小3の娘がクラスの男の子にコロナ持ってくるなよ!って言われたらしい

  • なんでも
  • 正中
  • 20/06/25 08:36:49

旦那が来月から東京に出張で娘が友達にそのことを話したらしくそれを聞いてたクラスの男の子が「お前のお父さんコロナ持ってくんなよ!!」とか「お前のお父さん帰ってきたらしばらく学校くるなよ!!」って言われたみたいです。
私まで頭に来てしまいました。
このこと先生に相談するのは大袈裟でしょうか?
このままいじめとかに合わなきゃ良いんですが。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 278件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 278
    • 宇喜多秀家

    • 20/07/24 11:49:36

    正気か?って人多いね
    こんなんだからいじめなくならないんだよ。

    • 0
    • 20/07/24 11:47:59

    大袈裟じゃないよ。

    うちのクラスもそういったことがあって、それで先生がきつく叱ったらしい。
    旅行とかは先生もスルーするんじゃないかと思うけど。

    • 0
    • No.
    • 276
    • 宇喜多秀家

    • 20/07/24 11:44:46

    岩手県?

    • 0
    • 20/07/24 11:44:09

    ひどい。
    逆にうちは東京だからコロナ関係のいじめ問題は聞かないけど、そういう恐れもあるんだね。
    先生に軽く相談して、子どもにも分かりやすく説明してもらうのもいいかもね。

    • 0
    • 20/07/24 11:42:06

    子供は正直だからね

    • 0
    • 20/07/11 11:01:06

    仕事だろうが遊びだろうが、感染地域に行ったら、まだ感染者出てない地域の人は警戒して当たり前だけどね。

    それで学校来るなとかはいじめ、差別だからだめ。

    だけど非感染地域で、持病持ちや医療福祉施設で働いてて、普段から自粛してる人からすれば、子供のクラスの保護者が感染地域に行ったら、隔離を望むのは仕方ないと思う。

    出張後、会社かホテルに二週間隔離するか、自宅に帰って来たなら家族みんな引きこもるのが回りを不安にさせない手段だよね。

    • 2
    • 20/07/11 09:49:42

    >>175
    埼玉住みの私からしたらそこまでしなくても…と思ってしまう。
    一都三県以外は東京=過去の武漢みたいなイメージになってるんだろうな…

    • 1
    • 20/07/11 09:41:14

    バカ正直に東京行くとか言うからでしょ。言わなきゃわざわざそんな話にならない。

    • 2
    • 20/07/11 09:40:31

    知り合いが東京に行った後2週間自粛してたけど?

    • 1
    • 20/07/11 09:35:56

    東京から他の地域に仕事で引っ越した人が、
    コロナが原因でいじめられたニュース見たな

    • 1
    • 20/07/09 20:16:50

    今月から出張に行ったんだよね?
    結局、相手の子が言う事が正解だったね。

    • 3
    • 267

    ぴよぴよ

    • 20/07/09 19:31:11

    あんまりコロナ患者が出てない県とかだと、もしなった場合引っ越しすら考えるレベルだからね
    もし小学生でコロナになったらクラスの子達は全員検査するよね
    もし移した子がいたとして地方だとコロナに対応してる病院が少なくて入院とかなった時他の市になる場合もあるから大変なんだよね
    だからこそキチンとマスクしてるし外食自粛してるし遠距離移動してない

    仕事だからしょうがないけど余計な情報出されると心配にはなる

    • 0
    • 20/07/09 18:12:14

    言ったらダメだけど、大人でも思うよね。正直。
    でも相談していいと思う。

    • 6
    • 20/07/09 16:37:17

    で、どうなったの?

    • 0
    • 20/06/26 20:42:16

    >>253
    ほんとそれ
    パパの職業とかも言ってんのかな

    • 0
    • 20/06/26 00:34:57

    釣りじゃないと思ってマジレスするね。
    イジメの心配あるんで…と学校に相談してもいいと思う。

    3.11の時に、福島県からどっかの都道府県に引越した家族に対して「セシウム」と言ったり、「放射能がついてる」と高校生がイジメられた話に似てると思った。俗にいう原発避難イジメに近いものを感じた。

    コロナに感染するかもしれないということは誰にでもあって、別に東京に行ったら絶対に感染するってわけでもない。世界各国、日本全国で感染者が出たんだから。 

    ちなみに私は東京で運送業で働いていてほぼ毎日外に出ているが、今のところ、感染はしていない。マスク&除菌は必須ですけどね。


    • 4
    • 20/06/25 23:47:05

    >>257
    だからさー
    周りで感染者が出たらって
    その可能性が著しく低いって話なんだけど
    実際にはほとんどないような仮定の話されても無意味

    • 4
    • 20/06/25 21:10:04

    毎日都内に通勤してるわ

    • 4
    • 20/06/25 20:18:52

    >>256
    >物の程度を考えられないのって、はっきり言ってバカ
    だそうです

    • 2
    • 20/06/25 20:06:32

    主、過敏になりすぎ(笑)

    • 1
    • 20/06/25 20:04:30

    主擁護してる人も周りで感染者が出たら大騒ぎすると思う

    • 1
    • 20/06/25 20:00:49

    >>248 感染しないとも限らない

    • 3
    • 255

    ぴよぴよ

    • 20/06/25 19:48:45

    このトピ開いたけど世の中嫌いになりそうだから
    あまりレス読まずに去ろう

    • 1
    • 20/06/25 19:47:15

    言った子供たちはダメだけど、わざわざ娘も父親が東京に行くとか言わなきゃいいのに…
    主もしっかり口止めしておきなよ…

    • 16
    • 20/06/25 19:46:11

    頭おかしい人が沢山いてビックリ!

    ずっと家に閉じこもっとけ

    • 6
    • 20/06/25 19:25:15

    親としては2週間自宅待機して欲しいです

    • 3
    • 20/06/25 19:23:11

    良く言いたい事を言ってくれたなー。としか思わない

    • 3
    • 20/06/25 19:19:16

    >>248
    うちの県東京出張から帰ってきてコロナになった人いるから十分警戒するよ。

    • 7
    • 20/06/25 18:30:19

    みんなコロナ脳になってるね
    そんな程度でその子からコロナ感染する確率なんて
    登校中に車にひかれる可能性より低いよ
    可能性ゼロじゃないのが怖いなら、子ども家に閉じ込めて置いたら
    物の程度を考えられないのって、はっきり言ってバカ

    • 4
    • 20/06/25 11:52:07

    >>184

    うちは何もないよ。
    大阪だもん。
    無症状感染者わんさかいるであろうザル行政だから。アホみたいにライトアップして喜んでる。

    他所の感染者いない県なら、自粛も妥当かなと。
    オンライン授業があればの話だけどね。

    • 1
    • 20/06/25 11:44:00

    うちの子もそうだけど
    子供達ってコロナが本当に怖いものだと思ってるから主の家の配慮がなさすぎだと思う。

    • 11
    • 20/06/25 11:41:50

    >>186
    ほんとそれ!
    ライトアップの意味ある?
    感染者増えてた時にライトアップされても
    医療従事者が わーキレイ。 とか思える?
    私なら思えないわー。

    感謝するなら金をくれ!

    • 5
    • 20/06/25 11:41:42

    >>242
    そう言う事をいちいち言わない!
    ひがみだとか
    スルーしなさい!

    • 2
    • 20/06/25 11:39:56

    東京出張なんかあるんだね。。主が書いてるようなことは、正直小学生はみんな言うと思う。なんなら、中学生でも言うと思う。東京出張いくのは仕方ないけど、その時点で私なら先生に相談して学校休ませる手筈にはするかな。

    • 5
    • 20/06/25 11:38:11

    >>211

    出た!女の子批判。
    男しかいない人のひがみね(笑)

    • 0
    • 20/06/25 11:36:59

    >>217
    親が家で言ってんだよ。
    親が吹き込まなければ、男の子もこんな事言わない。

    逆に主のとこは周りの神経質度が分かってなかった。

    • 2
    • 20/06/25 11:34:40

    >>224
    差別だよね(笑)
    橋渡れば千葉だし(笑)
    東京ディズニーランドなんだから、東京と変わんないよ。

    • 3
    • 20/06/25 11:32:56

    >>171
    どこ?すごいね。
    私立?

    • 0
    • 20/06/25 11:25:45

    >>226
    こんなん来たら警察呼ぶわ

    • 3
    • 20/06/25 10:58:33

    >>236
    1割はいるんじゃない~
    確率として…
    みんなおんなじなわけないし

    • 0
    • 20/06/25 10:55:22

    >>20 え?言うの??
    そういう親がいるから子供もそういうこと言い出すんだと思うけど。
    出張に限らず都内まで通勤してる人は結構いると思うし。確かに不安だけどわざわざそれ口に出す?

    • 3
    • 20/06/25 10:51:17

    東京の人は大変だね
    まぁでも仕方ないよね。。
    感染者増えたり減ったりだもんなぁ~

    • 2
    • 20/06/25 10:49:00

    >>165
    言ったとこでコロナ持ち帰ってたら責められるのは同じ。だけど言わなければ子供がひどいことを言われずに済んだのは確か。

    • 5
    • 20/06/25 10:48:38

    >>226
    子供がもっとばい菌扱いされるよ…

    • 4
    • 20/06/25 10:47:35

    これはね誰も悪くない
    コロナッチが1番悪いのよ

    • 6
    • 20/06/25 10:45:57

    >>187
    あとは運でしかないよね。

    • 0
    • 20/06/25 10:45:03

    >>226
    お母さん…
    ちょっと落ち着きなさいよ~

    • 5
    • 20/06/25 10:44:18

    >>226輩やん

    • 7
1件~50件 (全 278件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ