PTAが無くならない理由ってなんだろ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~72件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/03 16:21:47

    ただただ惰性。
    曲がりなりにも子供のためという大義名分がある限り、理念を捨てられない。
    やる事は変えるのもエネルギーがいるから変えない。
    そしてすでにやった経験者が、私たちもやったんだからあなた達もやるべきと負担の公平性を守るべく圧力をかける。

    • 5
    • 20/06/03 16:19:21

    完全に無くすのは難しいから仕事減らして。

    広報紙も最初の先生紹介だけでいい。
    家庭教育学級もネタがないし人集まらなくて知り合いに頼むの意味なし。給食試食会だけやって。
    PTAバザー毎回ボランティア集めなきゃいけないならやらなくていい。もうやめよう。
    研修って何?行かなくてもいいような内容あるよ。

    今回コロナで自粛しようっていうなら減らせるよね。
    今年控えたことは来年必要ないよ。

    • 5
    • 20/06/03 16:18:46

    会費が大きいと思う。

    • 0
    • 20/06/03 16:18:41

    地域社会において、家庭と学校が連携してるっていう構図を成り立たせてるのがPTAだから。

    • 0
    • 20/06/03 16:17:15

    PTA無くなれば、来ない人は一度も学校に来なくなるよ

    • 0
    • 20/06/03 16:16:35

    つまらない講演会のサクラ。
    これ強制するの止めて、希望者
    だけにしてくれないかな。

    • 4
    • 20/06/03 16:15:13

    >>12
    一緒にやったことあるけど、日本語通じないから大変だったよー。
    英語話せるお母さんが入ってくれて通訳しながら手伝ってくれたけど、そのお母さん役員みたいになってた。
    英語勉強できるからラッキーだよ!って言ってくれてて、カッコ良かった。

    • 0
    • 20/06/03 16:14:51

    やりたくないのに無くなるのは反対って人が多いから?

    みんなが絶対出来ませんを通せば無くなるのに
    引き受けます→今年引き受けたからまだの人次は引き受けて下さい→無理です→保護者間の嫌がらせやいじめ→いじめが嫌だから引き受けます
    のループ?

    • 0
    • 20/06/03 16:13:41

    >>10
    学校同士の情報交換や経営、方針の管理について話し合ったりするんだって。私立はないんじゃない?公立はある程度足踏み揃えなきゃいけないからあるんじゃないかな?知らないけど。

    • 0
    • 20/06/03 16:13:06

    うちの小学校は、加入したい人のみで運営してる。途中で脱退も可能。加入してないからといって、何一つ困る事がない。

    • 1
    • 20/06/03 16:11:36

    外国人が増えてきたんだけど、その人たちはやらなくてすむのはズルい。
    日本語読めないからしょうがないんだろうこどさ。

    • 1
    • 20/06/03 16:11:34

    廃品回収は学校の備品を買う為の資金源だからしょうがないとは思う。
    公立だと寄付金もないしね。
    PTAバレーは本当にいらないと思うけど。

    • 1
    • 20/06/03 16:10:04

    >>7
    連合会って何のためにあるの?
    全員ボランティア?

    • 1
    • 20/06/03 16:09:50

    やめようって言う勇気がない。

    • 2
    • 20/06/03 16:08:28

    >>2今の先生はあなたみたいな人たちの対応もしなくちゃいけないので負担は増えてるでしょうね。親ならそれぐらいやりなさいな。あなたはやりたくないから学校を悪者にして丸投げしたいだけでしょ。

    • 1
    • 20/06/03 16:08:16

    学校単位でPTAなら簡単に無くせるけど、都道府県にPTA連合会があるからそう簡単に無くせないよ。無くならなくていいからいらない行事は無くしてほしい

    • 3
    • 20/06/03 16:06:36

    そもそもPTAは親のためのモンだから。

    • 2
    • 20/06/03 16:06:07

    同調圧力を巧みに利用するブラック集団だから、誰も抜け出せない。
    「子どものため!」が同調圧力の合言葉。

    • 7
    • 20/06/03 16:06:06

    PTAって想像以上に大きな組織だからなくすの大変なんだよ

    • 3
    • 20/06/03 16:05:11

    ないならなくてもいいんだけど、結局学校が負担になるからやれる人にやってほしいと思う。やってもいいかなって思う人がいる。のでいつまでも存在する。でも、あればあったで協力するし。

    • 0
    • 20/06/03 16:04:45

    学校の先生が保護者に丸投げして仕事サボってるだけでしょ

    • 11
    • 20/06/03 16:04:30

    無意味 ストレス

    • 3
51件~72件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ