離婚って呆気なく決まるものなのかな(長文です) (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~84件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/20 23:27:11

    >>47 浮気しちゃえば? 私なら、何の躊躇なく浮気する! この場合、訴えられても 正当だと思う

    • 0
    • 20/06/20 23:29:09

    男が離婚を口にするときってたいてい女いるよね。冷たくなるのもわかりやすい傾向。調べたら色々出てきそうだな。
    そうじゃないなら嫌われる理由何かあるとしか考えられないな。ここでの書き込みだけじゃわからない何か。心当たりないなら一緒にいる価値ないよ。妻への思いやりが感じられない。最低だよ。
    でも子供だけはどんなママも大好きでいてくれるよ、それは忘れないでね

    • 6
    • 20/06/20 23:30:01

    >>42
    我が家は未だ子供は2歳前でした、毎日朝方に帰って来ては朝は又普通に仕事に行く?けど夜は麻雀!だから子供は余り父親に可愛がられた事無いから、顔も覚えてなかった。
    全部家の事子育て、当たり前、遊びに忙しいから具合が悪く成って夜中に1人でタクシーで病院に行った事とか何度も有っても心配しない人だったから。子供が父親の事解らなかったから未だ良かったのかも知れないです。

    • 0
    • 20/06/20 23:39:49

    うちもただの口喧嘩レベルで離婚離婚言うよ。アホだよね。18年我慢した。19年目に私から泣きながら離婚したいと思い毎日生きている事が辛い。離婚したいので正社員の仕事したい。そのためにまずは家事の協力をしてほしい。って言ったら離婚って一言も言わなくなってもちろん家事の協力もナシだよ。

    • 0
    • 20/06/20 23:42:25

    >>2
    大好きで結婚したのに、大きな喧嘩して一気に気持ちがさめた!
    そしてただの同居人となりました笑

    • 0
    • 20/06/20 23:45:41

    >>48
    よく分かります。
    うちは、3歳です。
    ご主人のタイプとは違うけれど、私も子供の為にと思って我慢して気持ちを押し殺して生活しています。
    でも、やっぱり苦しいし我慢して夫婦生活を続けるのが本当に子供の為なのかよく分からなくて。
    ただ、母親が笑っているのが幼い子供にとっては一番だなぁとか思ったり。
    子供にとっては、どうするのがいいかなぁ。

    • 0
    • 20/06/20 23:52:50

    皆さまたくさんレスありがとうございます。
    もっと色々お聞きしたいのですが、さっきの喧嘩で辛すぎて眠剤を飲んでしまったので、そろそろ限界が来てしまいました。また明日以降暇な方はお付き合いください!

    • 1
    • 20/06/21 00:00:04

    夫婦間でキモイとか言える神経が分からない。というか、誰に対しても本人に向かってなんて言えない。

    ちょっと真面目にレスするから長くなるかもだけど、もしお子さんが小さいうちにあなたが病気で入院したりしたら旦那はちゃんと家のこと、あなたの着替えを届けてくれたりとかの身の周りのお世話やあなたが今まで担ってた子供のことも全てしてくれる?
    旦那の実家に帰ったとき、あなたの事を悪く吹聴したりしない?
    親戚での集まりとかであなたを蚊帳の外にせず入れてくれる?
    これは、夫婦であればしていいって事じゃないんだよ。学校で同じ事をする人がいればそれをいじめと言うでしょう?あなたを傷つけ、子供たちを傷つける様な人である事は間違いない。一度タガが外れると、この手の男の人はエスカレートしていくよ。

    離婚なんてすると迷い始めた時点で心は離れていて、修復するなんてほぼ無理な距離にお互いいるんだろうと思うよ。だから、いきなり決まることが多いんじゃないかな。

    • 2
    • 20/06/21 00:51:53

    私は逆のパターン ある時大喧嘩をして「あなたとは好きで結婚した訳じゃない」と言った事が原因で
    一気に向こうが離婚手続きを開始

    私としては確かに凄く愛してた訳じゃないが結婚して情も移り、この人とならまぁ何とかやって行けるなと思っていた矢先の出来事

    主の旦那さんのようにキモイとかウザいとか相手を侮辱する発言はした事はない
    でもいくら謝罪しようが離婚するの一点張り、元旦那にとって「好きでないのに結婚した」は一気に私への愛も冷めプライドを傷つける言葉だったんだと思う

    離婚て突然くるんだと思った

    • 1
    • 20/06/21 01:00:45

    >>16
    子ども3人いるよー
    当時一番上が5年生だったかな?

    話できない人だから、実家でと言ったけど
    「敵地に1人だなんて、、」
    とぶつぶつ言ってきたから、調停申し立てさたよ。
    養育費も決めたけど、1年ほどで面会について揉めて
    「二度と会わない!二度と養育費払わない!」
    とそのままだよ。

    子どもの誕生日や進学、節目にもなんにもなし。

    • 0
    • 20/06/21 01:36:07

    本気で子供を手放す覚悟で旦那さんに
    「離婚する。子供は経済的な理由であなたが育てて」って言ってみて。
    絶対感情的にならずにすべてを悟りきったように。
    経済的な理由が難しかったら精神的な理由でもいいよ。

    どうにか子供を押し付けようとしてきたら浮気してるから。

    コブ付きの男なんて相手の女もドン引きだからしばらくはおとなしくなるんじゃない?
    夜のほうもお誘いあるかもしれないけど気持ち的には複雑よね。

    旦那さんがそれでも「わかった」っていうのであればそれは仕方ないかもしれない受け入れよう。
    子供とは離れてしまうかもしれないけど永遠の別れではないからね。

    冗談ぽく受け流してきたことが良くないと思うよ。毅然とした態度は大事。
    機嫌を損ねるとかあるかもしれないけど、私はやられたらその場で「私も同じことしてやる!2倍にして!!」って言いきるし、実際に機会があれば2倍どころか3倍~5倍、10倍くらいに誇張してやり返す。
    口汚いけど「お前はあの時こう言った(やった)だろ!!!」って何も言い返せない状態を作る。

    なんかねー、やってる本人って実際言われないと気付かないこともあるみたいなのよね。私に誇張されて言われて初めて傷ついて何も言い返せなくて、もうしてこなくなる。「そこまで言ってない」とか言われても言い出しっぺは向こうでしょ?「どの口が言う?」で黙るよ。鬼の首を取った状態だからものすごくふんぞり返った態度をわざとする。
    ここまで来るのに20年掛かってるよ。見当違いだったらごめんね。

    • 0
    • 20/06/21 07:03:58

    おはようございます。

    朝起きて昨日のことを思い出してまた少し落ち込んでいます。旦那はぐうぐう寝ています。子どもはママがいるか心配で飛び起きてきました。

    そういえば、以前から夜を拒否され続けている時に、外でしてきたら?と本気で何度も言われたことがありました。
    子どもを裏切るみたいでとてもそんな気分にならなかったのですが、今思えばそれもひとつの方法なのかな?と思いました。

    • 1
    • 20/06/21 07:12:50

    トピ文読んで少し遡っただけだから見落としあるかもしれないけど、子供は旦那ととか、弱くない?
    お子さんお母さんがいるか起きてくるとか、何?
    だったら1人で生きていってくださいね。
    後からやっぱり子供がいないと寂しいとか言わないでね。
    子供が可哀想すぎるから嘆いてないで子供の幸せ考えてあげてよ。
    下にコブ付きはモテないとあるけど、コブ付きで再婚してる男なんていっぱいいるよ。

    • 3
    • 20/06/21 07:16:36

    夜がないのが辛いなら外で発散するのもいいかなと思ったよ。相手はよーく選んでね。
    子供から見ると両親がそろった方がいいし、誘いもしなくなったらキモイなんて言われなくなるんじゃないかな。

    • 2
    • 20/06/21 07:42:31

    >>63
    おっしゃる通りだと思います。夫の方が精神的に強くて、離婚したとしても子どもとの生活を安定して送ってくれると思っているからそう考えてます。
    私が弱いからこうなったんだと思うし、これまでなんとか色々試して乗り越えようと思ったけど、辛いです。
    弱いとか甘いとか言われることあるけど(旦那からもいつも言われてました)、それってどうすれば指摘する人みたいに強くなれるのかな…

    • 3
    • 20/06/21 11:09:48

    >>50
    そういう時期って言うのはない??
    私も年に何回も辛すぎて離婚したいって気持ちになるけど何回も建て直してきたよ。
    ただ私結婚6年目なんだよね。
    主さんみたいに10年目になる頃には同じくらい思いな悩んでるのかもな。

    • 1
    • 20/06/21 11:28:32

    変に浮気疑うと余計に旦那に嫌がられて終わりだと思うけど…旦那の友達なんだけど、仕事が楽しくなってきて打ち込んでるときに疑われて、ドン引きして結局離婚した人がいるんだよね。

    • 0
    • 20/06/21 11:50:27

    >>67
    それは確かにそうですよね。うちは経済的にも旦那が自由にできるお金はあまりないし、仕事も定時で帰ってきてほとんどの行動が分かるので、あまり浮気は疑ってなかったです。

    • 0
    • 20/06/21 11:53:01

    今子どもの絵本と洋服を買いに行ってきて、早く子どもに見せたいけど旦那のいる家に帰りたくなくて、ずっと車でうろうろしてます

    • 2
    • 20/06/21 11:55:22

    >>23
    別れるのに旦那が浮気をしているのを知らないままむざむざ離婚を許すのはもったいないでしょ。
    別れるからこそどちらに非があるのかはっきりさせるために調査は必要。
    旦那がシロかクロかどうかより、それを知る事が大事。

    • 4
    • 20/06/21 14:17:24

    なんと無くだけど…
    主さんの弱さがウザがられてるんではないかな
    主さんの方が旦那さんに惚れてる感じで舐められてる部分ない?
    いくら旦那がイクメンでも急に奥さんが出て行ったら仕事だって今迄通りなんて出来ないの分かってるじゃない
    本当に出て行かないの分かってて言ってるんだよ
    脅しだよ脅し
    主さんに離婚する気が無かったとしても一度弁護士さんに相談してみて
    旦那に危機感持たせてみたら?

    • 1
    • 20/06/21 16:21:06

    >>71
    それは、その通りだと思います。
    今までもくよくよメソメソしてる時、すごく呆れられました。
    これを機に強くならなきゃダメだよね。ありがとうございます、弁護士に相談とか考えたことなかったけど、一度本気で考えてみようかな。

    • 0
    • 20/06/21 16:27:14

    旦那実はゲイだったとか

    • 0
    • 20/06/21 17:43:53

    >>72
    71だけど、旦那から離婚と言われて今すぐ出てってもいいって事なんだから弁護士に相談しても何ら不自然じゃないよ
    これからの生活もあるし万が一浮気してた場合の慰謝料とか…
    そう言う諸々の知識があればもうちょっとドンと構えていられると思うよ
    弁護士の名刺を持っているのって本心では離婚したくない配偶者には効果的だよ

    • 3
    • 20/06/21 19:27:27

    >>73
    実ははじめの頃本気で疑って、色々調べましたが多分違うと思う(エロ動画は外人の女だった)

    • 0
    • 20/08/09 13:44:37

    ママスタセレクト採用おめでとう!

    • 0
    • 20/08/09 17:27:55

    ん?ママスタセレクトと結末違くない?
    ていうか主さん返事無いから離婚したかどうかよく分からないし…

    • 0
    • 20/08/09 17:35:10

    え?世の中そんな夫婦が大半じゃん。

    • 1
    • 20/08/09 19:20:48

    >>77
    ママスタセレクトの結末ってだいたい元スレと違うよ。ストーリーとして読ませるためにオチついてる。

    • 4
    • 80
    • 本願寺顕如
    • 20/08/10 20:44:43

    ママスタセレクトからきたけど、元相談は解決したわけではないのか。
    本当に浮気をしてるんじゃないんだとしたら、ダンナがEDになった可能性はない?
    プライド高くて奥さんには打ち明けられないけど、イライラして当たってるのかもしれない。
    まあ好意的に考えれば、ですが。
    わたしも浮気してると思う。

    • 0
    • 20/08/10 20:58:18

    >>46 うちが事あるごとに離婚、離婚言われてきたけど、いざ私が離婚しようって言ったら泣いて土下座して謝ってきたよ。
    もちろんあなたの言うようなタイプの人もいるだろうけど、大体すぐに離婚チラつかせる男は本気じゃない場合が多いと思う。

    • 0
    • 20/09/12 18:20:26

    耐えられないなら離婚するだけ。

    • 0
    • 20/09/12 18:32:36

    >>82
    何で上げたの?

    • 0
    • 84
    • 足軽(弓)
    • 20/09/12 18:41:29

    キモいって言われても毎回自分から夜のお誘いをしてるの?強いハートの持ち主だよあなた。頻度は?頻繁に誘うならすまんがきもいと思ってしまうかも。

    もう自分から誘わない。
    自分磨きをする。
    服装や髪型の雰囲気を変えてみる。
    いつもご機嫌でいる。

    こいつもしや…と思わせたら勝ちฅ(・ิﻌ・ิิฅ

    そんなに甘くないか…。

    • 0
51件~84件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ