アラフィフ以外来ちゃダメよ(`・д・)σ メッ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 4020件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/02 23:41:14

    中学の革鞄はお湯でペッタンコにしてたよ。

    • 17
    • 20/06/02 23:41:51

    やばい、今全部読んだけど、全部知ってるし、共感

    皆さん本物のアラフィフだわ(≧▽≦)

    • 13
    • 20/06/02 23:42:00

    スーパーに綿あめ機があった
    お金入れたらザラメが投入されてセルフでやるの

    • 16
    • 20/06/02 23:42:53

    めんこ、コマ回しは良くやった
    今でもコマ回しは得意
    リリアンも流行った

    • 9
    • 20/06/02 23:43:10

    ブルマー嫌だったよね~
    うさぎ跳びとかも
    今じゃ考えられないね

    • 14
    • 20/06/02 23:43:21

    幼稚園ぐらい→リカちゃんハウス持って友達の家に遊びに行く
    ひみつのアッコちゃんコンパクトを持ち歩く

    小学校高学年→コックリさんを放課後やる
    帰宅後銀座Now!を見る


    • 6
    • 20/06/02 23:43:24

    なんか嬉しいね。
    同士よ!と思ったココ読んで。

    • 11
    • 20/06/02 23:43:37

    昭和54年に語られた、口裂け女が怖かった。

    • 11
    • 20/06/02 23:44:10

    >>97
    メイミーエンジェルも好きだった

    • 3
    • 20/06/02 23:44:20

    リカちゃんに電話してた。
    「はーい、私リカよ!パパの名前はピエール…」って同じ話繰り返しだったな。

    • 12
    • 20/06/02 23:44:22

    >>88
    おんなの60分ではなく?
    チャンネルが違うのかな?

    • 1
    • 20/06/02 23:44:33

    >>96
    ありがとう。
    フッチーって言うんだね。
    母が買ってくれるって言ったけどニセ物だったからいらないって言っちゃった。悪かったな。

    • 1
    • 20/06/02 23:44:54

    >>72
    ロケット鉛筆ww
    それを経てから~のシャーペン

    • 8
    • 20/06/02 23:44:58

    シーモンキーを飼ってみたかったなー。

    • 3
    • 20/06/02 23:45:13

    >>105
    はみパンだった
    いつもw

    • 7
    • 20/06/02 23:45:27

    像が乗っても割れない筆箱
    赤いワイン
    三角のテナント
    水に口ばし入れてコックリする鳥の置物

    怖い話だと
    コックリさん
    口裂け女

    ベイシティーローラーズ
    ABBA

    • 12
    • 20/06/02 23:46:04

    6年3組魔法組

    がんばれレッドビッキーズ

    あと、NHKだっけ?

    口笛吹いて~空き地へいった~♪
    懐かしい

    • 12
    • 20/06/02 23:46:50

    小学1年生の時はニコイチ机でブルマーは提灯ブルマーだった。(笑)

    • 3
    • 20/06/02 23:48:07

    >>111
    それも見てた!
    局が違うのか次の番組だったのか曖昧です。

    • 1
    • 20/06/02 23:48:19

    8時だョ!全員集合を会場に観に行った子がめっちゃ自慢してたの覚えてる。
    ディズニーランドが出来て、オープン前に関係者の家族が招待されてクラスメイトで行った子がいて自慢していた。
    私、自慢されてばかりだな…。

    • 8
    • 20/06/02 23:48:25

    >>117
    5年3組魔法組 だよ。

    • 4
    • 20/06/02 23:48:32

    オキシドール?で髪の脱色をやってみた。
    で!失敗する。笑

    • 17
    • 20/06/02 23:48:45

    ピッコリーナ?とか言う明治のココア知らないかなぁ。
    一杯ずつ個包装になっててお湯を入れて混ぜると何か浮かんでくるやつ。
    友達きたらこれ出すって決めてたほど好きだった。

    • 5
    • 20/06/02 23:49:07

    >>102
    主さんへ
    コロナ防止で
    未だ入院してる家族に会えず
    わたし毎晩泣いてましたが
    こちらのトピに和み癒されました
    立てて下さりありがとう

    • 23
    • 20/06/02 23:49:30

    >>111
    そんなのもあったかも。
    笑って笑って60分は、小松の親分さんだよ。

    • 7
    • 20/06/02 23:49:53

    2時間ドラマで1回は大人向けのシーンがあったから、家族で観てると気まずかった
    今では考えられないような過激な番組が多かった

    • 10
    • 20/06/02 23:50:03

    リカちゃんハウスは まだ豪華になる前のしょぼい二階建てだった。ペラッペラの階段とかベッド付いてた

    • 5
    • 20/06/02 23:50:58

    >>100
    クレヨンを盗んだんじゃね~とかあったね

    にんげんって本!あれはリアルで表紙が怖かったよ

    • 1
    • 20/06/02 23:51:09

    >>110
    私キャンディキャンディに電話した事ある!
    友達と一緒にかけてすごく緊張したけど、考えたらテープ流れてるだけなのにね

    • 6
    • 20/06/02 23:51:32

    >>36
    5万円の大きいの、すごく欲しかったけど買ってもらえなかった

    • 0
    • 20/06/02 23:52:03

    テレクラがはやってて、
    学校帰りに公衆電話から
    友達とかけてたなー。

    無駄使い(笑)

    • 12
    • 20/06/02 23:52:27

    夏休みには「あなたの知らない世界」の心霊特集が楽しみだったけど
    私は一人で観るのが怖くてお婆ちゃんとお爺ちゃんと一緒に観ていたよ(笑)

    • 18
    • 20/06/02 23:52:44

    シヤービックを作って、出来たか出来ないかの時に待ちきれず製氷器の縁に垂れたシヤービックを舐めて舌が製氷器に貼り付いた。
    金属製だったんだよ~。

    • 19
    • 20/06/02 23:52:49

    ノックは無用!って番組知ってるかな?
    横山ノックの「フォンテ~ヌ」が頭から離れない。

    • 8
    • 20/06/02 23:52:53

    百恵ちゃんの赤いシリーズ
    あれは家族でハマった(笑)

    • 10
    • 20/06/02 23:53:30

    雑誌の付録で、紙製のきせかえ人形あったよね。
    すぐボロボロになっちゃう。

    • 15
    • 20/06/02 23:53:36

    学校から帰ると、

    3時に会いましょう
    3時のあなた

    水戸黄門

    魔法使いサリー
    魔女っ子メグちゃん

    夕方のニュース

    まんがキッドボックス

    と、寝るまでずっとテレビ。

    • 14
    • 20/06/02 23:53:37

    >>134
    魅惑の変身 私したよー(笑)

    • 5
    • 20/06/02 23:53:45

    光GENJI

    • 1
    • 20/06/02 23:53:49

    カラフルな鶏?みたいなやつで、ファービーとかいうの流行ったよね!?あれって、どんなんだったっけ?
    喋るんだっけ?

    • 1
    • 20/06/02 23:53:49

    >>25
    はっちゃくの撮影場所に行ってサインもらった
    家族がエキストラで出演

    • 0
    • 20/06/02 23:53:51

    >>124
    いえいえ、こちらこそありがとうございます。

    • 2
    • 20/06/02 23:54:33

    ダイヤル式の電話からプッシュホンになって
    アンテナ携帯から今はスマホになりましたね。

    • 11
    • 20/06/02 23:55:09

    紙?の着せ替え人形があった。

    • 18
    • 20/06/02 23:55:26

    フィーリングカップル5vs5が好きだった

    • 14
    • 20/06/02 23:55:30

    >>137
    6時からは長くつ下のピッピ(´・ω・`)

    • 2
    • 20/06/02 23:55:45

    >>116
    鳥が水を飲む置物、ハッピーバード!今も持ってる!!

    三角のやつ、ペナントじゃない?いつ捨てっちゃったんだろ~

    • 9
    • 20/06/02 23:55:55

    中学生日記
    口笛吹いて~空き地へ行った~?

    • 13
    • 20/06/02 23:56:00

    ヤンヤン歌のスタジオ

    決定全日本歌謡選抜(ラジオ)

    歌謡曲も魅力的のばかり。

    • 4
    • 20/06/02 23:56:05

    >>138
    ええっ!何歳だったの?46歳アラフィフの私、小学校低学年だったような…。

    • 4
101件~150件 (全 4020件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ