旦那が寝たきりや認知症になったら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~28件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/26 00:17:25

    完全に寝たきりでも認知症でもないけど、
    片麻痺と脳障害残った旦那の介護してるよ。
    本当に自分がどうにかなるほどしんどい時もあるけど、一応まだ今のところは頑張れてます。

    • 1
    • 20/06/26 00:53:24

    絶対無理
    即離婚

    • 2
    • 20/06/26 07:25:10

    >>48
    頼むから64ぐらいでポックリ逝って欲しくない?働くだけ働いてさ、
    うちは65までしか保障されてない生命保険もあるから

    • 0
    • 20/07/13 11:43:52

    >>35
    >>14にコメントした者です。
    一緒です!あのママさん本当素晴らしいと思う。お子さんも二人まっすぐに育っていて、いつも笑顔で素敵な家族ですよね。

    • 0
    • 20/07/13 11:46:54

    逆の場合、自分が寝たきりになったら旦那が介護してくれると思う?
    うちの旦那は絶対にしないと思う。施設にぶち込んで、それが手厚いやり方だと満足するタイプ。だから、私も絶対にしない。

    • 1
    • 20/07/13 11:49:22

    介護するよ。今幸せに暮らしてるのは旦那が働いてくれてるからだし。
    犬や猫飼って、介護するわ。

    • 0
    • 20/07/13 11:52:35

    普通にする。そんなことになったら自暴自棄でおかしくなりそうな性格の夫だけど全然平気でむしろ愛おしくなれるかも。その時のためにも貯蓄がんばらなきゃ。

    • 0
    • 20/07/13 11:55:14

    セックスレスだった夫婦は介護無理だよ。レスじゃなければ介護出来る。

    • 0
    • 20/07/13 11:55:54

    逆に私の方が認知症になるかもしれないから、今のうちに認知症の勉強と資金あつめ頑張ってます!
    旦那がなったら一人で介護できるかっていったらできないかもしれません。年齢が上がるにつれてどんどん自分の体力もなくなってきて、かえって旦那が危ないですもの。
    一人じゃなく、他の人の目もたくさんないと無理です。

    • 0
    • 20/07/13 11:57:02

    老人ホームじゃないの?
    それか自分が先に

    • 0
    • 20/07/13 12:05:41

    施設に入れるお金くらいは稼いでからにしてね。って言ってある

    • 0
    • 20/07/13 12:08:21

    捨てる

    • 1
    • 20/07/13 12:09:08

    できない
    お金で解決する

    • 2
    • 20/07/13 12:13:31

    >>51
    同じく
    絶対私の面倒なんてみる人じゃない。
    お互い様だから施設に入れる

    • 0
    • 20/07/13 12:13:35

    不慮の事故で…

    • 0
    • 20/07/13 12:14:21

    介護する
    結婚してなんだかんだ幸せになに不自由なく暮らしていけてるのは旦那のおかげで感謝している

    • 4
    • 20/07/13 12:15:18

    現実考えると絶対大変だし嫌になるのは分かるけど、旦那のこと好きだし大切だから介護したいと今は思う。今はね。

    • 3
    • 20/07/13 12:31:20

    介護レベルによる。手に追えないなら病院へ。
    介護はできるよ。自分が後々後悔しない為に。
    自己満でもいい。これくらい自分頑張ってきた感情だして自分も死にたい

    • 0
    • 20/07/13 12:34:36

    私が具合悪くても何もしないし、全てに感謝しない人間だから、離婚する。

    • 5
    • 20/07/13 12:46:00

    入院中産後おきあがれなくて産褥ナプキンでオロかえてくれたから大のおむつくらい変えるよ

    • 1
    • 20/07/13 12:52:36

    離婚なんてしない。もし必要となれば出来る限りはする。その時は自分も年老いているから無理は場合はどこかへ相談して助けてもらうようにする。

    • 0
    • 20/07/13 12:53:59

    死ぬ前に離婚したら遺族年金もらえない

    • 2
    • 20/07/13 12:58:38

    面倒見るしかない。今は元気でも明日突然に事故って寝たきりになるかも知れないし、離婚しても天寿を全うするまでピンピンかも知れないし、人の運命って分からないよー。どうするの?

    • 0
    • 20/07/13 13:02:19

    わたし48歳で難病にかかってしまったんだけど、旦那が毎日世話してくれるから、旦那が病気になったらわたしが世話するよ

    • 0
    • 20/07/13 13:02:30

    旦那さん認知症で介護してる奥様が知り合いにいたけどボロボロだったよ。ストレスと過労で自分も入院してたし。愛がなきゃできんって言ってた。私にはできない。旦那さん亡くなってから毎日楽しそう

    • 0
    • 20/07/13 13:04:28

    アル中となんか免疫系の病気だかで通院してたから早く離婚して逃げたよ、ふぅ危ない危ない

    • 0
    • 20/07/13 13:06:33

    旦那の保険とか保障が大きいから離婚しないよ。

    • 0
    • 20/07/13 13:43:18

    都合悪くなったら離婚なんてそんな哀れな事出来ない。見離せる気持ちが分からない。
    まぁ私仕事で慣れてるから介護の知識はあるからかも知れないけど。

    • 0
1件~28件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ