給付金の受け取りは希望しないにしました (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 238件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/31 10:20:21

    専業主婦 (笑)シリーズ主。
    「ボンビ」使うのも好きだよね~

    • 5
    • 20/05/31 10:20:37

    うちは旦那の仕事コロナの影響うけてるからありがたく受け取るよ。

    • 5
    • 20/05/31 10:20:40

    明治って名前載せて、写メ見せて~
    どうせ希望するにチェックしたんでしょ?
    こんなくだらないトピ作る時点で絶対貰ってる

    • 7
    • 20/05/31 10:22:05

    実は主はキングボンビーだろ笑

    • 9
    • 20/05/31 10:24:01

    受け取りを「希望しない」にして、
    振込先を記入してたりして。

    • 3
    • 20/05/31 10:25:05

    >>105
    じわるwww

    • 1
    • 20/05/31 10:25:39

    もちろん!ボンビなので家族分しっかりもらいます!

    • 4
    • 20/05/31 10:26:19

    もらったよ。うち給料減ってないし何も影響はなかったから好きなものそれぞれ買いに行って楽しかったよー!
    たかが10万だけどせっかくならもらって、洗濯機とか掃除機とか何かしら電化製品とか新調したらよかったのにー
    いらなくても受け取って思いっきりムダ使いしたりとかしてもいいのよ。国に返すのよりかはいいと思うなー

    • 5
    • 20/05/31 10:28:16

    うちの義理両親はかなりの土地持ちで土地を貸してる。貯蓄合わせて相当お金はあるけど申請した。
    いくらでもないけど、孫たちにお小遣いとして回ってくるなぁ。

    • 2
    • 20/05/31 10:29:09

    これからかかるよ~後悔する。
    というか今お金かかってないってどれだけケチしてるの?
    子供いるなら小さくたってもお金かかるってママなら普通わかってるはずだけど?

    みんな!!!
    きっと主は希望しないにはしてない!!!

    希望しないって書いたって言うのは誰でも言えますから。

    • 6
    • 20/05/31 10:31:10

    ボンビちゃんのあなたたちは子供の分まで自分の物にして使ってそうね。んでダメだよそんなことしちゃ!って子供に言われてそうね 笑
    以上ボンビちゃんあるあるでしたー! 笑笑笑

    • 0
    • 20/05/31 10:32:45

    >>111自己のこと話さなくていいよ。

    • 3
    • 20/05/31 10:34:18

    >>111 自己紹介ありがとう!

    • 2
    • 20/05/31 10:34:28

    希望しないにしなくても
    無視すればいいんだよね
    小銭めんどくさい

    • 1
    • 20/05/31 10:34:41

    なにボンビって
    ボンビーガール真似してんの?
    昔の人はボンビっていうの?

    • 2
    • 20/05/31 10:34:43

    キタ――(゚∀゚)――!!

    • 1
    • 20/05/31 10:35:17

    うちに届いた給付金の申請用紙は希望しないなんて欄はなかった。
    各地によって違うんだね。

    • 2
    • 20/05/31 10:36:38

    画像見たい

    • 4
    • 20/05/31 10:37:19

    ボンビって言いたい釣りネタにしても、給付金をネタにするなんて、主の頭の悪さを紹介しているようなもの。

    • 4
    • 120

    ぴよぴよ

    • 20/05/31 10:38:15

    >>114
    申請書が出てなかったら、多分連絡がくるんだと思う。
    忘れてる場合もあるから。

    • 1
    • 20/05/31 10:38:24

    >>111
    おばちゃん色々痛いよ、、、

    • 1
    • 20/05/31 10:38:48

    受取って寄付したらよかったのに。
    寄付で控除使った方がいい気がする。

    • 1
    • 20/05/31 10:39:10

    給付金もらうよー
    もらっていろいろ買って経済回す。
    そっちの方が役に立つ。

    • 2
    • 20/05/31 10:40:11

    絶対貰ってそう笑

    • 6
    • 20/05/31 10:40:13

    ♪足りない頭なら知恵を盗みゃいい~
    ボンビーロング~…ウォンビーロングだったw

    • 4
    • 20/05/31 10:41:11

    貰わないのが偉いとでも?言わない方が素敵よ。

    • 4
    • 20/05/31 10:42:16

    主が賢くないのはわかった

    • 6
    • 20/05/31 10:42:38


    きちんと受け取って地域の商店や産業のために 物を購入したりしたほうがよっぽど世の中の役に立つのに
    子供が小さいから受け取らない 結局自分のことしか考えない利己主義。

    • 5
    • 20/05/31 10:43:05

    ロングロングぼんびー 笑

    • 0
    • 20/05/31 10:44:24

    >>130しつこいな!気持ち悪い

    • 4
    • 20/05/31 10:45:08

    エルメスをヘルメスだと思ってた主(笑)。

    松居一代さんも貰ってたよ。貧乏だからもらうと思い込むなんて、頭悪いって言うか【アホ】なんだろうなぁ。お気の毒。

    • 6
    • 20/05/31 10:45:14

    振り込まれたけど支払いですぐ無くなったわ

    • 3
    • 20/05/31 10:45:53

    イライラして主に八つ当たりしないでよ
    ぼんびちゃん 笑

    • 0
    • 20/05/31 10:46:42

    まぁネットでは何とでも言えるからな

    • 5
    • 20/05/31 10:47:01

    黙っていられないんだね。

    • 1
    • 20/05/31 10:47:57

    チェックも何も希望しないならださないよ

    • 2
    • 20/05/31 10:48:47

    >>130
    笑 って、
    別に面白くないよ

    • 1
    • 20/05/31 10:50:17

    受け取って使った方が世のためよ。
    国庫にながれるだけよ。

    • 2
    • 20/05/31 10:50:26

    貧乏だからもちろんありがたく貰ったよ!

    • 3
    • 20/05/31 10:50:51

    キングボンビーだからもらうよー

    • 2
    • 20/05/31 10:52:36

    昔のママスタにいたジャポニカみたい。避暑地とか

    • 1
    • 20/05/31 10:53:53

    >>134ハイハイ。わかったからもう黙ってろ!!

    • 2
    • 20/05/31 10:57:12

    受け取る受け取らない自由なのに、なぜ受け取らないことにそんな自慢げなわけ?
    受け取って募金するとかいろいろなひといると思うけどね。
    受け取って、休業要請でいま困窮している店舗で使うってのも…社会貢献だと思う。

    • 4
    • 20/05/31 10:57:14

    貰えるものは貰うよ~(^^)
    何に使おうかな~♪

    • 2
    • 20/05/31 10:57:27

    >>134
    それあんただよ

    • 5
    • 20/05/31 10:58:01

    受け取らなかったからって偽善者みたいな事言わないでくれる
    寄付してから偉そうなこと言え

    • 2
    • 20/05/31 10:58:13

    どっちでもいいんだけどもらって使うほうが経済が回るからいいんじゃない?
    もらって貯金するのが1番ダメなんだろうね

    • 2
    • 20/05/31 10:58:38

    金ある人は人がもらったか貰ってないからなんて気にしない。
    主は人ばかり気になる貧乏人なんだねw

    • 8
    • 20/05/31 10:58:50

    ボンビだから、何もチェックせず満額いただきました。助かるわ~

    • 4
101件~150件 (全 238件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ