貸。
    でも高いから毎月つらい。
    でも家はこれからもっと安くなるって言われてるのに、今更買えない。ある程度下がり切ってから買いたいなぁ。となると何十年先になるやら

    • 4
    • 20/07/03 07:38:45

    >>77
    そうだよ!仮設住宅だって、団地に住んでた人が優先されたよ。
    新しく団地が建ったら家を失ったのはみんな同じなのに、今まで団地に住んでた人が優先!
    マイホーム住みは優先率が低い。
    お金ない人が先に先に優先される世の中だよ。
    マイホーム買ったら団地になんて住まわせてももらえないよ。

    • 0
    • 20/07/03 07:38:41

    >>76
    県営団地なんて低収入しか入れんわ。渡津家みたいなw

    • 4
    • 20/07/03 07:38:36

    >>76 倍率も高いしね

    • 0
    • 20/07/03 07:37:33

    実家が賃貸なんて悲しいよ。

    • 2
    • 20/07/03 07:36:18

    >>73
    家賃、一生払うつもり?

    • 1
    • 20/07/03 07:36:05

    相続でとても売れそうにない物件で
    相続人の誰も物件が必要ないからみんなで
    相続放棄したとしても物件の管理だけは
    しないとダメなんだよね。いつまでも
    苦しめるよね、親が価値のないもの残して
    死んで行くのは。管理だけは責任追わされるって意味わからんわ。

    • 3
    • 20/07/03 07:35:27

    私も311のあとに家建てて、近所の人も家買ったり、マンション買ったりした人が多くて、ランチのときに家探ししてる社宅住みのママがそういう話を出したら、賃貸住みのママが同じこといいだしたよ。
    「災害多いしこれから需要がなくなるのに、ばかみたーい。支払い頑張ってねー」って。
    その人、一昨年中古のマンション買って自慢してたよ。

    • 4
    • 20/07/03 07:34:40

    1番賢いのは県営住宅に住む事だよ。全部市役所管理。みんな市営住宅とか叩くけど1番安くて賢いよ。なんかあれば全部市役所がやってくれる災害時は市営住宅に住んでる人が優先される。停電時も市がすぐに対応してくれた。
    勝ち組は団地住み!

    • 6
    • 20/07/03 07:33:53

    >>68
    それもあるね 無理して買った人は住宅ローンが払えなくなるだろうね 益々、格差社会で貧富の差がうまれて犯罪もふえそう

    • 1
    • 20/07/03 07:33:21

    どんどん人口が減って、街の中心部に人を集約するコンパクトシティ化が進む。
    郊外の水道や道路設備を維持する金がもったいないから保全業務がおざなりになり、郊外の家は価値が下がる。
    誰も買わなくなる。

    • 3
    • 20/07/03 07:33:14

    >>72何百万もする賃貸に住んでる人は別だろうけど、普通の人なら賃貸の方がお金かからないよね。
    税金もいらないし修繕費もいらない。
    賃貸の方が断然安いと思うけどな。

    • 0
    • 20/07/03 07:31:13

    なんでみんな売ること前提な話なの?笑
    収入減って払えないなんて状況になったら賃貸だって同じ訳だから持ち家、賃貸関係ないと思うけど。

    • 8
    • 20/07/03 07:30:36

    需要がどうとかより住む人が決めればいいと思うけど。
    新築よりリノベーションとかリフォーム物件に光が当たるかもね。後者の方が固定資産税とか安そうだし。

    • 1
    • 20/07/03 07:29:19

    うちは恐らくマイホームで一生を過ごすから売るのは死んでからだな。ローンも12年でやっと払い終わったし、子供らに実家を作ってあげられたことが何より良かった。あとはちょこちょこ修繕しながら改築でもしようかな。

    • 2
    • 20/07/03 07:28:19

    >>64
    地方の問題はネット環境があっても不便なこと 病院や医師不足など
    地方によっては村で団結する変な習慣があるから住みづらそう

    • 1
    • 20/07/03 07:27:11

    >>65
    それよりまず買っても返済できるだけの
    給料がコロナからの今後貰えないような気がする。貧富の差が今より広がると思うから

    • 4
    • 20/07/03 07:26:44

    結論、需要があるエリアの分譲マンションに住むのが一番良いということでオッケーですか?

    • 1
    • 20/07/03 07:25:21

    >>51
    マンションや一軒家購入した時のまわりの住民がややこしいのが1番イヤだけどね。
    UR=訳あり って昔のイメージだな。

    • 4
    • 20/07/03 07:23:28

    >>60
    そうだよ 面倒な物件は安くても一般人では手に負えないからね 要するに中古物件も売れなくなる時代がくる

    • 1
    • 20/07/03 07:23:16

    テレワークが主要になってきてるから、地方に家を建てたり住んだりする人が増えてるそうよ。昨日テレビでやってた。
    テレワークならどこに住んでも影響なしよね。

    • 3
    • 20/07/03 07:20:07

    >>62
    だよね

    • 1
    • 20/07/03 07:18:55

    >>43
    都心のURなんて高層タワーマンションだからね。
    新宿、汐留、、お家賃高そう

    • 4
    • 20/07/03 07:18:47

    競売、競売ってうるさいな!縁起でもないこと言うんじゃない。言霊は自分に返ってくるんだよ。

    • 0
    • 20/07/03 07:16:20

    >>57
    競売物件購入するの大体不動産会社だしね
    その不動産会社すら買わなくなったら
    もうおしまいだね
    全てはリッチだね

    • 2
    • 20/07/03 07:15:49

    持ち家が負の遺産だって意見は今に始まったことじゃない。人口が減って空き家が増えるし、自然災害でダメージ受ける可能性もある。子供が引き継ぐならまだしも、そうじゃなければ税金かかるだけの負の遺産。
    でも自分の家が欲しくて、買えるだけの余力があるなら好きにすればいいよね。私は欲しいよ、マイホーム。

    • 7
    • 20/07/03 07:15:03

    マイホームを購入して「おめでとう」と言うことはあっても、「御愁傷様です」と言う人なんかいない。何にせよ、めでたいことなんだからそんな嫌味を言うような人間にはならないようにしなきゃね。本当に余計なお世話だよ。

    • 9
1件~50件 (全 251件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ