実際毎日絵本読んで聞かせた子って頭良かったりするの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 142件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/30 22:32:05

    読み聞かせも大切なんだろうけど、自分で字が読め
    る様になったら本を沢山読ませた方がいいみたいよ
    。学校のテストの問題文をきちんと理解して問題が解けるようになるから。

    • 3
    • 20/05/30 22:31:58

    長男→たくさん読み聞かせしてたけど、勉強嫌い。
    次男→あまり読んであげられなかったけど勉強好き。
    結局、個人の問題。

    • 5
    • 20/05/30 22:30:22

    ママ友が乳幼児から読み聞かせ力入れてて、手作りの本棚作ったりとか英語もディズニーのやつやったりしてすごーく子供に投資して、現在中一だけど心が育ってないから学校から呼び出されるような問題児。本をたくさん読んであげるのもいいけど、同じ本でも話しながら読んだりとかが大事じゃないかな。

    • 3
    • 20/05/30 22:26:33

    マジで毎日で読んであげてた。
    本好きに育った。
    こんなの読むの?みたいな小説も持ってた。
    頭?普通。
    今?21息子。
    本好きにはなる。


    • 2
    • 20/05/30 22:24:58

    日本昔話や童話は今でもストーリーを覚えているから、読み聞かせはプラスだったと思えてる。
    うちはトミカが大好きな子で車種を覚えていく流れで、平仮名よりもカタカナを先に読めるようになっていたんだけど、文字へ興味を示した頃、面倒に感じる時でも関わりを大事にして教えたりしてたから、吸収は早かった方だと思う。

    • 2
    • 20/05/30 22:24:30

    上の子には毎日読み聞かせしてましたが、頭の良さは普通でしたが大学生になった今も読書が好きです。
    想像力が豊かだったりはあるかもですね。

    下の子には全く読み聞かせをしなかったせいにはしたくないですが勉強は全く出来ないと言う以前に必ず問題にはなになにしないさいとか言う文言があって問題を解くと思いますが読まずして問題に取りかかってるで読む事がとにかく嫌い何だとうちは感じています。

    • 1
    • 20/05/30 22:22:06

    >>117
    私絵本より自作するほどめいろが大好きだったんだけど、
    息子は絵本だいっっすき、めいろはソコソコ、点つなぎが好き。
    真逆すぎて、この違いはなんだろう。。

    • 0
    • 20/05/30 22:21:34

    うち、妊娠中からして13年。
    クラスで一番学力ない。
    意味あって欲しかったな。

    • 2
    • 20/05/30 22:20:07

    悪くはないけど、特別良いわけでもない。
    本は今でも好きで小説とか読むけど、教科でとび抜けて出来るのは数学。
    絵本が良い影響だったと思った事はまだない。

    • 4
    • 20/05/30 22:20:06

    全て遺伝。
    特に母親がアレだと子供がアッパラパ~。

    • 0
    • 20/05/30 22:15:38

    学力に差が出るかはわからないけど言葉は早かった。
    一歳前から単語が出たり。
    でも学力は読み聞かせはあまり関係ないような。。
    まだ3歳と1歳で必ず3冊以上は読んであげるけど口だけ達者で頭が良さそうにはとても思えない。
    それよりも何かで外遊びを1日10分でもすると頭いい子になるって聞いたよ。
    それも理由は忘れたけど。

    • 1
    • 20/05/30 22:09:20

    >>111 横だけど…
    ババアじゃん 笑った

    • 0
    • 20/05/30 22:09:08

    >>112真ん中50って言い方初めて聞いたけど、そう言う言い方するの?

    • 2
    • 20/05/30 22:07:18

    本が大好きよ。大学生だけど絵本も買う時ある。
    スマホ触るより読書してる。リフォームして書庫を作りました。

    • 0
    • 20/05/30 22:06:52

    >>107 真ん中50だと思って60位の偏差値で満足してるのヤバいよ。
    中学受験じゃなくて大学受験の話だよね。高校60なんてお話にならない。
    あ、名も知られてない大学や短大目指すなら話は別だけどね。

    • 0
    • 20/05/30 22:05:38

    >>109
    せっかくアドバイスもらったけど、もううちの子達高校生だから遅いわー(笑)

    • 0
    • 20/05/30 22:04:02

    >>97
    こういう人の脳内は何に対しても数字でなんぼって感じだね。

    • 2
    • 20/05/30 22:03:02

    >>103 ゾロリ云々じゃなくて、小3なら自分で読む力を少しずつ付けた方が良いよ。下の子がいるなら尚更。
    「読んで」と子供に頼まれたら、前半だけママが読む。後半は、「ママはちょっと用事があるから、この先は自分で読んでね」と少しずつ自分読みに移行させる。ゾロリが好きなら、徹底的にゾロリを借りて読ませる。
    学校図書だけじゃなくて、図書館、本屋を利用した方が、子供は本好きになるよ。

    • 1
    • 20/05/30 22:02:54

    読み聞かせや読書は仮想体験出来るからね。頭の中で想像して体験したことは実体験と似たような作用するから
    人の気持ちが分かる優しい子になったりするよ。

    • 2
    • 20/05/30 22:02:14

    >>97
    偏差値って真ん中どこだかわかる?

    • 3
    • 20/05/30 22:00:34

    賢い子に育てたいから絵本を読むと考えている親
    ならそうでもない子が育つのでは。
    親との関わりが子供にとって安心感に変わって
    安定した心が育つ。そこから意欲的な気持ちが持てると思っている。ここが要でしょう。

    • 3
    • 20/05/30 21:58:52

    >>97
    何かここまで言ってくる人って怖いわ、、
    余程学歴のことで何かあったのか。

    • 3
    • 20/05/30 21:58:25

    読み聞かせたくさんしたよ
    普通に賢いレベル
    偏差値73の高校
    下の子は小学校受験して国立。
    でも読み聞かせ関係ない気がする

    • 0
    • 20/05/30 21:57:25

    >>95
    3年生でゾロリの読み聞かせすると、そんなに言われるのか(笑)
    子供が読んでって借りてくるんだもん
    下が1年生だったし、ちょうどよかったよ

    • 0
    • 20/05/30 21:57:14

    >>97世の中を見た方がいいよ。

    • 3
    • 101

    ぴよぴよ

    • 20/05/30 21:55:57

    しない

    • 0
    • 20/05/30 21:55:26

    上の子IQ150
    読み聞かせ沢山したけどどうなんだろ?
    本人の資質もあると思う

    • 0
    • 20/05/30 21:54:32

    読み聞かせは学力というより親子のコミュニケーションであったりだと思うよ

    • 0
    • 20/05/30 21:54:32

    >>92 60で普通よりちょい上とかレベル低すぎ。高校60は普通。というより低い。そのレベルなら必死にトップとるぐらい頑張らないと名門大学(大学すら行けるかあやしいけど)は無理。
    正確には、トップ取って推薦入学じゃないと名門は100%無理。

    • 1
    • 20/05/30 21:54:15

    読み聞かせどころか絵本すら数冊あるかないかの環境で育ったけど、誰にも教わらず文字覚えて3歳前にはひらがなカタカナの絵本やその辺にある本は自分で読んでたらしい。
    国語の成績は高校まで常に学年トップ、作文や感想文を書けば毎回賞を取り、高校では新聞部から原稿頼まれたり国語一科目だけなら東大入れる偏差値と言われたくらいできたよ。

    • 1
    • 20/05/30 21:51:43

    >>88
    小3ならハリポタ読み聞かせてたわ

    • 0
    • 20/05/30 21:51:39

    うちは良い
    読み聞かせのおかげかどうかは分からない
    夫は知能指数が高い
    私は映像記憶が出来る

    • 1
    • 20/05/30 21:50:04

    >>88 小3でゾロリ読み聞かせ?!
    だから60ちょいの高校なんだよ。
    どうせ読み聞かせするなら、質の良い本読まないと。ゾロリが悪いわけではないよ。ゾロリは小1で卒業させないと。

    • 1
    • 20/05/30 21:48:53

    >>90
    普通よりちょい上って言いたいだけ。
    自慢できるレベルじゃないのは分かってますが

    • 0
    • 20/05/30 21:47:53

    >>85
    私は幸せな時間だったよ
    子供も真剣に聞くから、それがまた可愛いんだよね
    人それぞれだねぇ

    • 0
    • 20/05/30 21:47:08

    >>88
    「60ちょい」はごく普通って事?それとも頭良いとでも言いたいのかな?

    • 0
    • 20/05/30 21:46:01

    うちの子読解力がなくて塾の先生に小学生の時に読み聞かせもしたし、本も沢山読ませたのにって相談したら、与えられるままの言葉の垂れ流しと文字を追うだけの読書は何の意味もないって言われた。でも、遊びの一環として要求されたり親子にとっていい時間ならどんどん読んだらいいと思う。

    • 1
    • 20/05/30 21:44:53

    3年生ぐらいまで寝る前にゾロリとか読み聞かせてたけど、二人とも偏差値60ちょいの高校行ってる

    • 0
    • 20/05/30 21:43:35

    2人とも赤ちゃんの頃から絵本好きで、持って来ればどんなに忙しくても必ず読んでたけど、どちらも平仮名理解するのは早かったかも。
    でも学力は…普通以下
    私が絵本好きだから子供が読んでーって持ってくると嬉しくて読んでただけなんだよね
    そのせいかな。本当おばかちゃん

    • 1
    • 20/05/30 21:42:51

    >>80
    うちも本読まない
    上の子は6年生で学校で読書の時間読むらしいけど、進みが遅くて一冊読むのに何ヶ月もかかる
    下の子は4年生、一切読まない
    2人とも漫画読まないし、読み方もわからない
    娘にキャンディキャンディ読ませるつもりでとってあるのにw

    • 0
    • 20/05/30 21:41:24

    読書は大好きだけど、読み聞かせは大嫌いだった。大人が大袈裟なリアクションで幼稚な内容の本をダラダラと読み続ける雰囲気が大嫌いだった。絵も稚拙で興味を持てる本は殆ど無かった。
    自分でじっくりと好きな本を読みたくて、同年齢の子よりも早い時期に読み書きができるようになったよ。

    だから私は読み聞かせは不要だと思っているよ。

    • 1
    • 20/05/30 21:36:00

    頭を良くする為に本を読むなんて浅はか。そんな親に本を読む楽しさなんて分かるわけないし、子供も同じように本嫌い。
    そもそも自分の子供が頭が良いと言う親がいてびっくり。東大京大合格してから言って。
    何を根拠に頭が良い悪い普通って言ってるの?

    • 2
    • 20/05/30 21:29:46

    読み聞かせ、2歳前までは絵本読んでても、ページめくって遊んで、なかなか読んであげられなかった(笑)
    でも、毎日寝る前に読んで電気消してたら、寝かしつけが楽になった。
    それだけの理由で、毎晩読み聞かせやってます。最近は上の子が下の子に読んでくれるので、上の子の絵本を私が読んでます。

    上の子は言葉が遅くて未就園の頃療育受けてたけど、小1の学力テストの結果がとても良くて驚きました。
    作文も県で入選してて驚きました。

    読み聞かせ以外は、特に塾とか通信とかやってないから、読み聞かせのお陰だと勝手に思ってます(笑)

    • 1
    • 20/05/30 21:23:34

    上も下も毎日すごい量読んでた
    上はこれ読んで!あれ読んで!って感じで下はそのついでって感じかな?
    上は今は読み聞かせはしないけど自分で暇があれば本読んでる。頭もいい
    下はその辺は微妙
    元々の素質かなーって思う

    • 0
    • 20/05/30 21:09:12

    二人とも好きだったし、ひらがなもカタカナも早く覚えていた。
    今中高生だけど、小説一瞬で読んじゃうくらい好きみたい。
    頭は上の子供は良い。
    下は普通。

    • 2
    • 20/05/30 21:04:51

    まったくない。
    毎日絵本読んでたけど、中2と小6の子たち全く本好きじゃない。
    上の子に至っては漫画も読まない。
    国語も点数悪い、全体的に点数悪い。
    絵本関係ないなぁって思った

    • 3
    • 20/05/30 21:04:23

    私自身本がすごく好きな子で、字も覚えるの早かったけどその後は中の下くらいだなぁ。。。

    • 0
    • 20/05/30 21:03:07

    義母が会うたびに、読み聞かせしてくれたかな。私は、娘が持ってきたら読むみたいな感じだったけど。
    アンパンマンのノーパソのオモチャを買ったら、文字に興味出まくって3歳になるころには、ひらがなとカタカタだけの絵本は、スラスラ読むようになった。

    • 0
    • 20/05/30 20:47:26

    国語力がつくから理解力はある子になると思うけど、その後勉強するかしないかは本人と環境次第なとこもあると思う。

    • 2
1件~50件 (全 142件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ