【福岡】小学校でクラスター発生の北九州 保護者から不安の声 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~87件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/01 23:00:15

    叩かれるだろうけど、守恒小学校は感染者が出た原因がわかってるからね。こんな行動されたら庇いようもない。

    • 5
    • 20/06/01 22:42:48

    感染したら吊し上げだわ

    • 3
    • 20/06/01 22:40:02

    クラスター感染源のお子さんの親であり、医療従事者である母親の行動履歴

    拾ってきました

    • 7
    • 20/06/01 22:21:54

    こんな状況で学校を再開するからだよ。

    • 11
    • 20/06/01 22:00:17

    >>30
    陽性だった子を目の敵にしてるコメントなんてある?被害妄想強い人?
    陽性だったことじゃなくて親子で発熱してるのに登校しなくてもって話じゃないの?

    • 11
    • 20/06/01 21:57:30

    >>27
    でも実際自分のクラスの子だったら?
    子供に移されたら?って考えてみたら?

    • 7
    • 20/06/01 21:56:04

    >>15
    周りも本人も自粛生活してて体調的に元気、普段から暑いと37度くらいある子なら理解できるけどお母さん先に発熱してるからね...
    今の時期なら親子で熱出たらとりあえず家で様子みるわ

    • 22
    • 20/06/01 21:54:13

    てか、今回陽性だった子を目の敵にして怖いとか言ってて、自分ちの子だってすでに無症状陽性かもじゃん。

    • 4
    • 20/06/01 21:52:16

    >>15
    うちも37.5℃以上だよ。
    37℃って何ともなくても普段からよくあるわ。子供って体温高めでしょ。

    • 5
    • 20/06/01 21:47:13

    >>27
    と思ったけど、37度台なのに行かせたのか。それは同情できないな…

    • 15
    • 20/06/01 21:45:58

    >>1
    こういう考えの人いるから怖いんだわ、まじで…

    • 0
    • 20/06/01 21:44:04

    >>25
    濃厚接触だから。

    • 1
    • 20/06/01 21:16:42

    >>24
    そうだね

    • 1
    • 20/06/01 19:51:50

    >>1
    家族感染?

    • 2
    • 20/06/01 18:20:49

    >>19
    もう引っ越すしかないかも

    • 11
    • 20/06/01 18:10:33

    >>14

    ね。しかも親が医療系ならなおさら疑うよね

    • 12
    • 20/06/01 18:05:13

    >>11
    学校行った時に熱がなかったなら仕方ないというか学校は悪くないと思う。学校では熱がなかったっていうのも結果論だし、そもそもその前に家ではかった時に37℃あることを把握しているのに行かせる意味がわからない。

    • 21
    • 20/06/01 17:57:51

    今ニュースで母親も発熱してたって。
    親子で発熱して何にも疑わないで登校させるって医療関係者なのに変だよ。

    • 40
    • 20/06/01 17:11:00

    この母親、学校行きにくいやろうね。

    • 10
    • 20/06/01 16:40:08

    感染DQNママ

    • 8
    • 20/06/01 16:06:21

    >>11
    でも母親が医療関係者で感染の可能性も疑うべきだったよね。実際母親から感染でしょ?母親が感染わからければこの子検査されず移しまくってたよね。

    • 14
    • 20/06/01 15:46:30

    >>3
    そういう人は、周りが出歩いてたら自分も出歩くんだろうしね。結局こういう周りに流されやすい人達が広めて回ってる。

    • 2
    • 20/06/01 15:45:14

    私の学校37.5℃以上、もしくは平熱+1℃だから
    37℃なら普通に学校行けちゃうな…

    • 3
    • 20/06/01 15:42:09

    >>11
    そもそも家で7度あったなら、念のため休ませないかな?
    小学生なら7度なら行かせるの?

    • 27
    • 20/06/01 15:40:18

    >>11
    でもこれで帰宅させたら「熱ないのに何で帰すの!」って騒ぐ親がいそう。

    • 12
    • 20/06/01 15:39:32

    >>3
    気持ち分かるけどな…
    違う事すると後ろ指さされるのが日本。
    あの人大袈裟ね。心配性ね。変な人ね。
    それに耐えられる日本人はどれくらいいるんだろう。

    逆に、海外ではそういった圧力が理解出来なくて、コロナが広がった一面もあるみたいだよね。
    個性を大切にするって事は、自分勝手な行動もしやすいからさ…

    • 7
    • 20/06/01 15:37:58

    >>8門で測り直したら36度だったから登校したって見たよ。学校側が受け入れてるから仕方ない。ちゃんと何度以上はダメっていうマニュアルがなかったようだしね。

    • 2
    • 20/06/01 15:33:42

    >>1
    でも母親は医療関係者って見たけど。それならまぁある程度は仕方ないと思う。何より子供は悪くないんだから、この子が責められるのは可哀想。

    • 7
    • 20/06/01 15:31:18

    育ちが悪いからね

    • 4
    • 20/06/01 15:29:43

    無症状ではないよね。37度台の熱はあるのに学校通ってたじゃない。数日37度台なのに学校行くと下がるからってちょっと
    どうかって思った。

    • 24
    • 20/06/01 14:56:40

    無症状ならどうしようもない。
    ただのウイルス性の風邪と同じ。
    免疫力あれば大丈夫ということが証明されたね。

    • 3
    • 20/06/01 14:55:11

    症状ないんだから、もうわかんないよね。
    これからは祖父母とは暮らさない選択するしかないよね。

    • 6
    • 20/06/01 14:51:26

    習い事も始まるもんね。
    給食無しの午前だけでクラスターになったんだから、食事の時間がどうとか関係ないね。

    • 14
    • 20/06/01 14:50:20

    クラスターなのに休校にしないの?今の対応で広がったのにそのまま続けて大丈夫なの?

    • 10
    • 20/06/01 13:49:53

    「登校する子が少なければ、休ませようか悩んでいる」

    なんで少なければ休ませる、ってなるの?
    周りが行かせてないならうちも…って事?
    こんな非常時なのに、周りに合わせて判断するなんて情けないわ。

    • 4
    • 20/06/01 13:48:53

    こんなにビクビクしながら学校行かなきゃなんて…普通に考えておかしいってわ

    • 30
    • 20/06/01 13:46:46

    母親から伝染ったんだよね。
    この子と母親は学校行き難くなるね。

    • 21
51件~87件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ