ママ友が原因で鬱病 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/07 14:59:27

    >>115その通り。
    ママ達が必要以上に頑張りすぎなんだよ
    子供の為って自分の為じゃん

    • 5
    • 20/06/07 14:59:18

    わぁーやだやだ、ママ友と深く付き合うからよ

    • 3
    • 20/06/07 14:58:56

    4年生になってもくっついてるってすごいねー。
    うちの子もバレエやってるけど小学生になると親も働きだしたり、上下に子供もいるしで家庭が忙しいならそれぞれで行動するのが増えた。

    • 1
    • 20/06/07 14:57:30

    >>117
    誰だって普通に傷つくよ
    自分からもママ友と距離を置いて、他のママさんに話しかける位でちょうどいいよ

    • 0
    • 20/06/07 14:56:32

    >>93
    いやいや、これはかなり凹むわ。
    自分だけのことなら嫌なら近づかなきゃいいけど、子どもの仲良しのママとはうまくやっていきたいのが本音でしょ。
    自分が悪くなくても、無意識に自責の念があるんだと思うよ。
    私がもっとママたちとうまくやれてたら、自分の子どもももっと楽しく過ごせたのにって。
    仲良し3人組でお出かけしたりさ。

    • 5
    • 20/06/07 14:56:22

    なんか少しわかるな、空気みたいな感じっていうの。私も一時期自分がママ友に関わりすぎて だから空気みたいにされた時なんかモヤモヤした気持ちになってっていう経験ある。でも自分でなんか馬鹿馬鹿しいって思えるようになってから楽になったよ。主さんも楽になる方法頑張って探してごらん!

    • 6
    • 20/06/07 14:56:13

    ママ友なんて付き合いしなくていいのに

    • 5
    • 20/06/07 14:55:04

    つくづく女って面倒くさいなと思う

    • 8
    • 20/06/07 14:54:37

    私はママ友作らない派だったけど、子供は子供で
    仲良しの友達たくさん作ってたし、ママ友がいないことで
    何の弊害も無かったよ。
    主さんはママ友にこだわりすぎてる気がする。
    そんなに無理してまで付き合う価値なんてないよ。

    • 4
    • 20/06/07 14:52:21

    何度も同じことをすみません。
    ピリッと嗜めてくれる方。自分がいかに幼稚か改めさせていただいて、反省させていただきありがとうございます。


    共感や励ましをしてくれる内容の方、お一人ずつ返信はできていませんが、確実に心が軽くなっていっています。感謝しかありません

    • 4
    • 20/06/07 14:50:20

    あと少しの辛抱だと思うよ
    今だけだよ

    • 7
    • 20/06/07 14:50:14

    3人でいるのにわざわざ外して嫌な2人だね。
    中学生までの限定辛抱しますかね。。

    • 11
    • 20/06/07 14:50:02

    >>117けどさ、これは経験しないとわからないよね?

    • 1
    • 20/06/07 14:49:51

    深く付き合ったら楽しい事もあるけど、大変な事も多いですよ。
    気になるのは、分かるけど。あっさりした付き合いの方が
    後々のを考えると、いいんじゃないかな?
    主様、趣味とかあります?
    子供抜きで、共通の趣味がある人の方がプラスになるかな?
    と思いますよ。子供さんと、お菓子を作ったり例えば自転車で
    サイクリングしたり、子供が小さい時にしか楽しめない事を
    した方がいいと思いますよ。子供と一緒に楽しめるのは小さい
    時だけだから。大きくなると親とは過ごさないからね。

    • 3
    • 20/06/07 14:49:32

    主の娘さん自身もお母さん同士は仲良くないんだなって解ってるんだね。親とセットの時はその2組親子の所に入っていかない様にするなんて健気だね。あっちの娘さん達もそんな空気を感じながらも親の主導に従わなきゃいけない立場なのをわかっているんでしょう。きっと年齢が低い頃はプールとか行く時は主娘ちゃんも一緒?って聞いても用事あって来れないんだって、とか言ってあしらってたんでしょうね。親が居なくても会える学校で楽しく話せてるなら、子供達3人とも親の世界・子の世界ってのを学んでいってる最中だと思いますよ。
    それでも主が娘さんが忍びないと思うならば、バレエの曜日を変えるとかして親子セットの場に遭遇しない様に努めれば良いと思う。

    • 2
    • 20/06/07 14:48:02

    >>115
    本当にそうですね。そう割り切りたいです。でもこの年になってリアルに避けられるって中々しんどいものですね。なんでこんなに心が弱いんだか

    • 2
    • 20/06/07 14:47:08

    >>113
    仲良し3人組って表現は子供たちの事でしょ?
    その繋がりでママ同士仲良くなったって書いてあるよ
    読解力ないね、年いくつ?

    • 3
    • 20/06/07 14:44:27

    ママ友ってなに?必要?最近の人って何か勘違いしてる気がする。ママ友=子供の友達のお母さんであって、深く仲良くする意味がわからない。

    • 6
    • 20/06/07 14:43:59

    >>113
    仲良し3人組は親じゃなく、子供のことですね。

    • 2
    • 20/06/07 14:42:11

    仲良し三人組とか言っちゃってる時点で小学生レベル。年いくつだよ

    • 4
    • 20/06/07 14:40:56

    もったいない。ママ友なんて一時的な付き合いしかないよ。

    • 10
    • 20/06/07 14:34:54

    >>110
    そうですね。それが今の結果なのでしょう。
    よく考えれば合わないのだから避けられても仕方ないですね。二人でいる方が楽しいのでしょう。
    ただそれを割りきりたいのですが、子供のことが心にひっかかると、結局気持ちが上向きになれないので困ったものです

    • 2
    • 20/06/07 14:29:09

    >>107ごめんね、キツかもしれないけど、この人達と合わないけど子供のために無理して合わせて付き合ってるって思ってる人とは誰も仲良くはしたくないよ。主ももし逆だったらそう思わない?

    • 3
    • 20/06/07 14:28:52

    >>107他にいるでしょう、主と気が合いそうな人が。ちなみに私もカフェ派

    • 3
    • 20/06/07 14:26:22

    入園の頃に仲良くしてたママに別のママ友が出来て三人で子供も交え行動するようになったけれど、その二人は同じ年の妹もいて、気付けは私は空気みたい。次第に二人で遊ぶようになり、習い事も始めたりと私も主さんと同様情けないなと思いながら精神的におかしくなった。私はプライドが高いようで、とても苦しいけど悟られたくなくて気にしていません!という態度でポツンを貫いた。
    小学生になるとその二人は子供同士が離れて親も距離を置いてた。そうすると元々仲良くしていたママ友が私にすり寄ってきたけど、私は相手にしなかった。今は中学生で、あの頃は弱ってたなって笑えるけど、やっぱり当時はきつかった。狭い世界で生きてたと思うから主さんの気持ちは痛いほどわかる。
    別の習い事でもいいから違う世界を作る。私ならバレエ以外に二人が興味のないような習い事探す。子供は順応するから、その二人がいなくても大丈夫だよ。あとは主さんの気持ち次第。これは割り切るしかないし、時間がかかる気もするけれど精神面を鍛える。他に目を向けるがいいと思います。
    長くごめんなさい。

    • 6
    • 20/06/07 14:25:12

    >>98
    酔いしれているかはわかりませんが、私が原因なのはわかります。無理して合わせてつきあっていたのは確かなので、向こうも、何か合わないな。と気がついたのでしょう。


    いい子ぶっているわけじゃありませんが、私はよそのお子さんの悪口にのるのが好きではありません。居酒屋よりカフェが好きです。服装もかわいくしたいです。多分全部合わないのでしょう。子供抜きで仲の良い子は絶対に人の悪口はいいません。だから自分のことも言われない自信があります。安心できます。

    私は無理してつきあっていました。それがばれていたのでしょうね。それがそれでも子供のため、と必死になりすぎて、それが依存だということに気がついていませんでした。それが原因ですかね。

    • 0
    • 20/06/07 14:21:41

    ママ友なんか要らない。
    ひとりが、いい

    • 3
    • 20/06/07 14:21:24

    >>72
    それならあっという間に卒業だから
    心配しなくても大丈夫
    ママ同士の付き合いを辞めたら、子供も自然と違う子と遊ぶようになるし、娘さんにも新しい友達出来ると思うよ

    • 1
    • 20/06/07 14:18:23

    自分から誘っても断られるの?

    • 0
    • 20/06/07 14:15:36

    >>91
    そうなのね、女の子の親のベタベタする人に当たったんだね。
    一人そういうのがいるとものすごくウザい、気にしないのが1番だけど気になるときはなるよね…

    娘さんいくつ?
    塾にいれてランクアップさせるとか…
    習い事三昧で物理的にかかわらない&娘さんも得するって事になればいいんだけど。

    • 5
    • 20/06/07 14:12:14

    >>98
    酔いしれてるんじゃないんだよ。

    過食のほうが自分に酔ってるかもね。

    • 4
    • 20/06/07 14:10:08

    >>98
    食べられないほど悩んでるんでしょう?
    本当にわからない?

    • 5
    • 20/06/07 14:07:39

    >>98
    それは違うと思う。
    鬱なんて何が原因で罹るかわからない。

    • 6
    • 20/06/07 14:06:30

    >>95勝手にさせとけばいい
    そんな幼稚な付き合いしなくていいと思うよ

    • 1
    • 20/06/07 14:05:46

    ご飯食べれないとか自分に酔いしれすぎてる
    距離とられたのもそんなあなたが原因かも

    • 5
    • 20/06/07 14:02:24

    親同士なんて浅い付き合いが一番よ

    • 14
    • 20/06/07 13:59:26

    >>93
    わかります。その意見が多いので、私がおかしいんだな。と気持ちを改めなければいけないな。と今めちゃめちゃ反省中々 です

    • 0
    • 20/06/07 13:57:53

    >>90
    親が関係しない時は子供同士で約束してきます。
    親が主導する集まり(プール、飲み会、スケート)だったり、お揃いのものを持たせたりする時は入れてもらえません。

    それでも子供同士は仲良しです。子供同士で仲間外れにされているなら、他の友達と付き合うようにアドバイスもしたいですが、そうではないんですよね。だったら悩むな。と言われればそれまでですが…

    • 0
    • 20/06/07 13:57:47

    >>83浅く広くの事?

    • 0
    • 20/06/07 13:51:53

    主さん、かなり依存体質っぽい。
    二人が距離詰めだしただけで、そんなにへこむなんて、ちょっと理解できない。
    無視とかいじめで鬱になるのは、分かるけどさ。
    人との距離感を見直したほうがいいかも。

    • 9
    • 20/06/07 13:43:35

    女3人ってかなり高い確率でそうなるよね。
    子ども達が問題なければ良いと思うけど…。
    2人で密になる方が私は嫌だから空気のような存在になれて良かったね。と思うよ。
    大丈夫。一生続くことじゃないから。

    • 7
    • 20/06/07 13:43:27

    >>87
    それが、仕事はしてます。もっと仕事量を増やした方がいいのかな

    • 0
    • 20/06/07 13:42:05

    >>72
    4年生だと子供同士で一緒に行こうとかの話しない?

    • 2
    • 20/06/07 13:41:00

    >>81
    不思議なことに、今まで、この二人以外とは特にトラブルはありません。他のお母さん達とはただ楽しく過ごせるんです。

    あからさまに私を外そうとしていることが伝わってくるから辛いんでしょうね。子供が関係なければさっさと離れるんですが…

    距離をとるには、まずは子供と自分は別。と思えなきゃダメですね。

    • 3
    • 20/06/07 13:40:12

    >>85何故釣りだと思うの?

    • 2
    • 20/06/07 13:39:34

    主さん、今専業主婦?
    パートにでも行けば気にならなくなるよ。

    • 4
    • 20/06/07 13:38:27

    うちは子どもが大学生だからもうあまり思い返すこともないけど、子どもが小さいうちは切実な問題だよね。
    幼稚園から小学校くらいまでの保護者同士の人間関係思い出して胸が苦しくなった。
    受診こそしなかったけど、私も食べられず、眠れず、動悸がした。
    人が怖かったけど、閉じこもらずに色んな人と接するしたよ。
    その中で気の合う人もできたし、嫌いなママを意識することが少なくなったんだよね。
    趣味でもなんでも集中できることをもつと考える時間減るよ!

    • 5
    • 20/06/07 13:37:45

    たくさんつれたね、お疲れー

    • 2
    • 20/06/07 13:34:21

    一番の解決作は気にしないようにする。なんだろうな。とアドバイスを読んでいておもいます。ただ無理やり気にしない!って思ったところで中々できるものじゃないですよね。

    例えばですけど、バレエの自主連が終わり2家族でご飯を食べているところに遭遇。親は何となく気まずい。一応笑顔で対応しますが、子供も何となく空気を読んで、一緒に食べようとは言わず、私と二人で食べます。
    でもその後のレッスンでは普通に仲良くしています。

    私はすごくモヤモヤしてしまうんですけど、きっとこういうのが面倒と思わせてしまうんですよね?皆さんはこういう時何とも感じないんでしょうか?
    私も相手を責めたり、無視したりはしません。ただ心は痛いです。

    • 0
    • 20/06/07 13:27:13

    >>82八方美人ってどこにでもいい顔して上手いこと言うような人でしょ?みんなに気に入られようといい顔しなくてもいい距離感で人と付き合うことってそんなに難しいかな?

    • 2
51件~100件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ