義父の一周忌法要についてご意見いただきたいです。

  • なんでも
  • 暦仁
  • 20/06/16 08:50:40

ご覧いただきありがとうございます。

7月下旬に義父の一周忌法要があります。
義実家は東京ではありませんが、最後までコロナによる緊急事態宣言が解除されなかつた首都圏内にあり、私たちは1ヶ月以上新規感染者が出ていない田舎に住んでいます。

一周忌法要が行われること、それに参加することはもちろん当然のことだと思っています。
しかし、義実家は親戚の付き合いがとても深く、今回も何人くらい集まるのか夫に確認したところ恐らく15人から20人いかないくらいとのことでした。
その人数にも少し疑問を感じましたが、法要が終わったあとの昼食はそのままみんなで会食だそうです。

さらに今年は夏もマスクが必須かと思います。子どもがまだ小さく、今も普段の買い物で「暑い」と嫌がります。また、義実家はとても暑いところにあるので、熱中症も心配です。

小規模でできないのか、または会食をなしにはできないのか等意見しましたが、二言目には「来月だから」と言います。
他のことは「コロナが心配」といろいろ制限してきますが、これに関しては義母に意見してくれる可能性はこのままだと低いと思います。

どのように夫に伝えればいいのか、皆様ならどうするのかなどご意見いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/06/16 09:42:53

    >>1
    ご意見ありがとうございます。
    行くことそのものに反対はしていないので、もう一度伝えてみようと思います。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 20/06/16 09:44:26

    >>2
    ご意見ありがとうございます。
    行くことに関してはもちろん反対はしていないのですが…
    私の方は小規模に行い、本当に必要最低限の方しか参加しなかったので、どうにかならないか?と思っています。
    ありがとうございました。、

    • 0
    • 20/06/16 09:45:37

    >>3
    ご意見ありがとうございます。
    そうですよね。高齢者もいるので心配ですね。無症状の方も多いと聞くので、そのあたりももう一度相談してみようと思います。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 20/06/16 09:47:25

    >>4
    ご意見ありがとうございます。
    行きたくないということはないんです。義父の一周忌法要なので、長男の嫁としては行くことは当然かなと思っています。
    しかし、大人数での会食等私の勤務先で禁止されていることがあるので、その辺を考え直してもらえたらな…と感じました。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 20/06/16 10:45:47

    >>9
    ご意見ありがとうございます。
    もし自分の父親だったら私だけ行って、子どもと夫は留守番してもらうと思います。
    ありがとうございました。、

    • 0
    • 20/06/16 10:48:06

    >>10
    ご意見ありがとうございます。
    私の方が親戚付き合いが少ないので、一周忌法要に集まる人数がどれくらいが普通なのかがわからないところもあります。
    何をやるにも親戚で集まるところはあるので、確かに呼んだ呼ばないでもめることが考えられますね。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 20/06/16 10:50:44

    >>11
    ご意見ありがとうございます。
    会社への申請等のこともあり、私も考えてしまいました。
    出席することはもちろん当然ですので、会食や集まりを控えられないのかな?と感じています。
    第二波が来たときには再度話し合おうと思います。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 20/06/16 10:52:34

    >>12
    ご意見ありがとうございます。
    そんな対応のところもあるんですね。一周忌法要の予定は絶対に無くならないので、会食や終わったあと実家にみんなで集まることなどを考え直してもらえればなと思います。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 20/06/16 11:48:07

    >>17
    ご意見ありがとうございます。
    辛いのもいやですが…最終手段ですね(笑)
    ありがとうございました。

    • 0
    • 20/06/16 13:44:55

    >>19
    ご意見ありがとうございます。
    そうしたいですが、恐らく一周忌法要からみんなで移動して会食のながれだと思われます。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 20/06/16 13:46:23

    >>20
    ご意見ありがとうございます。
    そうできたら1番いいですよね!(笑)
    無症状の場合も多いと聞くのでしっかり考えたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ