諦めるしかない?軽度発達障害

  • なんでも
  • 永禄
  • 20/06/10 09:26:13

小3の息子にほとほと困ってます。

・毎朝起きてすぐ顔洗いや歯磨きをしない
10回ぐらいうるさく言い続けてやっと渋々洗面所に向かうけど、ちゃちゃっと終わらす
・食後の歯磨きもうるさく言い続けてやっとやるが30秒ぐらい(歯石だらけ)
・おしっこの後の手洗いが水でちょんってするのみ
大の後と帰宅後は流石に石鹸つけてるけど、しゃしゃっとレベル
コロナもあるから毎日うるさく言い続けてるのに
・手洗いの後タオルで拭かずびちゃびちゃ。学校でもズボンでふく
服で拭かないようにとお便りも出てるからハンカチ持たせてるのに使ってこない
・汗をタオルで拭かない、だから汗臭い
・靴はかかと踏んだまま、毎朝注意して目の前でさせるが目を離した隙にそのまま登校する
・苦手な宿題が出るとわざと学校に忘れてくる
気付けば電話して車で取りに行く時もあるけど、かなり頻度が高くてもうイライラがやばい
基本放課後は取りに来ないでとなっている
・それ以外の物でも、学校に忘れてくる物が多すぎる

もう毎日のことでうるさく言い続けて頭がおかしくなりそう。
多動や他害などは一切ありません。
が、もう不潔というかルーズすぎて人間としてイライラすることばかり。

同じようなお子さんいます?他害さえないならもう諦めるしかないんですかね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/10 11:17:41

    うち軽度のADHDです。小4男子。
    視覚優位も一緒。

    やる事リストを書いてリビングのドアに貼っておいて、声かけは「リスト見て」で済むようにする。
    手洗いのやり方は洗面台にやり方を貼っておく。
    汗の臭いは男子はやむを得ない部分はあるけど、石鹸とシャンプーを汗臭い向けの専用のを買ってあげたら喜んで使ってる。
    基本は大汗かいたらすぐにシャワーか着替えさせてる。外出先でも着替えは持って行ってるよ。その内、汗をかいても着替えられない場合の手段として汗を拭くようになったよ。

    口で言うよりメモや絵が数倍効果的なので、視覚優位を活かす以外ないです。めんどくさいですけど。うちは息子への説明に使うホワイトボードがリビングにあります。リビングが塾のようですが、ホワイトボードも役立ちます。

    • 2
    • 20/06/10 10:37:08

    臭いのは正直みんな臭いぜ、男の子は
    中学なんかいくと汗+男臭い

    • 2
    • 20/06/10 10:10:20

    >>15
    うちは小5の息子が自発的に何でもやってくれて助かってる。衛生面もきちんとしてて清潔感あるけど、小6の娘が毎日毎回言わないと手を洗わない。服もだらしなく着るし、靴下すぐ脱いでって幼稚園から毎日言ってる!
    宿題もしない。忘れ物も多くて、人に借りればいいやって考え。疲れた。

    • 0
    • 20/06/10 10:08:01

    このトピ文の感じだと、めっちゃ軽度だね!
    だからこそ諦めきれない部分が多いのかも。
    ほぼ健常の子と変わらないもんね。
    でも、がみがみ言えば言うほど悪化しちゃう子もいるから注意だよ。

    • 5
    • 20/06/10 10:08:00

    >>38
    わかります…カビのはえたパンとか何日前の体操服だよみたいなのとか…
    お子さんがどうなのかは勝手に判断できないので分かりませんが、親が困りはてる、本人の行動が周りとズレてくる、など生活に影響しだしたら相談するタイミングなのかなと思ってます。
    うちは幼稚園の時に相談しました。

    • 0
    • 20/06/10 10:07:39

    小3くらいからだいたいどこも似た内容ですよ
    うちは下の子がダメダメでしたが。コロナのおかげで手をめちゃくちゃ洗うようになりました。
    でも歯磨きはやったと嘘をついたりします。
    女性が生理前にイライラや暴食や眠気など抑えられない感じと似ていて、ホルモンが変わり始めてるので半分は仕方ないかと。
    子供自身が、勝手や仕組みもだいぶわかり面倒くさいことだらけに囲まれた状態にいるので、こちらの指示も今までのようにはいかなくなります。
    口で言ってもこちらもイライラするので、うちはテプラやメモで、最低してほしい事だけその場所その場所に貼り付けてます。それだけでもだいぶ違います。
    あとは、やるのを待たず、こちらが我慢して一緒にやるとお互い嫌な思いをしなくてすみますよ。
    学校の忘れ物は先生に協力して貰えば解決すると思います。

    • 1
    • 20/06/10 10:06:04

    >>37
    そうなんですよ、自分が困ればやるようになると聞きますが、一切効果ないです…
    なんせ無頓着なので他人にどう思われても気にしないし、自分も気にならないから困ることがないみたいなんですよ
    紙に書いても見ない、そもそもそれをなくす、手に書いても見ない…

    • 0
    • 20/06/10 10:04:44

    >>34
    ママスタでは、そんなことを連絡帳に書くの?とか電話するの?と叩かれてたりするので、迷惑かなぁと控えてました。
    あまりに続いた時は放課後に電話してお願いしましたが、やはり先生も忙しいと忘れてるようです…
    一度連絡帳に、申し訳ないですが帰りにチェックしてもらえると助かることを書いてみようと思います。

    • 1
    • 20/06/10 10:04:09

    もう無視

    • 1
    • 20/06/10 10:03:18

    >>32
    ありがとうございます
    怒鳴るとか、無理やりとかは二次障害の原因になると言われて気をつけてるのですが、どうしても私の育て方のせいだと思われるのではっていう不安があります。
    父親が無頓着なので余計しっかりしないとって。
    のびのびさせてあげてフォローするのも大事ですよね

    • 1
    • 20/06/10 10:02:04

    >>30
    そうなんですかね…
    周りに迷惑はかけるなって育てられたし、自分も小学生の時になんだか臭うな…って子がいて少し困ったので、もし学校でお友達からそういう風に思われたら本人もこれから困るんじゃって思ってしまって。
    たしかにガミガミ言い過ぎな気はします。

    • 0
    • 20/06/10 10:01:27

    >>36
    うーんでも手洗いとか歯磨きとか一緒にやってあげてたんでしょ??
    主さんの育て方だけの問題じゃないと思うからあんまり抱え込まないでほしいな

    • 0
    • 20/06/10 10:00:57

    >>28
    ありがとうございます
    視覚優位なのは知っていて絵カード、ポイント制、シール貼りとか色々試したけど全然響きませんでした…
    そういうのが好きなお子さんだと効果あるようですね
    とにかく口癖はめんどくさい、自分は気にならない、明日で大丈夫、後でするから、まんまのび太でイライラします

    • 0
    • 20/06/10 09:59:03

    >>27
    喋るハンドソープがあるんですね!
    自動のやつ、キャラの石鹸、シール貯めてプレゼント!とか試したけど全く興味のない子でダメでした…

    歯医者に関しても、月1歯医者で歯垢取ってくれるなら普段磨かなくてもいいんじゃん!みたいな楽観的のび太思考で頭かかえてます
    そういう部分は無駄に回転するようで…

    • 0
    • 20/06/10 09:58:11

    うちも発達なのかな、主さんの息子さんと全く同じ
    分散登校初日はランドセル空っぽで行くし、その次の日は宿題学校に置いてくるし、
    体育館シューズは前学年の廊下フックにかけてるし
    馬鹿なんだと思ってる
    鼻ホジホジして丸めてポイだし
    ハンカチはふいて丸めてランドセルにポイ
    赤白帽子は引き出しの奥でグチャグチャ
    歯磨きしないから、歯医者で定期的に掃除してもらうよ
    ホントに男ってアホなんだと思う

    • 1
    • 20/06/10 09:57:47

    うちの小5女子は、宿題を先延ばしにして終わらせられない、学校や塾の準備がまともにできない、時間の管理ができない、で毎日毎日すごいイライラしてしまう。
    勉強は上の下か、中の上くらいだけど。
    「ほっといて痛い目に合わせれば、本人が気づく」
    っていうから、2年生ぐらいから徐々にそうしてるのに全然変わらない。
    やること紙に書いて貼ってあってもやらない。
    もう気が狂いそう。

    • 0
    • 20/06/10 09:57:05

    >>26
    軽度ADHDの診断は1年生の時にしてもらってます。
    ただ目立つ部分が少ないのでのび太のような感覚です…
    育て方にも問題があったんじゃないかと後悔してます。

    • 0
    • 20/06/10 09:56:11

    >>24
    自粛中は1日が長い上に宿題の量は少しだったのですが、それさえも苦戦しました
    自主勉強や予習なんてもってのほかで、親子ともに泣きながら乗り越えてました…
    一度にできることが限られてるので、そこは理解してあげたいのですが…

    • 0
    • 20/06/10 09:54:17

    宿題は先生に言ってもいいんじゃない?
    汗拭かないなら着替え持たすとか、ガミガミ言い過ぎると二次障害が出ちゃうよ

    • 0
    • 20/06/10 09:54:14

    >>23
    ありがとうございます。
    弟さん結婚されてるんですね。明るいお話でちょっと気が楽になりました。

    • 0
    • 20/06/10 09:53:51

    >>4
    うちの子も発達障害だけど、しかも5歳までは中度と言われるくらい手がかかって癇癪パニック大変だったけど、今すごく落ち着いていろいろ出来るよ。出来ないとこは親がフォローしてるところもまだまだあるけど。
    もう少し工夫してみたらどうかな?無理矢理やったりやらせても、子供は伸びないよ。

    • 0
    • 20/06/10 09:52:46

    >>20
    結婚後の旦那の行動が息子みたいな感じだったので(嫌なことは後回し、明日やるが口癖)、診断された時は「あー違和感これだな」って納得したんですが、だからこそ旦那みたいにだらしない大人になってほしくなくてついイライラしてしまいます。
    認めてあげないと本人も辛いですよね…

    • 0
    • 20/06/10 09:51:19

    汗ふかないとかはどうでもよくない?
    男の子なんてみんな汗臭いし、丁寧にちゃんと拭いてるこのほうが少ない気がする……
    みんな袖でぐいってぬぐったりしてるよ
    タオルもっていくけどあまり使ってないって話ママ友としたけど、みんなそんなもんだったよ
    ガミガミ言い過ぎな気もするけど

    • 2
    • 20/06/10 09:50:50

    >>18
    私が細かいのはなんとなく分かってます…
    でも下の子もお兄ちゃん口くさい、とか汗臭いとかいうので、もしかして学校のお友達も迷惑してるんじゃ?これから夏だし…と考えるとイライラしてしまいます。
    根気よくがんばります…

    • 1
    • 20/06/10 09:49:56

    朝のルーティンを子供にわかりやすく絵で書いてみたら?
    1、顔を洗う
    2、歯磨きする
    など。
    手洗いが雑なら洗面所に手洗いの仕方を書いた絵を貼る。
    靴も玄関に絵を貼る、等いたるところに文字や絵を貼ったらうちはかなり改善されたよ。
    うちも軽度発達障害だから口で何度言っても無駄だからその場で視覚からこうするんだよ、っていう情報が入ると子供もできるようになった。
    学校は支援級かな?それだったら連絡帳に先生にチェックしてもらうようにするしかないね。わざと忘れてくるなら見張ってもらうしかできない。

    • 1
    • 20/06/10 09:49:05

    アスペADHDの娘がいるけどホント諦めると楽になるよ。でもね簡単には諦めれないよね。。どうにかちゃんとした大人に育てたい、せめてここだけはって親心が働いちゃうんだよね。で、出来ないから自分もイライラして悪循環。小3のころはハンドソープを妖怪ウォッチが喋るやつにしてたな笑、自働で泡がでてくるのに変えたら楽しくて手洗いしてくれたり。宿題忘れたら自宅にあるドリルをするって代わりに課題を与えたり。それでも中学生の今もまだまだ身に付かないことの方が多いよ。歯磨きは虫歯になったら、それこそ治療で暴れそうだから小6までしてたかな。

    • 0
    • 20/06/10 09:48:54

    友達の子供が小3の男の子で発達だったけど、主さんのお子さんは発達かはわからないんだよね??
    友達は毎日のように友達のお母さんからクレーム電話きたとか言ってた。
    やってって言ってもできないことが多くて毎日本当に悩んだけど発達障害と分かってから心が軽くなったと言ってた。だからそうなると主の育て方とかの問題ではないと思うけど、、

    • 0
    • 20/06/10 09:48:15

    >>16
    発達相談のある小児科で幼稚園の頃から相談→療育センターを紹介され、2年ほど通って担当医から診断されましたが、軽度とのことで手帳とか一切もらってません。
    予約もなかなか取れず療育自体、月1~2回のレベルでしたが身の回りや生活習慣については指導してもらえるわけではなかったです…
    放課後デイのようなところも中度重度の子でいっぱいで入れないので、ほんとにいわゆるちょっと抜けてるのび太みたいな子…という感じ。
    だからこそ、私も一人でできるようになってよ!とイライラしてしまうのかもしれません。

    • 0
    • 20/06/10 09:47:18

    >>15

    宿題は持って帰ってくるけどうちの子に関して言えば公文やっててそっちは適当にやってたりして抜けてる部分が多々あったりするよ。この自粛中にそれがよくわかって私も甘かったな、と反省してるところ。


    手洗い歯磨きは似たようなもん。ハンカチは最近ちょっと使うようになった。手洗いもするようになったかな。その子の性格もあるからなんでもきっちりできたらそりゃ良いだろうけど無理矢理ってのもお母さん疲れるんじゃない?

    • 0
    • 20/06/10 09:45:58

    うちの弟もこんな感じだった
    勉強も中の下だったし大学も5年かけて卒業して今はしっかり者の奥さんもらって、毎日指示されながらなんとかやってるよ

    性質なんだろうね
    これはイライラするわ
    お母さん大変だけど見捨てず根気よく見守ろう!

    • 0
    • 20/06/10 09:45:24

    忘れ物以外がうちの健常の子達よりおりこうさんなんやけど…
    トイレのあと手洗わないし、顔洗ってないくせに洗ったっていうし、歯磨きも超雑…

    • 1
    • 20/06/10 09:45:12

    >>14
    普通級です。
    立歩きも授業妨害も他害もないので、軽度の診断で先生にも伝えていますが、何も問題ないですよ!男の子だしお母さん心配しすぎという感じ。
    よく言えば?のび太みたいな感じかと思いますが、正直だらしなさすぎて私のフォローも限界にきてます。
    今のところ勉強もついていけてるようで、先生からは忘れ物は注意して見ておきますねと言ってくださったけど、最近はコロナの影響でお忙しいようなので…

    • 0
    • 20/06/10 09:43:44

    グレーかなと言われてた頃はなんでできないの?!って諦めきれなかったけど、
    軽度だけど発達障害ですって診断された瞬間すべて楽になった。
    諦めるとは少し違うけどさ、なんか、あぁこれはこの子はできなくてもしかたないんだなって、じゃあ出きることを頑張ってくれればいーや!ってなった

    • 1
    • 20/06/10 09:43:34

    成績さえ良ければなんとかなってるよ。
    小学校の通知表はイマイチだったが、模試は全国上位だった。そのまま難関中合格した。似たようなタイプが結構いて目立たなくなった。

    • 3
    • 20/06/10 09:42:24

    今まで散々言ってきてできないわけだから、
    しんどいかもしれないけどこれからも言い続けるしかない。
    手洗いや汗に関しては主さんがちょっと細かい気がするよ。

    • 1
    • 20/06/10 09:42:04

    >>8
    お子さん偉いですね…
    私も毎朝毎晩しようとしてましたが、とにかく口の中触られるのが嫌らしくて(多分感覚過敏?)、嫌だ!大丈夫!の一点張りで。
    身体もでかくて抑えつけられないです。
    歯医者は毎月なんとか通ってくれてます。
    虫歯は今のところないようですが、歯垢とかすごいので…

    • 0
    • 20/06/10 09:41:08

    発達障害ってどこで診断受けたの?

    • 0
    • 20/06/10 09:40:06

    >>6
    普通の子でも男の子はそんな感じなんですかね?
    下の子が女の子で息子より自発的になんでもできるのでどうしてもイライラしてしまって。
    歯磨きの話題が多いけど、嫌な宿題だからって学校にわざと忘れてくるとかありえます?
    ランドセル開いたところに忘れないようにメモ貼る、手にマジックで書く、等をやってもわざとなので改善されません…

    • 0
    • 20/06/10 09:38:58

    支援級に通ってるの? 学校の先生はどんなアドバイスしてくれてるの?

    • 0
    • 20/06/10 09:38:46

    諦めよう

    • 1
    • 20/06/10 09:38:33

    3年生にもなってついてまわれない!じゃなくて、3年生になっても出来ないんだから、ついてまわってやらせるしかないじゃん
    主はちゃんとやらないことに納得いってないんだから、ついてまわってきっちりやらせる!

    • 4
    • 20/06/10 09:38:12

    >>5
    ごめんなさい変換ミスでした。

    3年生になっても口開けて大人しく仕上げ磨きもさせてくれるんですね…羨ましい。
    うちも捕まえて仕上げしようとするけど大丈夫!!もういい!の一点張りで振り解かれるので…
    マウスウォッシュもやらせてたけど、最初の頃だけだった…

    • 0
    • 20/06/10 09:36:56

    うちも似たようなもんだったよ
    中学生頃から良くなってきたよ

    • 0
    • 20/06/10 09:36:48

    仕上げみがきはまだしてあげれば?
    うちの歯医者では高学年になるまでは仕上げみがきしてと言われたけど

    • 1
    • 20/06/10 09:36:02

    うち発達障害は無い小2の娘がいるけど仕上げ磨き朝と夜必ずしてるよ。

    糸ようじも毎日しないと歯肉炎や虫歯になるよ。歯の定期検診行ってる?

    • 0
    • 20/06/10 09:35:44

    >>2
    身体も大きくて1年までが限界でした。
    拒否って逃亡するので…
    虫歯になること、匂いがすると人に迷惑かけることなんかを説明してきたけど、自分は困らないからとぎゃあぎゃあ。

    • 0
    • 20/06/10 09:35:24

    男の子ってそんなもんかと思ってた。今うち五年生になったけどちょっとマシになったよ。

    心身共に健康ならそれでいいかなー、と思って育ててる。

    • 3
    • 20/06/10 09:35:23

    歯石じゃなく歯垢でしょ
    うちも小3だけど歯磨き後磨き残しがあれば仕上げ磨きするよ

    • 0
    • 20/06/10 09:34:49

    >>1
    小さい時から一緒に洗面所まで連れて行ってやってましたよ…?
    無理やり手を引っ張って連れてくこともあるけど、とにかく拒否拒否拒否!!
    歯磨きや汗や手洗いなどは周りに迷惑かけることも説明してるのに。
    下の子の世話もしながらだから3年生にもなってつききっきりは厳しいよ。
    仕上げ磨きも1年生までしてたし、歯医者も通って歯石取りしてもらう。
    普通じゃないからこそ、普通に小さい子にするように手取り足取り教えるだけじゃ全くダメなんだけど、多分これは発達障害児がいる人にしか理解してもらえないかも…

    • 0
    • 20/06/10 09:33:06

    そんなもん。

    • 0
1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ