一人っ子批判ではないけど、兄弟がいてこそ学べるものが沢山ある。

  • なんでも
  • 建仁
  • 20/06/05 07:24:18

私は大企業に勤めていたけど、多くの部下を従える立場になる人は一人っ子が少ない。

兄弟にもまれて生きてくることは社会に出てもまれながらも勝ち得ていく強靱な精神力が養われるからだと思う。

どんなに経済的に恵まれていても、核家族であまり人と触れ合えない環境なら社会的に適応する力はつかない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 575件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/05 07:25:24

    それ、批判じゃんw

    • 36
    • 20/06/05 07:26:13

    一人っ子だからこそ学べるものも沢山ある

    • 44
    • 3
    • 神護景雲
    • 20/06/05 07:28:32

    一人っ子を隔離したような生活を送っている家族は適応力低いと思うけど、友達に囲まれて生活してきた一人っ子は兄弟いる人と差がないと思われます。

    • 27
    • 4
    • 天平宝字
    • 20/06/05 07:28:40

    まぁでも実際そうだろうね

    • 8
    • 20/06/05 07:28:42

    >>2
    寂しさとか兄弟の大切さとかね。

    • 6
    • 20/06/05 07:28:53

    旦那一人っ子だけど一応大企業w
    人それぞれだよ。
    視野が狭すぎるw

    • 19
    • 20/06/05 07:29:02

    一人っ子たからこそ受けられる教育もある

    • 27
    • 20/06/05 07:29:40

    子どもが元気にたくましく育ってくれるならどっちでもよか

    • 19
    • 20/06/05 07:29:58

    たしかに兄弟がいて学べることもあるとは思うけど、大企業で云々てのは単に、主が勤めてた頃に部下たくさん抱えられるようなポジションにつく年代の人は特にひとりっ子自体が少なかっただけじゃない?
    ひとりっ子対兄弟いる人って母数が違うと思う、割合で見ないとなんとも言えない

    • 34
    • 20/06/05 07:30:01

    結局こうやって一人っ子批判を煽る。

    • 20
    • 20/06/05 07:30:19

    >>7そんなのある?笑

    • 1
    • 20/06/05 07:31:26

    >>3これだよね
    一人っ子ならどんどんまわりと関わらないと
    人と一緒にが苦手な人はきょうだいで育てた方が楽

    • 3
    • 20/06/05 07:33:17

    社会的な適応?確かに一人っ子は適応力ない子もいる。けど兄弟がいて不登校やニートの人たくさんいるけどどういうこと?

    • 18
    • 20/06/05 07:34:01

    一人っ子って、兄弟喧嘩の経験ないわけだよね?
    穏やかな子に育つんだろうな、と最近思う。
    上ばっかり!下ばっかり!てストレス少なそう。
    親も、兄弟いるより怒る頻度低いだろうし、なんかいいな。

    • 15
    • 20/06/05 07:35:22


    結局は自分が置かれた立場や経験で 自分 という人間が作られるのは兄弟関係に限ったことじゃないよ。兄弟がいたって、兄だけの人、姉だけの人とではまた得るものは違う。そのうえで他を補うために想像力を働かせて、学んで、それをいかして社会が回ってるんだと思うけどな。

    最後の、力はつかない、と言い切るのは違うと思うけどね。

    • 9
    • 20/06/05 07:35:43

    兄弟のあり、なしではなく、コミュニケーション力の問題かと思うよ。
    実際、仲が悪い姉妹育ち。今でも妹大嫌い。
    上に立つ精神力ないよ。
    ひとりっ子の息子の方が上に立つ精神力あると思う。
    親の私が言うのも何だけど、困ってる子を守り、ダメな事はダメとお友達にはっきりと言える正義感が強く、思いやりのある子。通知表にも同じような事書いてあるから私の思い過ごしではないはず。

    • 13
    • 17

    ぴよぴよ

    • 20/06/05 07:37:30

    >>13
    兄弟がいて、そろってイジメっ子もいる!
    そういうのが上に立ったらパワハラするわ。

    • 14
    • 19
    • おまけに男の子ママ
    • 20/06/05 07:37:49

    >>16
    こんなコメントする人がいると思ってたわ。
    自分あげ、他人下げ。
    そしてこんなコメントする人は9割一人っ子の親。

    • 3
    • 20/06/05 07:38:13

    >>10大企業に勤めてる割に、人間としては…あらら。って感じですね。

    • 4
    • 20/06/05 07:38:17

    主が大企業勤めだったのは何年前の話?
    まあ、昔の人の方が一人っ子の割合は低かっただろうから、確率的に兄弟姉妹がいる人が上司になるのは必然だよね。上司の大半は男だし。
    これからの時代の上司は一人っ子も女性も増えると思うよ。昔よりは。

    • 7
    • 20/06/05 07:38:25

    人と触れ合えない環境なんてあるかい?
    きょうだい間以外でもいくらでも人と触れ合うよ(笑)
    結局主は一人っ子批判をしたいんだね

    • 13
    • 20/06/05 07:38:32

    そこまで考えてないけど、兄弟がいるから学べることってあるよね。
    でも私の1番は競争とか強靭な精神より、仲良く大切にできて協調性があることだわ。
    仲良し兄弟本当にいいよ。

    • 2
    • 20/06/05 07:40:08

    大企業に勤めてた事を言いたいだけ~笑

    • 10
    • 20/06/05 07:40:34

    >>19
    自分は下げてるけど…
    精神力ないし。
    ひとりっ子、兄弟ありなし関係ないよって事が言いたいだけなんだけど。
    ハンネから見ても、マウント取ってるのはあなただと思うよ。

    • 3
    • 20/06/05 07:46:03

    え、私大企業にいたけど、部長以上の管理職って一人っ子多くてびっくりしたよ。もちろん絶対数では少ないに決まってるよ。一人っ子自体の割合が少ないんだから。
    今の50後半~60代以上だから一人っ子が珍しい時代の人たちなのに、限られた数の管理職の中に何人も一人っ子のおじさんいるって多いよ。

    • 8
    • 20/06/05 07:47:21

    大企業に務めてたの何十年前?しかも女子?今やリーダー気質はめんどくさく程よい距離感で接する事ができない人とは飲み会も誘わない。兄弟いようが一人っ子だろうがコミュ力ないと会社も辞めていく人が後を絶たないよ。これは兄弟いて学んだんじゃなく社会で学ぶ事だよ。本来家庭で学ぶべき常識を備えてる人なんて若い子にはいない。ラインで報告、寝坊、気分が落ち込んでると欠勤。ジジババ世代の私達の方がよっぽど柔軟性あるわ。

    • 0
    • 20/06/05 07:48:08

    最近の一人っ子って親がしっかりしてなければちょっとわがままに育つよね。
    自分の思い通りにいかないとすぐ拗ねて周りの子を振り回す。たまたまうちの近所だけかな?

    • 9
    • 20/06/05 07:48:21

    >>26
    そうだね
    そう思う

    • 0
    • 20/06/05 07:50:14

    元公立の教員だけど、意外かもしれないど一人っ子の方が適応力高い子多いよ。
    親の愛情独り占め出来るからかメンタル安定してる子多いし。

    • 18
    • 20/06/05 07:50:53

    まぁ社会云々より、兄妹いることは子供にはメリットは大きいとは思う。
    親は大変だけどね。

    • 1
    • 20/06/05 07:52:44

    保育園当たり前で、家より保育園で過ごす時間の方が多いって時代に何言ってんだ?
    平日は保育園で揉まれて、休日は親を独占出来て満たされる一人っ子の方がいいんじゃないの。

    • 16
    • 20/06/05 07:54:39

    >>31兄弟によるよね。性格合わなくて仲の悪い兄弟なら病むよ。嫌いな相手もずっと寝食共にして干渉されるんだから。私はそうだった。事件になっててもおかしくない。

    • 1
    • 20/06/05 07:54:51

    昨年度まで小学校で働いていましたが、友人関係が上手くいかない子、空気が読めない子、友人や教師との距離感が分からない子の多くは一人っ子に多くみられる傾向があったように感じます。また愛着形成の異常も傾向的には一人っ子が多いと感じていました。何かあると、この子も一人っ子か。と思ったこともあります。

    • 2
    • 20/06/05 07:55:02

    >>32こっちの方が問題よね
    一番かわいい時期すら一緒にいられなくて、なんのために子供産むのかね?
    これからさらに子供産む人少なくなりそう。

    • 4
    • 20/06/05 07:57:28

    >>32
    保育士だけど、そういう考えの親ってやっぱりいるんだね。保育園にいる時間がどれだけ長くても家庭保育が一番大事だよ。揉まれる必要はないんだから。

    • 10
    • 20/06/05 07:59:53

    三人兄弟の末子の私はメンタルヨワヨワのカスです…

    • 2
    • 20/06/05 08:02:22

    >>34うちの学校クラスの半分は一人っ子だよ。一人っ子の割合が多いからそう感じるんじゃない?

    • 3
    • 20/06/05 08:05:18

    >>28
    親がしっかりしてないとってのはどんな兄弟構成でも一緒じゃないかな?
    うちの近所は末っ子がモンスターなの多いよ

    • 3
    • 20/06/05 08:05:50

    うちは自分も子供も姉妹仲良しだから姉妹は良いと思うけど。旦那は姉と仲悪いしな。

    大企業とか関係なしに時代では?私35才だけど一人っ子って都内でも少ない時代だったよ。

    • 0
    • 20/06/05 08:06:34

    >>38先生からしたらめんどくさい学校来ちゃったなーって感じだろうね

    • 0
    • 20/06/05 08:06:58

    一人っ子の親でも、きょうだいからしか学べない物があるってのは皆わかってると思うよ。うちもの子も一人っ子だし、きょうだいは居ないよりいた方がいいと思う。
    だけどそれをわかってる上での一人っ子だから。色んな事情があるのです。

    • 13
    • 20/06/05 08:07:14

    >>36
    どういう考え?私も家庭保育が一番だと思ってるけど。

    • 0
    • 20/06/05 08:07:40

    対人関係なら兄弟いたほうが得意かもしれないね。
    私自身一人っ子で、学校の先輩や友達の兄弟、怖かったもん。
    うちの子兄弟見てると、上の子の友達ともすんなり遊んでてすごいなーと思う。
    ただ一人時間の過ごし方は下手だな。

    • 1
    • 20/06/05 08:08:19

    そりゃきょいだいいたほうがいいよ。
    でもさ、できないんだよ。
    どうすることもできない。

    • 4
    • 20/06/05 08:08:51

    >>41そう?落ち着いたいいクラスだったけど。
    おっとりのんびりしてる子が多かったからトラブルもあまりなくて先生は楽だったんじゃないかと思うよ。

    • 4
    • 20/06/05 08:10:04

    自分自身が一人っ子で良かったなとしか思っていないので、どうでも良いですね。兄弟が居れば、昇進間違いなし、社会適応能力抜群になるの?知らなかった。知ってる引きこもりやニートの皆、兄弟居る人達ばかりだったから知らなかったよ。

    • 5
    • 20/06/05 08:10:24

    >>41
    ひとりっ子・長子の子どもが多いクラスは穏やかです。

    • 8
    • 20/06/05 08:10:32

    一人っ子批判ではないけれど~って言いつつ、社会的に適応する力はつかない。って(笑)
    思いっきり批判してるじゃーん。

    • 17
    • 20/06/05 08:12:05

    主は一人っ子が嫌いなんだろうね

    • 6
1件~50件 (全 575件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ