母が社員の女からパワハラで訴えると言われた 長文 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 460件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/01 08:49:10

    >>60
    楽しい感じで10年間も結婚急かすような話したの? ウザ過ぎるよ 笑 

    • 5
    • 20/07/01 08:49:12

    >>94
    逆ハラスメントってのがあって実際訴えられた判例ありますから。

    • 2
    • 20/07/01 08:49:20

    実際にその時の会話の流れや言い方や雰囲気が大事だと思うから、職場の人達の意見が参考になるのでは?
    主のお母さんが言う通り悪気なく楽しい会話の1部だったのなら周りの人たちも証言してくれるよ!
    そうでないのなら、自分の言動がパワハラにあたると10年も気づかなかった方が悪い。

    • 3
    • 20/07/01 08:49:25

    > そもそも悪気なく言ってたわけじゃない母

    じわる。

    • 7
    • 20/07/01 08:49:56

    パートのくせに若い社員に偉そうなことばっかり言うからそうなったんでしょ。
    自業自得だと思うわ。

    • 1
    • 20/07/01 08:50:02

    相手の社員もずっと我慢してたんだろうね
    私だったら『そういう話やめてもらえますか』って言っちゃうけど、言えなくてどんどん溜め込む人もいると思う
    実際に訴えられるかどうかは疑問だけど、訴えたいくらい傷ついて嫌だったってことはわかったんだから、これから(機会があれば)そういう会話はしないことだね
    口は禍の元だよ、本当に

    • 1
    • 20/07/01 08:50:30

    実は主の話?
    お母さんの話にしちゃったの?

    • 5
    • 20/07/01 08:50:31

    >>98

    ハラスメントの行為者に該当するのは
    ・同僚又は部下による言動で、当該言動を行う者が業務上必要な知識や豊富な経験を有しており、当該者の協力を得なければ業務の円滑な遂行を行うことが困難であるもの
    ・同僚又は部下からの集団による行為

    就業環境が害される行為
    ・業務上明らかに必要性のない言動
    ・業務の目的を大きく逸脱した言動
    ・業務を遂行するための手段として不適当な言動
    ・当該行為の回数、行為者の数等、その態様や手段が社会通念に照らして許容される範囲を超える言動

    だってさ。めっちゃ該当してるじゃん。
    うわー、馬鹿だなぁ。

    • 1
    • 20/07/01 08:50:54

    >>89
    その場にいないけどさ。
    え、独身女には世間話も通用しないってこと?母は女が結婚願望ないって知らなかったし、結婚はいいもんだと話してただけだって。嫌な会話なら早めに一言「子供いらない」と言ってれば良かったと思うんだけど。どうお察ししたら良いの?私でも無理だわ。世話話や他愛ない会話で訴えるなんておかしいねって母と話してるけど。とりあえず独身女とは会話するのやめるよ面倒だし。

    • 0
    • 20/07/01 08:51:05

    これは無理。
    異常者だよ。訴えられて痛い目みて今後の被害者を増やさないようにして欲しい。
    おばさんとかお婆さんて本当嫌いだわ。とにかくデリカシーも品も思いやりも気遣いも無い。怪物みたいな体型で不潔だし。

    • 4
    • 20/07/01 08:51:08

    >>112
    その人はそれを我慢して我慢して待ってたのかもね。

    • 0
    • 20/07/01 08:51:24

    待っとけばそのうち動きがあるよ。10年耐えて記録とってあるなら充分でしょ。いい弁護士さんがついてるといいね

    • 0
    • 20/07/01 08:51:36

    >>119
    掲示板あるあるだよね~w

    • 0
    • 20/07/01 08:51:51

    お母さんの容姿が少し前のパワハラ騒動の体操の塚原千恵子で再生されたわ

    • 2
    • 20/07/01 08:52:07

    この女性にだけじゃなくて、日頃から余計な発言ばかりするお母さんなんだろうな。

    悪気なかった、そんなつもりじゃない、、、、
    言われた方には関係の無い話だよね。

    あまり発言しないように生きた方がいいかもね。

    • 5
    • 20/07/01 08:52:09

    母と言いながら主の話じゃないの?

    • 2
    • 20/07/01 08:52:26

    診断書出されたら主の親負けるよ、ご愁傷様

    • 3
    • 20/07/01 08:52:45

    「洗濯なんてしないでしょ?」
    「ご飯のしたくは?」

    これ、図星じゃなくても腹立つわ。
    完全馬鹿にされてるじゃん。

    • 7
    • 20/07/01 08:52:48

    >>108
    因果関係が立証できればね。
    PTSDが認定されるほどの事案じゃないよ。

    • 0
    • 20/07/01 08:52:51

    >>121

    あーあ、これは完全に負けるわ。
    いいねぇ、裁判でもそう言えば良いよ。
    それが通用すると思ってるなら頭悪いにも程があるわw笑えるw

    • 9
    • 20/07/01 08:52:52

    そういうオバサン勘弁

    • 2
    • 20/07/01 08:52:55

    >>121
    主が時代に取り残されてるのも、良~く分かった

    • 6
    • 20/07/01 08:52:58

    >>121
    ってかそんな押し付けがましい会話を何年も続けてる母もおかしいと思うで。

    • 5
    • 20/07/01 08:53:05

    >>128思った。絶対自分の事。

    • 4
    • 20/07/01 08:53:41

    やっぱり、こういう母親に育てられたから
    主みたいな人間になるんだろうな。

    • 6
    • 20/07/01 08:53:46

    悪気無かったと言えば何言っても許されると思ってる人には良い薬。

    • 9
    • 20/07/01 08:54:07

    >>121
    主もやばそうだな。
    母が言うこと100%正しいかなんて相手の人に聞かないとわかんないし、そりゃ母は訴えられたくないから普通の会話で~とか言うでしょw
    言われてる人からしたら会話でなく嫌がらせ。
    しかも10年も。

    • 6
    • 20/07/01 08:54:09

    マジレスすると、慰謝料まで請求されるかは、相手の持って行き方による。うまくやれば、訴えられる案件。
    会話の録音、医師の診断書があると尚良し。
    ただ、訴えるにも金がかかるからね、そのあたりのコスパをどう考えるかは相手次第。

    ただ、ネットの誹謗中傷で訴えられる時代だからね。弁護士の腕があれば、やりようはいくらでもある。

    • 1
    • 20/07/01 08:54:18

    >>121
    訴えたいって思うくらいだから、主が知ってること以外にもあり得ない言動がたくさんあるんだと思うよ。

    • 8
    • 20/07/01 08:54:54

    >>131
    それは他人だから言える事だよ。
    精神的苦痛は当事者しか分からないし、診断も医師しかできない。
    診断が下りたから訴える気になったんじゃないの?

    • 3
    • 20/07/01 08:55:32

    >>121
    その親の子供だからあなたもそりゃ察するなんて無理。
    悪気なかったら何でも許されんのかーってことよ。

    • 6
    • 20/07/01 08:55:52

    なんだよ母性の優しさって笑
    鬱陶しい極まりないね。
    そもそも悪気ないのがタチ悪い

    • 6
    • 20/07/01 08:55:53

    母はそんなつもりで言っていない…は関係ないよ。
    言われた本人がどう感じるかだからね。

    • 6
    • 20/07/01 08:56:10

    これで訴えられてヤフーニュースとかになれば面白いのになぁ
    個人特定されてパートなんて出来ない
    親子揃って恥知らず

    • 0
    • 20/07/01 08:56:11

    こういう人が一番やっかい!お節介の大迷惑

    • 1
    • 20/07/01 08:56:16

    相手がどう受け取ったかが全てだからね。口は災いの元。親子で学びましょう。

    • 4
    • 20/07/01 08:56:22

    >>121世間話しと名乗ればなんでもオッケー!とでも思っているの?
    今までの罰が当たったんだよ。反省しないともっと災難に遭うよ。
    結婚しなきゃ良かったとか思うような出来事とか。

    • 5
    • 20/07/01 08:56:32

    >>131
    立証に十分だよ。10年間だからね。
    今まで通院してたなら尚良し。

    • 1
    • 20/07/01 08:56:48

    >>121
    結婚や子供の話なんてそんなデリケートな話しを30代に普通する?
    デリカシーなさすぎるし他の世間話ない訳?
    そんなデリケートな話、友達にすらあんまり言えない内容だし下手したら嫌われるよ。
    親か相当親しい友達くらいしか許されないって普通に考えたら分かると思うけど。

    • 8
    • 20/07/01 08:58:18

    >>121
    相手は10年耐えてるんだからめんどくさいクレーマーでもなんでもないよ。

    • 1
    • 20/07/01 08:58:22

    パートの分際で何様

    • 2
    • 20/07/01 08:58:33

    その女に結婚して幸せになって欲しいから言ってただけなのに、被害者ヅラした女から訴えられる母を可哀想と思う方がおかしいの?私の話じゃないよ私に孫はまだいないし。

    • 0
    • 20/07/01 08:58:39

    主は何を言われても世間話だったら許されると思ってるらしいよ。
    一人一回ずつ世間話と称して暴言はいてあげたら?
    どこまで冗談通じるのかみてみたいわー。

    • 3
    • 20/07/01 08:59:15

    >>142
    裁判でそれを立証できるほどの証拠があれば金が取れるけど、なければ無理ってこと。
    診断した医師の診断だけでは無理なんだよ、それができれば訴えたもん勝ちになるでしょ。
    裁判では必ず他の医師の見解も求められるからね。

    • 1
    • 20/07/01 08:59:17

    >>154余計なお世話だよ、無神経馬鹿親子

    • 5
    • 20/07/01 08:59:44

    結婚したくない人だって、子供が欲しくない人だっている。
    独身で実家住みだから家事は親任せって思い込んだり、結婚や出産は女の幸せっていう価値観を彼女に押し付けてる言葉よね。

    人の人生や生活状況に口出してばっかなら、私でも爆発するわ。
    仕事に行くのが苦痛だっただろうな、彼女。
    かわいそうに。
    親も親なら、主も主だね。

    • 3
    • 20/07/01 09:00:00

    >>154
    その幸せの基準も押し付けがましい

    • 6
    • 20/07/01 09:00:06

    >>121
    >世話話や他愛ない会話で訴えるなんておかしいねって母と話してるけど。

    民事って、こういうことじゃんか?

    それに、体弱いとかそういうの知らない、知ってたら言わなかったのにーじゃなくて、
    想像して言わないんだよ!

    • 4
    • 20/07/01 09:00:08

    最近のおじさんサラリーマンでさえ職場でそういう話しないはず。しかも性別問わず避ける。そんな事したら今は人事・リスク管理・コンプラの案件になっちゃう。

    • 5
    • 20/07/01 09:00:09

    >>154
    おいおい、あんたさん
    あんたのお母さんにここ見せて
    誹謗中傷だ!って訴えればいい

    • 0
101件~150件 (全 460件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ