晴れていても外に洗濯物干さない人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 183件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/30 11:10:58

    皆さんと同じくアレルギー持ちだったり、虫がつくのが嫌だったり。今は黄砂やPM2.5やらで外に干すほうが汚れる気がするから、室内干し&ある程度乾いたら乾燥したり(縦型洗濯機の乾燥機能)布団も布団乾燥機かけてレイコップで掃除して室内で立てかけて空気通したり。絶対外には干さない。
    布団や洗濯物は日に当てないとダニや菌が湧くし汚い!とかここで言われるけど、出来ることはやってるし不潔だとは思わない。

    • 3
    • 20/05/30 11:09:31

    虫、砂埃、
    風が少しでもあれば何か飛んでるしな、、
    家の中で除湿機ですぐ乾くからさー

    • 2
    • 20/05/30 11:08:51

    花粉、PM2.5、黄砂で外に干してない。
    2月くらいからは、コロナが付かないようにずっと部屋干し。

    • 4
    • 20/05/30 11:06:43

    洗濯乾燥機で十分だから。
    外干しするとタオルとかバリバリに固くなるから嫌だ。
    シワになったら嫌な服とかは週末にまとめて洗って干す。

    • 2
    • 20/05/30 11:04:54

    夫が花粉症
    九州だから黄砂やPM2.5が多い
    虫がとにかく嫌い
    干す前に竿を拭いたりする手間が面倒
    干すより乾燥機かけた方がタオルがふかふか
    乾燥機にかけられない洋服は、室内干しの方が色褪せしなくて済む
    布団は布団乾燥かけた後、布団用掃除機かけてる
    敷布団重たいし、布団を干した時のおひさまの匂いはダニの死骸の匂いと聞いて干すメリットを感じなくなった

    • 8
    • 20/05/30 11:04:11

    前に息子の衣類から蜂が出てきたときがあってそれ以降怖くて干せない。

    • 3
    • 20/05/30 11:03:56

    虫!

    • 4
    • 20/05/30 11:01:00

    大きな道路沿いにベランダがあって、やっぱり砂埃きになるから

    • 2
    • 20/05/30 11:00:57

    乾燥までしちゃうから
    干す必要がない!ってだけ!

    • 2
    • 20/05/30 11:00:29

    >>88カツオブシ?

    • 0
    • 20/05/30 11:00:02

    虫がつくから。特にカメムシ!春から秋までいるから厄介。
    あと部屋干しだと洗濯物を取り込む時間とか考えなくていいから。

    • 4
    • 20/05/30 10:59:11

    寝具だけは外に干してる

    • 1
    • 20/05/30 10:57:35

    隣が外構工事していたときはやめたよ。
    洗濯物にいろいろついてモメてもいやだし。

    • 0
    • 20/05/30 10:53:58

    干したり取り込んだりが面倒。

    • 4
    • 20/05/30 10:52:24

    真夏なら虫も付かないだろうとタオルを1枚ほど外に干してみたんだけど、虫は付かないけど卵を産みつけていくんだよ。しかも生地に縫い付けるように。卵の色も白くてかなり小さく何かのゴミかな?って代物。でも服をパタパタしても取れないから手でベリベリ剥がさないと取れないから。普通なら気付かず取り込んで畳んでしまってると思う。
    それでその卵が孵化したらと思うと怖くて外には干せない。

    • 4
    • 20/05/30 10:51:47

    >>84
    全然思わない。
    うちのマンションはそもそも外干し禁止。外観守るためと落下防止のダメだよ。

    • 3
    • 20/05/30 10:51:21

    花粉症だから。それ以外の時も干さない。
    物干しすらない!

    • 2
    • 20/05/30 10:49:30

    PM2.5もだけど、放射能汚染も信用出来ないから。

    • 1
    • 20/05/30 10:47:51

    干さなくても服を着て外に出れば一緒だよね?花粉にしろ虫にしろ色褪せにしろ・・

    • 3
    • 20/05/30 10:47:19

    窓側に干してるから外に干すのとそんなに変わらない。
    とにかく虫が嫌
    カツオブシムシが確実に家に侵入する。

    • 2
    • 20/05/30 10:42:58

    外の臭いがつくのが嫌。
    虫がつくのが嫌。

    • 4
    • 20/05/30 10:41:44

    虫がつくから。特にうちは蜘蛛が多い。

    • 2
    • 20/05/30 10:41:00

    長女と私が花粉症
    今日も朝からヤバい

    • 2
    • 20/05/30 10:40:41

    >>76
    外に干してない方が残念って感じする

    • 4
    • 20/05/30 10:40:17

    夜干したり取り込んだりすることが多いから。小さい子がいると外に一緒に出たがって面倒くさいから。ズボンに蜂が入ることがあって刺されたことあるから恐いから。

    • 1
    • 20/05/30 10:39:54

    外にはしたいけどたまに干すと必ず虫がつく、キモくて外に干せない。
    サンルーム欲しいわ。

    • 2
    • 20/05/30 10:37:08

    鳩が多い
    隣が喫煙者でいつ臭くなるかわからなくて

    • 0
    • 20/05/30 10:36:29

    花粉症・隣の犬の毛のアレルギー

    • 0
    • 20/05/30 10:36:14

    外に干したらなぜか柔軟剤の匂いが消えるから。私だけ?

    • 6
    • 20/05/30 10:35:41

    >>76

    乾燥機や空気清浄機やエアコン使ってるの分かってるけど、部屋の空気じめっと悪そうだなぁって思っちゃう。
    けなしてるわけではないよ。

    • 0
    • 20/05/30 10:35:07

    何年も外干し派だったけど虫がつくことが続けてあって気持ち悪いから部屋干しにした。家を建てる時はランドリールームを作ると決めてる。

    • 3
    • 20/05/30 10:30:52

    どんなに素敵な外観の家でも洗濯物や布団干してると
    「うわぁ…なんか残念…」って思っちゃうのは私だけ?笑
    台無し感が凄い。

    • 6
    • 20/05/30 10:29:40


    • 1
    • 20/05/30 10:28:43

    >>66
    外に干しておくと洋服などにつくから干さないんだよ。
    わかる?
    換気してても花粉はもちろん入るよ。
    少しでも減らしたいの。

    そう思うなら1度部屋干しと外干し両方して自分で検証してみれば?

    私はやった結果、全然違ったから言ってるの。

    • 5
    • 20/05/30 10:28:29

    風が強くて全部飛ばされて行くから。
    こんなに風が強い庭とは思わなかった。

    • 0
    • 20/05/30 10:28:27

    1番は洋服が色褪せちゃうからかな。
    衣類乾燥機駆使してるのもあるけど、
    最近の洗剤は部屋干し臭しなくて本当に優秀。

    • 9
    • 20/05/30 10:26:49

    >>56
    うちは猫飼ってるのもあるし、一部屋に一台空気清浄機があるよ。
    空気清浄機じゃダメなのかな。

    • 1
    • 20/05/30 10:26:37

    息子の肌が弱く皮膚科医に相談したら外干しを辞めるように言われた。
    部屋干しするようになってから目立った肌トラブルがない。

    • 2
    • 20/05/30 10:26:15

    私も主さんと同じ
    花粉つくのも嫌だし
    空気清浄機ウィルスバスターモードで3台置いてる始末

    • 2
    • 20/05/30 10:25:29

    天気も時間も気にしなくていいから最高。

    • 3
    • 20/05/30 10:24:31

    朝からくしゃみ鼻水が~。
    昨夜アレルギーの薬飲んだんだけどな。

    何かしら飛んでるから外干しもしにくいよね。
    天気急変もあるしさ。

    • 2
    • 20/05/30 10:23:58

    >>58
    うーん、でもそれもなんか矛盾してる気もするけどね笑

    • 1
    • 20/05/30 10:23:48

    花粉がひどいから外に出せない。
    一度布団カバーを外に出してしまったら、呼吸困難になるかと思った。

    • 2
    • 20/05/30 10:23:03

    虫がついてたりして嫌だから
    浴室乾燥か洗濯して乾燥までする

    • 2
    • 20/05/30 10:22:55

    二階のベランダへ上がるのがめんどくさくなったから。ベランダ作らず洗濯物の部屋を作れば良かった。

    • 5
    • 20/05/30 10:21:15

    この主は変わってるね
    自分が外に干さないなら干さない人は同じ様な理由だと思わないのかな?
    トピ文読んでそう思った

    • 2
    • 20/05/30 10:20:21

    最近ゲリラ豪雨みたいのが多いから嫌だ

    • 1
    • 20/05/30 10:19:59

    洗濯物2階に持って行くのめんどくさい。
    そのまま洗濯機で乾燥か浴室乾燥機かクリーニングのどれか。
    そっちの方が清潔。

    • 1
    • 20/05/30 10:19:12

    蜂が飛んでくるから、干すときや取り込むときにビビる。
    部屋干しして網戸越しの風を入れてる方がいい。

    • 1
    • 20/05/30 10:18:09

    >>56
    窓開けてるけど笑?
    決めつけててなんか笑っちゃう。

    • 7
1件~50件 (全 183件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ