被差別部落、同和。総合トピ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 588件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/01 16:56:07

    >>392
    え?そうだっけ?

    • 0
    • 20/06/01 16:55:43

    >>424
    えっ、子供には義母の血が流れてるやんwww

    • 1
    • 20/06/01 16:53:11

    >>418
    白山神社=部落だよ。普通部落の地区にはお寺はあっても神社は無いんだけど、神社があるとしたら白山神社だよ。

    • 1
    • 20/06/01 16:52:32

    >>417
    そういえば萬田さんも事実婚とかだったね

    • 2
    • 20/06/01 16:42:28

    >>424
    お子さんいるの?

    • 0
    • 20/06/01 16:33:23

    義母実家がそう。まぁ義母は変わり者だよ。見栄っ張りの自己中。離婚してるからかうちの親の事馬鹿にしてるし。うちの親も地元出身だから地名聞いてすぐ分かったらしいけど差別するような時代じゃないって黙ってて義母の事愚痴った時にやっぱりダメだったかぁ…実は…って教えてくれた。今は嫌味言われたらうるせぇ部落民が!って思ってるw地元は大きい所が2個あって普通の住宅街と田舎。片方が義母の出身地。もう1個はパート先の近くだけど客が変なのばっか来る。他県出身の店長が客層変だよね~何でかな~って言ってて部落近いからだよ!って思ったけど口が裂けても言えないから何でですかね~?って流しといた

    • 5
    • 20/06/01 16:19:26

    >>369うちの近くにもあるけどそういう地域ってことなのか…。えーまじか…。

    • 2
    • 20/06/01 16:14:57

    >>418
    湯島あたり?

    • 0
    • 20/06/01 16:14:27

    >>419え?そういう地区なの?

    • 1
    • 20/06/01 16:01:34

    祖父の生まれ育ったところでも同和の人がクラスにいたそうだ。
    祖父の母親は、お付き合いをゆるしたので
    よく遊びに行ったし、行ったらいったでたいそうなごちそう作ってくれた
    おかあさんだそうだよ。

    • 2
    • 20/06/01 16:01:06

    >>410部落差別の講演をPTAで行かされた。
    部落なんて知らなかった私からしたらこんな事聞かないといけないの?
    感想?学校に提出するのにかなり困った。
    だって部落なんて一切関係なく生きてきて、これからも関係なさそうなのに…

    • 4
    • 20/06/01 15:58:34

    >>371

    文京区に白山神社があってよく子供の頃に遊びに行ってた。
    そうだったの ? ?

    • 1
    • 20/06/01 15:15:52

    >>416
    明菜がマッチと結婚出来なかった理由

    • 0
    • 20/06/01 15:14:06

    >>415
    そう。萬田久子川原亜矢子松嶋尚美小林幸子中森明菜等

    実家が肉屋くず鉄産廃業葬儀業など

    • 3
    • 20/06/01 15:11:40

    >>414
    在日朝鮮人かつ部落民ってことね。

    • 0
    • 20/06/01 15:10:06

    >>413
    ??
    部落同和=在日朝鮮人じゃないよ
    在日朝鮮人で部落同和の人がいる

    • 4
    • 20/06/01 15:07:37

    >>411
    パチンコはもともと北朝鮮、韓国だよ?

    • 10
    • 20/06/01 15:06:08

    隣保館がある地区は同和だよね?

    • 7
    • 20/06/01 15:05:02

    >>361
    パチ屋で部落同和はほとんどいない
    昔パチ屋経営者と付き合ってたけど…彼は在日朝鮮人部落民は鉄板過ぎて
    怖いって言ってた

    • 7
    • 20/06/01 15:03:52

    もうとっくの昔に風化してるのに、PTA役員になると、人間の講演会を聞きにいくノルマがあるんだよね…。
    1人につき3回、それぞれみんな平日の昼間。
    ホールを借りる都合上、間がもたないのか、おばあちゃんたちの芸能発表会とセットだし…。
    標語考えるのもめんどくさい…。

    • 3
    • 20/06/01 15:02:13

    >>374
    橋下は出自が悪いのを身にしみて知ってるから弁護士になった
    司法試験受けて司法修習生になっても検事にはなれないからね
    悪と戦う!なんてキレイ事言ってるけどかなりの策士

    • 8
    • 20/06/01 14:59:45

    >>18なんでそんな金持ちなの?

    • 0
    • 20/06/01 14:58:33

    >>377
    歌舞伎はもともとレベルが低い芸能であったのは本当だけど、被差別部落とは関係ないよ。

    • 5
    • 20/06/01 14:58:10

    >>353
    だから違うよ!JAは入社するの厳しいよ

    • 1
    • 20/06/01 14:55:30

    >>377
    歌舞伎は違うよ。伝統だもん
    梅沢富美男みたいな旅役者と混同してるでしょ?

    • 2
    • 20/06/01 14:53:22

    >>378そうだよ
    今だって芸能人なんてチョンとか部落ばかりだよ

    • 9
    • 20/06/01 14:51:23

    >>378
    河原乞食ってね

    • 3
    • 20/06/01 14:36:10

    荒川区のもそうかな

    • 1
    • 20/06/01 14:35:34

    >>400
    上野毛のあたりは由緒正しいエリアだけど、そんな近くに隣接するものなのかな?

    • 2
    • 20/06/01 14:33:16

    二子玉川とは驚いた(;゚Д゚)

    • 4
    • 20/06/01 12:24:40

    >>394
    二人とも東大阪出身よね。松嶋さんは身内に司会議員とか地域活動家もいて、裕福な家庭みたいね。

    川原さんはむかし陸上の室伏さんにフラれたのは、出生も関係するのかな?関係ないか!

    • 3
    • 398

    ぴよぴよ

    • 20/06/01 12:10:30

    逆にこれ系ではない職業を知りたいな

    • 1
    • 20/06/01 11:54:41

    同和地区の住人に被害を受けた人は、自分の子どもに話したりする?
    同じ学区ではないけど、大きくなったら行動範囲に入るだろうなぁという場所に住んでて、どう話せばいいか悩んでる

    • 0
    • 20/06/01 11:34:29

    >>392
    でも、この人かなり可愛いよね

    • 0
    • 20/06/01 11:30:52

    松嶋尚美(コメディアン) 従兄の松嶋晃は部落解放同盟大阪府連合会蛇草支部特別執行委員

    川原亜矢子(女優) 父が部落解放同盟大阪府連合会の幹部

    • 1
    • 20/06/01 11:26:56

    >>388
    屠殺(トサツ)って言葉知らない?
    知らないなら屠殺でググってみて。
    屠殺をする場所を屠殺場っていうんだよ。

    • 4
    • 20/06/01 11:26:06

    加藤あい の出身地

    • 3
    • 20/06/01 11:22:23

    クワオハ メガね夫 千葉 養豚。。。。

    • 0
    • 20/06/01 11:21:04

    葬儀屋さん、葬祭場、火葬場とかのくくりが難しい

    • 0
    • 20/06/01 11:19:07

    千葉県と東東京のならいくつか場所は知ってるけど全国にたくさんあるんだね。

    • 0
    • 20/06/01 11:15:09

    >>381
    トサツ場ってなに?

    • 1
    • 20/06/01 11:14:27

    >>382
    どこですか?

    • 0
    • 20/06/01 11:13:08

    >>380
    昔はネットで見れたけど、今は無理だと思う。図書館にある文献とかなら残ってるかな。勿論研究家もいるから、書籍も出てると思うけど。

    • 3
    • 20/06/01 11:08:00

    >>382
    ローンを組んでも利子が要らないらしいから、大きな家や高級車に乗れるらしいよ。

    • 3
    • 20/06/01 10:57:34

    >>366
    川越って丁度川渡ったところにズラーッとラブホ街があったよね
    国道沿?

    • 3
    • 20/06/01 10:40:58

    >>349
    なぜか顔が整ってる人が多いと聞いたことある
    その地域内で結婚繰り返してきたのもあって、顔が似ている事が多いとも聞いた

    • 2
    • 20/06/01 10:27:04

    私が住む市内でも親からあの地域には行くな、自転車でも通ったらダメってきつく言われていた場所がある。
    結婚してから同じ市内のちょっと人気の街に住んでるんだけど近所の高級マンションに住む奥さんがその地域出身と聞いてびっくり。まぁその地域もマンションたくさん建ってきたしそう言う地域だと知らずに引っ越してくる人もいるしね。薄まってきていても私はその地域には住みたくないや

    • 5
    • 20/06/01 10:21:28

    元同僚のおばちゃんが部落から来ていた人だった。
    大阪だから元々口が悪いんだけど、さらに何倍も悪くした人で、オマケに超下品で下ネタ大好きな人だった。
    家は市営住宅で家賃が3,000円とか5,000円とか言ってた気がする。
    牛、豚、鶏のトサツ場がある地域だった。

    • 6
    • 20/06/01 10:16:54

    自分の住む県の部落知りたいんだけどググってもわからない

    • 5
51件~100件 (全 588件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ