ミニトマト 脇芽欠き詳しい方

  • なんでも
  • 永禄
  • 20/06/09 12:14:13

初めてミニトマト育ててるんだけど、脇芽欠きしたほうがいいって聞いて、剪定はさみで切ってしまったんだけど、今農家のブログ読んでたら、はさみは病気になるから使わないでって書いてありました。
いくつかはさみで切ってしまったら、トマトは食べられないんでしょうか?
教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/06/09 12:59:09

    一時期ハマっててけど貧乏性で勿体なくて脇芽取らないでみたら(変色した葉っぱだけ切ってた)プランターで2本位しか植えてなかったはずだけどピーク時は1日に10個とか採れて毎日トマト祭りだった事あるw
    脇芽取ってたらもっと美味しかったのかもだけど、充分美味しかった。
    毎日米のとぎ汁あげてたからよかったのかな。
    周りの知り合いも実がなるまでに枯れたりとか失敗してたからうちもケチってるせいで失敗するかなーと思ったら意外と成功した。
    次の転勤地にもプランター持って行ったけど働き始めて毎日世話する自信なかったからお花とかわけぎとかにしたww

    • 0
    • 20/06/09 12:45:59

    >>1
    ありがとうございます。
    観葉植物を切ったはさみです。
    軽くふいただけだと思うけど大丈夫ですよね?
    病気になったら、枯れたり見た目で判断つきますか?

    • 0
    • 20/06/09 12:40:58

    きれいなハサミだったら大丈夫だよ。
    私もハサミ使ったり手でむしったり適当。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ