習い事の送迎、旦那に頼むのおかしい? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~58件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/04 23:07:36

    それは旦那さんがひどいとおもいます。ただ前もって旦那さんに行けるかきいてから予定いれるべきだとおもいます。

    • 3
    • 20/06/04 23:06:54

    自分の立場で考えてみたら?普段は蚊帳の外なのに、都合の良い時だけ勝手に休みをあてにされる。

    • 3
    • 20/06/04 23:06:25

    勿論相談して決めたし、今回もどうかな?って相談した段階なんだけど、俺の休みが!みたいに言われて え、、ってなりました。私だって遊んでるわけじゃないし平日も普段なら働いてます。

    • 0
    • 20/06/04 23:05:19

    習い事始めるときにご主人とはどういう風に話し合って決めたかにもよるんじゃないかな。
    感染予防の休校で仕事を調整してるのに習い事は普段通りに行くの?

    • 3
    • 20/06/04 23:03:51

    コロナ休校、分散登校になったり、変動があるから平日仕事セーブ中ですが、習い事は6/1から再開するものが多かったんです。月謝払って休むのは嫌なので行きます。休めとかは、きいてなくて、旦那の言い分がスタンダードなのか?特殊か?を知りたいです。

    • 0
    • 20/06/04 23:01:44

    わかるけど、習い事を決めたのって子供と主さんじゃない?入れる時に全部旦那さんに相談とか報告した?
    なんとなく旦那さんの不服な気持ちもわかる。
    自分の意見は一切通らないと思うのかも。

    • 2
    • 20/06/04 22:59:21

    2人の子供なのにね。
    非協力なら、どれか削るしか
    ないかも。

    • 1
    • 20/06/04 22:59:21

    コロナ休校なら習い事休んだら

    • 0
51件~58件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ