「あおり運転」厳罰化6月30日からスタート

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/06/29 22:48:07

 改正道路交通法では、通行妨害目的で交通の危険のおそれのある方法により一定の違反をした場合、罰則として3年以下の懲役または50万円以下の罰金、行政処分として違反点数25点で免許取消し(欠格期間2年)となる。

 上記の行為に加えて、著しい危険(高速道路での停車など)を生じさせた場合では、5年以下の懲役または100万円以下の罰金、違反点数35点で免許取消し(欠格期間3年)となる。

これであおり運転とかするような変な人が減るといいね!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/06/30 11:50:11

    次の車から付ける
    今はステッカーで応急対策

    • 0
    • 20/06/30 11:44:05

    一生免許取れないようにしてほしい

    • 1
    • 20/06/29 22:55:16

    画像が貼れなかった(T_T)

    • 0
    • 20/06/29 22:52:29

    明日から厳罰化なのに今日、仕事帰り前を走行してるタイヤハチの字セダンがベタ付で軽煽ってたよwww

    • 2
    • 20/06/29 22:51:26

     なお、妨害運転を受けるなどした場合は、サービスエリアやパーキングエリアなど交通事故に遭わない場所に避難するとともに、車外に出ることなく、ためらわずに110番通報することや、運転行為が記録されるドライブレコーダーの活用を呼びかけている。

    ドライブレコーダーとか証拠が必要ですね!

    • 1
    • 20/06/29 22:49:36

    加えてドライブレコーダーを全車標準装備にしないとね。
    なかなか変な輩はいなくならないよね。

    • 4
    • 20/06/29 22:49:01

    絶対にダメ!!

    • 1
    • 20/06/29 22:48:52

    じゃんじゃん免許取り上げちゃって下さい

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ