スーパーのレジ打ちで当たりだなって思う人どんな人?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 236件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/06 21:50:54

    >>146
    ええ、まだこんな事言う人いるの?マジ?ネタ?
    実際は客と店員は対等な立場なんだよ

    • 14
    • 20/06/06 21:53:11

    卵やパンなど形が崩れやすい物は上の方に考えながら素早く綺麗に重ねてくれると嬉しい。それに量が多いとサッカー台まで運んでくれる。最近は男の人もレジ打ちしてるけど、適当で大雑把。そんな置き方したら潰れちゃうよーと見ていて驚いてしまう。女の人の方がきめ細かいね。

    • 1
    • 20/06/06 21:53:59

    とにかく綺麗に入れてくれる人。スキャンする前にパッと見でカゴの中身わかってそうで本当にすごい。

    • 0
    • 20/06/06 21:54:38

    マイカゴ持っていくんだけどテキパキと上手に入れてくれる人は当たりだと思う

    • 0
    • 20/06/06 21:54:44

    >>144
    わかる。
    難しいよね。
    とりあえずキツめに何か言われたときはその人を覚えるようにしてるけど、もれなくは無理だよね。
    お客様がご自身でサッキングする場合は入れやすいようにしてるつもりではいるけど、自分のカゴ詰めを自分でサッキングすることなんてないから合ってるのかもよくわかんないや。

    • 1
    • 20/06/06 21:55:02

    作業早い人だと嬉しい。
    お釣りのときに少し笑顔見せてくれる人だともっと嬉しい。

    • 5
    • 20/06/06 21:55:35

    スーパーのレジ店員さんも大変だな。

    • 11
    • 20/06/06 21:55:35

    子供連れてカート押してたりするから
    レジ終わって会計してる間に
    買ったカゴを袋詰めの台まで持っていってくれる人
    まとめ買いするから毎回カゴ一杯になるし
    重いカゴを持ってくれるとめっちゃ助かります

    • 1
    • 20/06/06 21:56:09

    >>149
    あ、マイカゴです

    • 0
    • 20/06/06 21:56:15

    気持ちよく「ありがとうございます」って言ってくれる人

    • 4
    • 20/06/06 21:56:33

    主と同じで肉や魚のパックを袋に入れてくれる人がいい。
    むき出しの肉のパックの上にパンとか乗せられるとすごい嫌だ。
    冷凍食品とか結露するような品物をいつまでも触りまくってスキャンに手間取ってたりするのも嫌だ。
    スッと、スキャン!っとスキャンできる人がいい(笑)

    • 1
    • 20/06/06 21:57:52

    一生懸命で感じのいい人。結局はこれに尽きる

    • 11
    • 20/06/06 21:57:54

    当たったーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
    https://estar.jp/novels/25603655/viewer?page=212

    • 0
    • 20/06/06 22:00:08

    >>147 なんでそこまで気を使わなきゃならないのかよくわからないのですが、、買ってもらえるだけで有難い、は昔の話ですか

    • 0
    • 20/06/06 22:01:05

    いらっしゃいませ
    ニコッ
    としてくれたらそれだけで大当たり!
    読みこみ遅くても許されるよ!

    • 5
    • 20/06/06 22:01:13

    >>142
    主婦13年目ですけど

    • 0
    • 20/06/06 22:01:40

    とりあえずピッてする手際のいい人。

    • 2
    • 20/06/06 22:07:11

    ポリ袋に入れてくれる人。
    スキャンやカゴに入れるのが早い人。
    ハキハキしてて感じがいい人。

    これ全部そろった神様みたいな店員さんがいて、わざわざその人のところに並ぶくらいファンだったなぁ。
    私みたいな人が多いのかその人のレジだけほかより混んでるんだけど、ほかのところに並ぶよりその人のレジに並んだ方が終わるのが早いという。まさに神業だったな。

    • 7
    • 20/06/06 22:08:33

    >>146
    お客様は神様っていうのは某会社の社長が言っただけで国内共通じゃないよ

    • 4
    • 20/06/06 22:08:42

    長ネギを切ってくれる人。

    • 0
    • 20/06/06 22:10:04

    >>166防犯上レジ付近にはハサミ置いてないので無理ですね
    てかそこまでやらねーよ

    • 2
    • 20/06/06 22:11:56

    >>160
    失礼ながら、おいくつ?
    スーパーではない接客業だけど、そういう思考って年齢層高い人が多い印象で、「自分は客だ!」って横柄な態度とってくるオジサンオバサンが多い。
    お客様は神様、そういう人がモンスターな客になるから店員側にしたら恐怖にすら思うよ。

    • 9
    • 20/06/06 22:14:33

    >>167
    え、普通に切ってるところ何回か見たことあるし、切ってもらったこともあるよ。

    • 1
    • 20/06/06 22:15:49

    >>168
    横だけど‥
    それ、年齢関係ある?

    • 0
    • 20/06/06 22:15:52

    >>160
    何でそこまで気をつかわなきゃ…
    とはなんのことですか?

    因みに、パート従業員の多い小売りやその他接客業では買ってもらえるだけでありがたいなんて思ってる人いないと思います。
    お客様がなにをどれだけ買おうがどうでもいい。
    お客様は神様ですとは従業員が思うことであってお客様が思うことではないですよ。

    • 3
    • 20/06/06 22:16:10

    レジしてるけど、あんたらワガママだな

    • 16
    • 20/06/06 22:16:27

    品物を立てて入れてくれる人
    上手い人のあとは、袋に入れやすい!
    下手な人は、カゴの下に牛乳横おきするから
    掘り起こして袋に入れないといけないから
    面倒だわー

    • 5
    • 20/06/06 22:17:03

    >>167
    レジにハサミは置いてるよ?
    切り花買う人も居るからね

    • 2
    • 20/06/06 22:17:38

    袋の口を開けやすくしてくれたのが嬉しかった

    • 1
    • 20/06/06 22:18:23

    >>166
    私は高島屋の食料品だから
    ねぎも大根も切るよ

    • 0
    • 20/06/06 22:18:44

    >>169
    めんどくせー
    うちも言われれば生果の人よんで包丁なりハサミなり持ってきてもらうけどレジ店員が通常そこまでのサービスしません
    どうしても切っで欲しいと言われればやるけど

    • 2
    • 20/06/06 22:19:40

    >>174
    サッカー台には鎖に繋がれたハサミあるけどレジには置いてないよ

    • 0
    • 20/06/06 22:19:53

    >>177
    みじん切りじゃないよ?笑

    • 3
    • 20/06/06 22:21:01

    スーパーのレジなんて誰でも出来る仕事だと馬鹿にしてるくせに、皆物凄いハイレベルな接客求めてて笑う。

    ここ読んだだけでも物凄い人それぞれだね。
    そりゃ皆が納得するやり方は無理だわ。

    中には一体何言ってんの?って位に自己中な人も多いね。やって貰って当たり前な感じなのかね?

    • 33
    • 20/06/06 22:21:03

    レジ同士で後ろ向いたりペチャクチャ喋ってたり接客しながら他の常連客や顔見知りと喋らないで集中してさっさとやってくれる人
    お金絡んでる仕事してるのに片手間に仕事するなんてあり得ない
    たまに居るけど、レジしながら後ろ向いて「え~○○よね~」とか後ろに他の店員来て話し出したり前の客といつまでも喋りながら次の客の会計してるの見るともうここには並ばないってなる

    • 2
    • 20/06/06 22:21:10

    あたりとか特思わないけど、好きな店員さんはいる。いたら必ずその人に並ぶ。手際良いんだけど、丁寧な人が好き。

    • 3
    • 20/06/06 22:21:10

    よく行くスーパー
    ポイントカードありますか?って聞かない店員。顔覚えていてくれるから言わなくても出すって解っていてくれていてなんか嬉しい。

    • 2
    • 20/06/06 22:21:21

    >>178
    サービスカウンターに‥って所もあるけど、各レジに置いてる所もあるよ

    • 2
    • 20/06/06 22:21:33

    >>169
    駅ビルに入ってるスーパーネギ買ったら絶対切るかどうかレジで聞かれる
    買ったあと電車乗る人多いだろうから、エコバッグやレジ袋からはみでてたら嫌って人が多いのかなーと思った
    そのスーパー以外では聞かれたことないな

    • 1
    • 20/06/06 22:24:02

    >>146
    買ってくれるだけありがたい。
    お客様は神様。
    従業員がそう心がけて接客するぶんにはいいけど、
    客の立場の人がこれいうと単なるクレーマー気質な人w
    実際横着な人多いけどw
    悪いけど、そういう人は別にお店に来なくていいと思ってるよ。店も。

    • 5
    • 20/06/06 22:24:23

    >>185
    それはあくまでそのお店独自のサービスだと思うよ
    うちの店はそんなマニュアルないから
    他の買い物行くスーパーでも聞かれないし

    • 1
    • 20/06/06 22:25:08

    >>170
    え、理由書いたよ、「横柄な態度は年齢層高い人が多いから」。
    店員にも丁寧に接してくださるお客様もいれば、若くてもすごい態度とる人もいるから、一概に年齢だけで判別してるわけではないけど。

    • 1
    • 20/06/06 22:26:45

    >>180
    あなたのコメントに1万ハート

    • 9
    • 20/06/06 22:29:27

    >>180
    ハート連打したいw

    • 7
    • 20/06/06 22:34:21

    >>177
    普通にレジの引き出しから果物包丁みたいなのとまな板出して切ってたよ。
    もちろんそれをしないスーパーもあるだろうけど、あなたの知ってるスーパーのルールが全てじゃないからね?

    • 2
    • 20/06/06 22:36:47

    おつり多めにくれる人

    今まで出会ったことないけど。

    • 1
    • 20/06/06 22:38:32

    >>191はさみや包丁で半分にしてくれるとかここで見たことある
    しかも何人かいた

    • 0
    • 20/06/06 22:39:06

    >>191
    そのままお言葉返します
    普通に とか書いてるのそもそもあなただから。
    それをどの店でもやってると思わないでねって事だけ

    • 1
    • 20/06/06 22:40:00

    笑顔で丁寧で清潔感ある人

    • 1
    • 20/06/06 22:43:59

    自分が買ったものを雑に扱わなければそれだけでいいよ
    今日、バーコード通したあと投げ入れるようなレジのババアに当たったわ
    凄い気分が悪かった
    あのババアのせいで一日気分が悪い

    • 10
1件~50件 (全 236件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ